ファントムローズ スカーレット (総合 3358位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 6,748)
カテゴリー : カード/パズル (ゲーム)
バージョン : 1.2.10
App Store 更新日 : 2021/01/22
開発者 : Allen Lee
動作条件 : iOS 12.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 207.4MB
情報取得日 : 2021/01/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。








概要
◆ ローグライク カード アドベンチャー
ファントムローズは開発者兼アーティストmakarollのインディーゲームです。カードデッキを作りながら慎重な選択でファントムたちを倒し、死を避けて下さい。
◆ 敵を倒して収集
100+以上のカードと協力なアイテムをファントムを倒したり他のメイドたちを救ったりして収集しましょう
◆ ダイナミックなカードデッキマネジメント
戦い中運に頼るカードドローはありません。代わりにカードのクールタイムを管理しながら敵を効率的に倒しましょう
◆ 危険の中を探検
きになる場所、危険なところ、安全エリアを通ってクラウンファントムを倒し、より大きい補償を獲得しましょう
言語:
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
English
公式 Twitter:
https://twitter.com/phantomrosegame
公式 Discord:
https://discord.gg/phantomrose
iTunes App Store レビュー
- 今年の神作候補暫定1位 端的に言うと、凄い。ヤバイ。語彙力無くて悪いが今までカード系のゲームとか全然しなかった俺でもハマった。
バトルのシステムは単純なのに考えさせられる。攻撃や回復だけで無く、バリア(数値分だけ相手の攻撃を肩代わりしてくれるシールド)やバフ・デバフの管理とか。相手のてを見てそれにうまく対応できるカードを使うとか。それぞれのカードの個性を見ているだけでも飽きない。洗練されたアイコンや、ちょっと厨二っぽい技の名前もダークかつゴシック調の世界観に深みを持たせてる。
こっからは今後のリクエスト。
・敵の種類を増やしたり、出来たら複数体とのエンカウントがあったりしてもいいんじゃないかな?
・ストーリーが薄い、とのレビューをよく見かけるので、断片的なログだけで無くストーリーモードを追加して欲しい。
・主人公一人じゃ無くてもいいと思う。ストーリーを入れてくれるなら他の人視点で描くのもありよりのアリ。
・対人の対戦は…。難しいかな…。
- 手軽に遊べるが難もある ローグライク系ゲームの中では手軽に遊びやすく、難易度も適度で難し過ぎない。イラストや音楽、ストーリー背景なども雰囲気が出ておりとても良い。
ただ、高難度ほど回復手段の乏しさが浮き彫りになってくる。敵は高威力攻撃やデバフでガンガンダメージを与えてくるのに対し、回復は焼け石に水程度になることが多く、吸血系や一部の高威力回復カードが無いとまともに回復は追いつかない。かと言って他のカードで対処するにも限界がある。特にビルドが出来上がっていない序盤が顕著で、最初のドロー次第では詰みに近くなる。敵を避ければ今度はデッキが作れず、ボスで詰む。現状、吸血系カード無しでの高難度クリアは無理ゲーに近しいため、結局ワンパターンになりやすい。
リスキーモードなら魔法カードのコストに応じた回復が付くため、スタンダードモードの方がむしろ難しいというねじれもある。
敵の攻撃力の調整など、高難度でもより幅広い攻略が出来るように改善が欲しいところ。
また、メモのオープンや、手紙を入手順ではなく同種でまとめるようにするなど細部の改良も今後あると良い。
- 改めてプレイし直した感想 相手カードへの対処とバフやデバフの設置により、戦略的に戦えるローグライトカードバトル。
物語は断片的に明かされていく形式で一周しただけでは全貌は掴めないが、
ゴシックな雰囲気が好きな人にはおすすめ出来る。
ただ、難易度は高めで、カード効果や相手の出方を見極めて、最適なカードを出せる様になるまでは辛いが、デッキが出来ると、かなり楽になるので、
そこまでの辛抱だ。
以前、プレイした時は挫折してしまったが、2021年に入り、改めてプレイし直したら、そのまま初回クリアまで行った。
今回は継続出来そうだ。
あと、レイナさんがクール可愛いし、
有償や無償の着せ替えがあるので、
そちらも良い。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。