クトゥルフと夢の階段TRPG (総合 305位) ※2024/11/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :
4.8 (評価数 : 15000)
カテゴリー | ボードゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.56 |
App Store 更新日 | 2020/07/07 |
開発者 | RandomWalker |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 146.8MB |
情報取得日 | 2024/11/27 |
|
|
(評価数)
15,010
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
14,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
15K
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
11/26
11/27
(順位)
290
-
-
-
-
300
-
-
-
-
310
|
※画像をクリックすると拡大します。
概要
正気度(SAN)を守りながら深きを目指す!名状しがたきホラーテイストのローグライクTRPG!
『あなた』は夢を見ていた。そこは深き闇の中。目の前には階段。
あなたは本能で悟った。ここは〈人の意識が来て良い場所ではない〉と。
ダイスの目とカードの引きが運命を分ける!名状しがたいテキストRPG爆誕!
襲いかかる狂気的な悪夢イベント。スキルを編み出して、資金を集めて武器を買い、モンスターを倒しながら深きを目指せ!きっと終わらぬ闇はないはず!
HPが無くなるとゲームオーバーです。
同時にSanity(正気度)が0になっても実質ゲームオーバーです。
うまくやりくりしながらより深きを目指して下さい。
このゲームは「ひとりでもTRPGができたなら」を目指したテキストRPGです。とにかくTRPG好きやボードゲーム好きが楽しんでもらえるように考えて作っています。こうしたらもっと良くなるのではとか、こういう題材おもしろそうじゃないみたいなアイディアがあれば、教えてもらえると幸いです。
なお、本作の戦闘システムは名作Slay the Spireにインスパイアされたものです。クリエイターさんに敬意を込めて:)
Twitter: @TenYuApp
レビュー
- バグ?それとも仕様? 99階まで行ったのでレポします。
敵倒したいから筋力を上げたいけど、上に行くには知力が必要になります(罠の宝箱を開ける成功率に関わるので)
しかし個人的には、他のクトゥルフ系アプリ同様まずSAN値を上げた方がいいです。
詳細は省きますが、知力ばかり高くSAN値が低いと絶望に抗えず不利になるからです。
少なくとも私はSAN値を上げてから知力を上げると66階以降も安定することが出来ました。
ここでタイトルの内容になりますが、街?に行った時のコマンドが、街を出る、宿屋は固定ですが、よく武器屋か防具屋のどちらかがずっと出て来ないことがあります。
しかし、左下が酒場の時に右下の武器屋で武器を購入し、一回強化してから街に戻るとあら不思議、左下が酒場から防具屋に変わります!
それを認識してからは毎回同じ行動をやってますが、100%酒場→防具屋になります。
左下が訓練?になってる時は同じ事をしても防具屋には変わりません。
バグではなく仕様なのであれば、他のレビューの方で防具屋が中々出ない方はお試し下さい。
ゲームとしてはシンプルなのに奥深くて面白いです!
ただしカードの配分が運ゲーなので、配役によっては詰むこともあるのであしからず
- 「後半ネタバレ」TRPGやった事ない人でも楽しい 自分はTRPGは興味なくてやった事ないです。
が、このゲームが余りにも楽しくてこれで顔突き合わせて数人でやったらそりゃ楽しそうだ…と興味を持ってしまいました。
作者の狙い通りでは…!?笑
広告もセンスいい入れ方、理不尽さも楽しめてて文句無いんですが一つだけ…
戦闘中、カードをピックして使用…しない!やっぱこっちにしよう!と手札に戻した際、順番が変わるのはやめて頂きたい…
咄嗟に戻して記憶してた位置で別のカードをピック!
と思いきや手札の順番変わってるせいで間違ったカードを使用…が頻発します。
いや落ち着いてプレイすれば良いだけなんですけどね、シャッフルする意味も見出せないし手札の順番は別に固定式で良いのでは無いかな、と…。
追記:
ひとまず100F行きました、ひと段落です。
レビューの攻略も見ずにプレイし、最初は楽しかったんですが結局粗が気になってしまいました。
完全なる弓ゲーですね。色々なカードがあってビルドも楽しめましたが…。
結局は足を上げて防具と回復揃えてパンチキックの不要なカードを忘却して弓を引く確率を上げる。
ALL武器である弓は行動力が1上がれば威力爆上がりなので、そこも意識しつつ。
あとは弓出るまで耐えて一撃必殺の弓ドーン!
で100Fまでは余裕でした。
90Fらへん以降は狂気カード付与の敵が出現するので、早めに狂気対策も追加。
ここから先もこれを軸に作業ゲーと化すのは見えてるのでちょっとリアルSAN値が限界。
あとは頭が良くなる程ほぼ確定で読んじゃいけない本読んじゃってすぐ絶望するんですけど、なんか対策ないですかね?
絶望だらけのデッキが完成した時は猿みたいに叫びました。
読むか読まないかの運じゃなくて、イベント引くか引かないかの運になってるんで改善求む。。。
- 私の意見は参考になると思います。 666階まで到達しました。
ネタバレ言うと弓もしくは杖、戦略、ヒール(500階層くらいから)のみで充分です。
それぞれどのくらいの枚数必要かどうかはご自身で確かめてみて下さい。
他のカードは全く使えません笑
※盾も必要ないです。
戦い方は分かりました。しかし敵のHPが途中から爆上がりすることから、必然的に長期戦になります。
長期戦にしない為には、行動力を増やして攻撃力を上げる作業が必要となります。
行動力を上げるためにポイントを貯めるます。サクサク行ける400〜500階層までをひたすら繰り返し、リタイア→ポイントゲット→行動力のみ上げる。の作業ゲーと化します、、、。
世界観や、戦闘システムが面白いだけに非常に勿体ない!!
私は作業の途中で飽きてしまいました。
おそらく同様の理由で辞めた方もいらっしゃると思います。
要望としましては、100階層ごとに背景や、敵の種類が変わるだとかしてほしいですね。夢の中ですから、それくらいの変化は欲しいです泣
300階層まであった、特定の階層に出てくるイレギュラーなボスキャラ。ああいった演出はプレイヤーを興奮させるので、随所にちりばめてもいいと思います。
製作者さん朗報を期待しております。
応援しています。頑張ってください!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。