イトーヨーカドーネットスーパー (総合 1974位) ※2021/01/16時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 3,235)
カテゴリー : ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン : 1.32.0
App Store 更新日 : 2021/01/13
開発者 : 10X, Inc.
動作条件 : iOS 12.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 59.6MB
情報取得日 : 2021/01/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
イトーヨーカドーネットスーパーの公式アプリです。
■アプリの特徴
- イトーヨーカドーから新鮮な食材を最短当日でご自宅にお届けします。
- 365日のおすすめ献立も掲載。必要な食材をワンタップで購入できます。
- セブンプレミアムシリーズなどの人気商品も多く取揃えております。
■こんな方にオススメ
- 重たい食品やかさばる日用品を運ぶのが大変な方
- 妊娠中や小さなお子さんがいて外出しにくい方
- スーパーでの買い物時間を削減したい方
■ イトーヨーカドーネットスーパーだから『安心安全』
毎日入荷される商品を売場のプロが責任を持ってお選びします。商品のお届けはネットスーパー専属ドライバーが徹底した温度管理でお届けします。
■「子育て応援キャンペーン」配達料金がいつでも102円
交付日より4年以内の母子健康手帳をお持ちの方は、子育て応援キャンペーンにご登録いただくと登録日より4年間、いつでも配達料金が102円(税込)です。
※簡単なお手続きが必要です。詳しくはアプリ内FAQをご覧ください。
■おすすめ取扱商品
『顔が見える食品。』...国産に限定したイトーヨーカドーの生鮮食品ブランドです。安心安全にこだわった野菜やお肉・お魚に、生産者ひとりひとりのお名前と似顔絵をつけてお届けします。
『セブンプレミアム』...セブン&アイグループ独自の商品ラインナップです。お惣菜から飲料、お菓子、トイレットペーパーなどの日用品、洗剤など幅広い生活用品をご自宅で注文・受取いただけます。
■ご利用の流れ
1. アプリを起動後、「はじめる」をタップ
2. 売場から欲しい商品を選び、お届け希望日時を選択
3. お支払い方法(クレジットカード払い or 代金引換)を選択し、注文を確定!
※ご利用には7iDのログインが必要です。
※毎日16時~17時の閉店時間以外はいつでもご注文いただけます。
※イトーヨーカドーネットスーパーは配達エリア限定サービスです。最新の配達エリアは以下よりお調べいただけます。
https://www.iy-net.jp/nspc/info/delivarea.do
iTunes App Store レビュー
- ほぼ満足 PC画面からこちらに来たので、使いやすいのが第一印象。
ただ、注文履歴取得の時間がかかるが、注文履歴参照から注文内容変更は頻繁に発生するユースケースなので直前の注文データのみ取得する(それより過去データは非同期)などしてレスポンスを良くしほしい。もしくは注文変更はアクセスしやすいところに配置するなどしていただくとさらに使いやすくなりそう。
また、カートに追加した時の動作反応が右上に出るが、視線はカートに入れる時は画面の下の方にあるので、見逃しそうになりカートに入ったかどうか不安になる。
総じて使いやすいがさらなる改善を期待します。
- デベロッパの回答 、 センサーサイズ様、この度はご意見頂きましてありがとうございます。具体的なご提案、感激しております。仰る通り、お客様のユースケースを最優先に設計して行きたいと考えておりますので、貴重なご意見参考に改善要件を検討させていただきます。他にもお気づきの点がありましたらお気軽にご報告いただけますと助かります。引き続き、よろしくお願いします。
- 買い物革命 雪国の田舎に住む大学生です。最寄りのスーパーが夕方に閉まってしまうため、研究室の実験が長引くと間に合わないし、夜遅くまでやっているスーパーはかなり遠く、冬は辛い。そんな中、ダメ元で調べたらイトーヨーカドーが配達エリアであることが分かりました。直ぐに注文したところ、丁寧な配達、対応に感動しました。もうすぐ到着するというメールや、置き配の指定可能で、チャイムの後に配達員の方が「ここに置いておきました〜」と言ってくれるため、人見知りの私にはぴったりです。
また、商品も、一つ一つ袋に入っており、袋も床に直置きではなく、ビニール袋を敷いてくださっていて、その気配りに感動しました。
そして、なんといっても食品の鮮度の良さ。私の住むところは、人口が少ないからなのか、野菜もシナっとしていたり、お肉もドリップが出ていたりするものが多いです。しかし、届いたお肉はツヤツヤでハリがあるし、野菜はずっしりしていてみずみずしく、どれもとても美味しかったです。
学生がネットスーパー使うなんて贅沢!と思う方もいると思いますが、毎日のご飯を美味しく食べる、買い物で毎回大変な思いをしない、研究に集中できることを考えると私にとっては革命的なものでした。
いつか顔も知らぬ店員さんまた配達員さんにお礼が言いたいなぁ思います。
- デベロッパの回答 、 穴子会長様 この度は、大変熱のこもったレビューありがとうございます!雪国ですとお買い物に出られるのは大変ですよね。学生さんですとネットスーパーという選択肢になかなかたどり着かないのでは、と思いますが、便利に使っていただき、とてもうれしく思います。これからいよいよ雪のシーズンになってくるかと思いますが、暖かくしてご体調崩されませんように。。研究、応援しています!引き続きよろしくお願いいたします。
- レシピと注文リストの紐付きがより精緻になると便利になると思いました。 1215追記
レシピの数・提示パターンが減った気がする。
お気に入りだったレシピが検索でも出なくなってしまい、候補が減り、検索の手間・調理の手間が増えました。
可能であれば戻していただきたいです。
===
タベリーから移行してきましたが、いくつか改善希望です。
進化するとかなりいいサービスになると思うので、期待してます。
・1週間分まとめ買いしたいタイプなので、レシピをまとめてカートに入れられるようにして欲しい。(タベリー仕様の踏襲)
・レシピを編集したら勝手にカートの方も更新されるようにして欲しい(タベリー仕様の踏襲)
・複数レシピで同食材の分量がまとめられるようにしてほしい(タベリー仕様の踏襲)
・対象店舗に食材がない場合はレシピの段階で食材ないことを示して欲しい(レシピたてて、購入途中でないことを言われると選び直す手間が大きい)
・肉のgはg指定で購入可能にして欲しい(中途半端に足りない・多いが発生する。リアル店舗だと対応してもらえる)
・食材の購入はレシピ次第なので、レシピ自体をお気に入りにできるようにしてほしい
・購入済みのレシピは購入済みとなるようにしてほしい(どこまで頼んだか分からなくなる。)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。