魔剣伝説 (総合 32392位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.7 (評価数 : 50000)
カテゴリー | 放置ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.9.79 |
App Store 更新日 | 2022/07/07 |
開発者 | Spotlight Network Limited |
対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 456MB |
情報取得日 | 2022/08/13 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
魔剣伝説がリリースから
2周年を迎えました!
ログインのみで1億限定ダイヤをゲット可能!
「魔剣伝説」は縦画面で片手でも手軽に遊べる新感覚MMORPG。
忙しい時でも、一人でも簡単にプレイできるこのゲームで友だちを作り
ギルトのみんなと一緒に楽しみましょう!
【世界観】
・神々が衰え力を失い、古の邪神が世界を闇に包んだ。
・突如魔物が現れ、人類は滅びの危機を迎えつつあった。
・しかし幾多の困難の越え、勇者は滅びの魔剣を手に入れた!
・再び邪神竜が世に君臨し、世界は滅ぼうとしている。
・神に選ばれし勇者よ、ここで伝説となれ!
【本格的なMMORPG、剣と魔法の世界を自由に】
・次から次へとボスを倒してレベルアップ、一人でも自由に遊べる
・剣士か魔術師キャラでダンジョンを踏み潰そう!
・華麗なるスキルを使い、邪神でもやっつけちゃおう!
【簡単操作!縦画面で片手でも気軽に、放置でもオフラインでも楽にレベルアップ】
・簡単操作、初心者でも気軽に遊べるゲーム!
・チュートリアルで200連ガチャ無料で回せる!
・通勤ラッシュでも大丈夫!片手でも自由に楽しめる!
・忙しい時は?放置でもオフラインでも楽にレベルアップ!
【すぐに友達ができる!コミュニケーション要素満載!】
・楽にチャット!すぐにも友達を作ろう!
・強大なボスに挑む時は?もちろん友達と一緒に戦おう!
・最強ギルトを目指して、友達をどんどん集めよう!
【ゲーム特徴】
・本格MMORPGが手軽にスマホで楽しめる
・剣と魔法の世界へようこそ!あなただけの冒険はここから始まる!
・簡単操作!縦画面で片手でも気軽に楽しめる!
・すぐにもパーティ作成!仲間とともにボスを倒そう
・最強ギルトを目指して、みんなと伝説のドラゴンに挑もう
・大規模リアルタイム勢力戦、サーバーVSサーバーを制覇しよう!
・様々なペットを手に入れ、冒険に旅立とう!
・放置でもオフラインでも楽にレベルアップ!
・チュートリアルで200連ガチャ無料で回せる!
・数百種類以上の装備と豊富なカラーバリエーション
レビュー
- プレイヤー内の暗黙のルールが怖い ちょっと話が長くなりますが初心者的に恐怖体験だったので…。
以前配信開始直後に少しだけやってたのですが、最近また広告で気になったので暇つぶしも兼ねて再DLし最初からプレイし直しました。(ちなみに広告は結局誇大広告でした。)
結果すぐやめてしまったのですが、原因は他プレイヤーの暗黙のルールです。
このゲームは自ら解除しない限り基本オートで、そしてシステム側がその都度オススメのコンテンツを出してきたりします。
そのアナウンスに従ってとあるプレイヤーキルが可能なコンテンツに行ったところ、オートなので別プレイヤーを攻撃したりされたりしちゃっていました。
まあオート操作だし殺し殺されもしょうがないか〜などと思いながら進めていると、
ワールドチャットで私とそれ以外にその場に居合わせた方を名指しで呼んでいるベテランさんたちがいました。
その方の話をまとめると
「この時間帯のこのコンテンツのボスは〇〇ギルドのもの」
「勝手に入ってきて攻撃されては困る」的なお話です。
ええ…そんなルールあるなんて分かんないよどこにも書いてないし…怖…あと返事したいけどチャット打つ画面どこ…?と困惑していると、
無視していると思われたのか「〇〇(私のプレイヤー名)さんいますか?」「〇〇(私)さん?」と、初心者から見たらそれはもう圧が強すぎる名指しチャットが!!無視してるんじゃなくてビックリして混乱してるんですよ〜!!
あたふたしながらも一応チャットを打ち込む画面を見つけて
「システムに誘導されたコンテンツをオートでプレイしていただけでそういうルールがあるとは知らなかった、申し訳ない」
と誠心誠意謝りつつ即ゲームをやめてアンインストールしました。
システムがオススメしたコンテンツで遊んでたら他プレイヤーに怒られる…こんなの罠じゃん…!!!と理不尽さを感じつつ、
初心者や放置だけで適当にプレイしたい人にはちょっと厳しい環境になってるな〜と感じました。
これから遊ぶ方は、プレイヤー間の暗黙ルールにご注意ください。
- こればかりは、、、改善点まみれですね... 注意点→実際は、星★☆☆☆(星1)にするつもりでしたが、ゲーム製作者様にレビュー低い投稿は、消されるそうなので、星5にしました。実際は、星1という事にしてください。
このゲームは、課金しないときついですね。
まず、Youtubeや、広告等で、見続けた人もいるのですが、広告は、胡散臭いのがばっかみたいな広告が多いのですが、詐欺系広告が多い事.例えば、広告で、番号入力すると、強いキャラが手に入るよって言っている広告があります。ですが、実際は、強いキャラが出るガチャを回す事が出来るだけで、決して、強いキャラが確定で出るわけでは、ございません。広告で宣伝するなら、もうちょっと、信用出来る広告をして欲しいなと思いました。後、モンスター(?)を倒すと、一気に80レベル上がるみたいな広告もありましたが、それも真っ当な嘘です。(ゲーム外)
ゲームでは、はじまると、早速課金しようみたいなものがあり、課金したがりみたいなところあります。レベル上げづらいし、後、課金勢じゃないと、きついところが、所々あるのが、問題点。他の問題もあり、辞める人が多くなっています。
運営様が消えて欲しいという訳ではないのですが、もっと、信用できる行動、サービスをして欲しいです。
以上です。運営様は、頑張れとしか言いようないですが、、、
- 課金が全て!戦力が高いものがのさばるゲーム とにかく、課金が全てです!
課金して戦力が高い者だけが、ローカルルールを決めて、課金が余り出来ない人や、無課金の人程、大量課金者に媚るか無言でプレーするしかありません!戦力の高い者に嫌われたら最後!問答無用の蟻地獄が待ってます!
先ず自分のキャラを作成する際にサーバーを決めます!比較的新しいサーバーの方が、古参が少ないですね!で、サーバーの野良になるんですが、ここで、サーバー=陣営に加入した事となります!ですが、野良のままです!野良ですと制限され連盟に所属するか、自分で連盟を作るしかありません!自分で作った場合は、野良と大差ありません!連盟に加入してくれる人と一緒にプレーしないと良いアイテムは手に入りません。=弱いままと言う事です!誰かが作った連盟に所属するには盟主の許可が必要になります!良い連盟に入れば、それなりのアイテムは手に入りますが、連盟のローカルルールもしくは、陣営のローカルルールに縛られてプレーする事になります!そこで、先程言った強いもの程、発言権が強くなり、強いてはその者のルールが全てになります!
まず、何もしていなくとも、イベントに入っていて見つかったら最後!即座にころされます!
イベントに参加しなければ、強くなるアイテムも拾えないし、ゲームをやっている感じも受ける事が少ないでしょう!
それでも良いと言う方だけやるゲームだと言う事は忘れないで下さい!
私は今、まさに蟻地獄にいますが、課金をした分240日くらいのVIPが有るので高課金者と毎日戦って泣いています!知らずに始めてしまって後悔しています。辞め時を見極めて辞めるつもりです!
運営は何もしてくれません!2022/08/05
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。