|
REON POCKET (総合 32635位)
価格 : 無料
App Store 評価 :  4.1 (評価数 : 5,016)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.0.1 |
App Store 更新日 | 2025/05/21 |
開発者 | Sony Thermo Technology Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Apple Watch(watchOS 9.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 35.8MB |
情報取得日 | 2025/07/04 |
|
|
(評価数)
6K
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,798
4,798
4,820
4,820
4,833
4,833
4,840
4,840
4,868
4,868
4,937
4,937
4,944
4,944
4,975
4,975
4,997
4,997
5,016
5,016
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
(順位)
32.5K
-
-
-
-
32.6K
-
-
-
-
32.7K
|
※画像をクリックすると拡大します。
  
概要
- REON POCKETとは? REON POCKETは、本体接触部分の体表面を直接冷やしたり温めたりすることのできる、新しいタイプのウェアラブルサーモデバイスです。 操作性に優れた専用スマホアプリで個人に合わせた温度設定もできます。
レビュー
- とても良いアプリ 良い点は操作がシンプルで使いやすい。ちょっと暑い時や寒い時などにこのアプリで温度を調節できるので首元が暖かい、冷たいだけでも全然違います。
悪い点はバッテリー残量が%で表示されないことですね。4段回で残量はわかりますが、あと何%あるのか分かると良いと思います。
それと最近では、感染症予防のためにマスクの着用をしていることが多く、Face IDが使用出来ないので、温度を調節する時にはパスコードでロックを解除し、このアプリを起動して温度を調節する必要があるので少し手間です。apple wotchで温度調節やバッテリー残量の確認が出来ると嬉しいです。
- 要望2件(複数台持ち対応、接続切れ通知) 要望①複数台持ちの切り替えをスムーズにしてほしい。
reon pocket5とproの2台持ちである。暑い時期は冷却が強いためか、5時間くらいでproのバッテリーがなくなり5に切り替えて使っているため、ほぼ毎日、2台利用している。 複数台にアプリが対応しておらず、毎回接続しなおしている。 【補足】 5を使っている状態で帰宅し、充電をして、次の日の朝、proを接続しようとすると、5が接続されてしまい、接続を解除してからproに接続しなおしている。このとき、近くに5があると、アプリで「proに接続する」を選択しても、なぜか5が接続されてしまう。proのBluetooth接続用のボタンを押さないと、「5を解除」→「proを接続」を何回も実行して、ようやくproが接続される。 朝のいそがしいときに、この操作がとても煩わしい。
要望②本体とアプリの接続が切れたら、アプリが通知してほしい。 タグを使って温度調整をしているため、外気温が適温だと認識されたから動作してないのか、バッテリーがないから動作してないのか、わかりにくい。何かに集中していると、バッテリーがないことに気づかずに付けていることがしばしばある。 本体のバッテリーがなくなったら通知してほしい(本体とアプリの接続が切れたら通知でもよい)。
- いいですよ! 到着したのが5/30。奈良は涼しくて、使用感はイマイチわかんなかったですが、6月に入り、気温上昇。主にウォーキング時に使っていますが、快適です。シリコンカバーとケースも同時購入で、どちらも使い勝手がいいです。
この感じだと、お値段的にはお買い得に思いました。 ただ、マイSONYで、製品登録がどうしてもできません。 SONYストアで買ったのに。それだけが不満かな。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|
|