OTO Navi (総合 58252位) ※2025/10/20時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.1 (評価数 : 220)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 1.1.0 |
App Store 更新日 | 2022/04/14 |
開発者 | The Japan Times Publishing, Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 75.3MB |
情報取得日 | 2025/10/20 |
|
|
(評価数)
230
-
-
-
-
220
-
-
-
-
210
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
220
10/11
10/12
10/13
10/14
10/15
10/16
10/17
10/18
10/19
10/20
(順位)
58.1K
-
-
-
-
58.2K
-
-
-
-
58.3K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
【OTO Naviの使い方】
操作手順は簡単。[1] 書籍を検索、[2] 音声をダウンロード、[3] 再生、の3ステップ!
[1] 書籍を検索
タイトルや著者名・ISBNを入力して検索するか、書籍についているバーコードかQRコードを読み込むことで、簡単に書籍を探せます。バーコードで検索する際は、書籍裏面にある2段のバーコードのうち、上段のバーコードを読み込みます。
[2] 音声をダウンロード
1冊分をまとめてダウンロードすることも、ほしいセクションだけを選んでダウンロードすることも可能です。
※まとめてダウンロードする際は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨。
[3] 再生!
3秒早送り/早戻し、1トラックごと/1セクションごと/全セクションの繰り返し再生など、学習をサポートする便利機能付き。
レビュー
- 意図しないトラックからリピートされる不具合あり TOEICのリスニング問題を1-100まで通しで解こうとしているにもかかわらず、中途半端な問題からリピート再生されることがある。
例えば、part2のNo.7-No.31の問題を通しで聞こうとしているのに、No.20まで進んだらNo.12の問題からリピート再生される。など。
手動でトラックしなおしすれば対処可能だが、リスニングが中断されることにより集中が途切れる。
- 解決法)連続再生にしても勝手にリピートする件 ジャパンタイムズのサイトから引用します。私はこの方法で快適に使えるようになりました。
■途中で音声が戻ってしまう、バックグラウンド再生ができないか?
→バックグラウンド再生も可能となっております。
OTO Naviの左上のアイコンを押して、コンテンツを表示していただきます。
その中に、「バックグラウンド再生の設定」がございます。
この設定画面で、バックグランドで再生できる音声ファイルの最大値を設定いただけます。
こちらを設定いただきますと、バックグランド再生で通して聞くことができるようになります。
- ボタンについて まず一つ。3秒ほどの巻き戻しボタンがあるのだが、小さく押しずらい。押せたり押せなかったりして聴きたい部分がなかなか聴けず、不便というよりかは余計なストレスが溜まる。自分の手で調節する方法もあるが、何回も聴くとなるとそれはそれで面倒である。
もう一点、スロー再生できるが、0.5倍までほしい。
この音声はある書籍と結び付けられていたりするのだが、書籍がちゃんとしているだけにこの音声アプリは残念であり、まるでネットの張ってないテニスラケットである。
以上2点より、私は使いやすいとは思わなかった。
星2にするほどの事かと思われるかもしれないが、総合的に個人の気分的な問題もある。一部のキレ症の方(私含め)は選択に迫られるかもしれない。頭皮で湯を沸かすか、スマホを高速で走る流れ星の一部にするかだ。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。