ウインドボーイズ! (総合 4914位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 10000)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 1.1.40 |
App Store 更新日 | 2023/09/20 |
開発者 | EXNOA LLC |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 208.8MB |
情報取得日 | 2023/09/23 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
いま始めると最高レアリティSSR4枚をプレゼント!
吹き抜けろ、僕らの音楽ーーー
生徒と奏でる青春育成ゲーム『ウインドボーイズ!』
吹奏楽部の顧問になって生徒たちと青春の日々を過ごそう!
◆◇あらすじ◇◆
桜が左右から枝をのばし、つぼみがほころび始めた春の日
主人公は、新任教師として地元である金沢に戻ってきた。
主人公の赴任先である「石川県立威吹高等学校」は創立126年目となる歴史ある公立高校で文武両道を掲げる県内トップクラスの進学校。
威吹高校の「吹奏楽部」は、全国大会常連の強豪校だったが、ある出来事がきっかけで実質廃部状態となっていた。
そんな中、嵐を呼ぶ新1年生たちが入学してきて主人公は「吹奏楽部」復活の大騒動に巻き込まれていくー
◆◇生徒たちを育成して、コンサートを成功させよう!◇◆
あなたは吹奏楽部の顧問として、毎日の部活動で生徒たちをトレーニングします。
コンサートでは指揮者として生徒たちと共にステージに立ち、最高の演奏を披露しましょう!
◆◇生徒たちの表情豊かなイラスト◇◆
「部員たちの<瞬間>を切り取る」というテーマで描かれた美しいイラストは
メインストーリーと連動していて、リリース時から実装されているのでいつでも手に入れることができます!
◆◇吹奏楽ならではの音楽を体感しよう!◇◆
ゲーム内のオリジナル楽曲はノイジークローク社が制作!
吹奏楽ならではの魅力が詰まった、迫力のあるサウンドをお楽しみいただけます。
音楽を聴きながらのプレイをおすすめします。
◆◇オープニングテーマ◇◆
UNIONEが歌う「青色ユニゾン」
生徒たちの吹奏楽にかける青春を感じることができるオープニングムービーを、ぜひご覧ください!
◆◇メインストーリーはフルボイス!26人の生徒たちと青春を奏でよう!◇◆
▼トランペット
飯塚ミナト(CV:小林裕介)
鳥羽谷空里(CV:駒田航)
御影池純太(CV:伊東健人)
▼トロンボーン
清嶋桜晴(CV:戸谷菊之介)
向十希(CV:中島ヨシキ)
米谷茜(CV:浅利遼太)
▼ホルン
イジョン(CV:寺島惇太)
丸山大輔(CV:古田一紀)
丸山小次郎(CV:土岐隼一)
▼チューバ・ユーフォニアム
倉本隆良(CV:内田雄馬)
花城芹弥(CV:梅原裕一郎)
能登原光雪(CV:天月)
▼クラリネット
見戸響(CV:高塚智人)
英篤影(CV:荒牧慶彦)
神野藤幹雄(CV:榎木淳弥)
望月蒼斗(CV:武内駿輔)
▼フルート
兼古宗州(CV:村上耕平)
鈴白育三(CV:下野紘)
南里弥彦(CV:寺島拓篤)
▼サックス
辻玲音(CV:石川界人)
伊礼康人(CV:福山潤)
平いづる(CV:北村諒)
樹了太郎(CV:仲田博喜)
▼パーカッション
松原蘇岳(CV:小野賢章)
佐野愛実(CV:小野友樹)
泉谷真秀(CV:輝山立)
▼サブキャラクター
牛尾彰利(CV:杉田智和)
増田史和(CV:山路和弘)
リアムオールビー(CV:松岡禎丞)
望月崇(CV:宮内敦士)
教頭先生(CV:中尾隆聖)
◆◇公式Twitter◇◆
https://twitter.com/windboys_PR
◆◇公式サイト◇◆
https://windboys.jp/
レビュー
- 今後がとっても楽しみなゲーム!!! ゲームを始めて、2ヶ月ぐらいですが、気になった点を書きたいと思います。
1 部活動の周回時に画面が暗転する
2 SPが足りなさすぎる(SPの上限も、SP回復アイテ ムも少ない)
3 石削ってSP回復する場合、5ずつしか出来なくて、イベント走りたいから一気にSP増やしたくても少しずつしかできないし、ロードが長い
4 マイボードのいいねをする度ロードが長いので、面倒になる。
5 虚無ゲー、推しイベ以外は割と暇になる
なにかコンテンツが欲しい。
6 育成アイテムのドロップ率が渋い。
7 1部のキャラの声が酷い。舞台で活躍する訳でもないのに、俳優と歌い手を多く雇った意図が分からない。ストーリー中心でもあるゲームだから声は一番と言ってもいいほど大事なはずですよね。棒読みだったり、滑舌が悪かったり、感情がこもっておらず、聞いていて不愉快。感情移入がしにくい。せめて特定のキャラのボイスoff機能が欲しい。
まだリリースされたばかりだし、運営さんの対応がはやいため、とても今後に期待しています!!
本編ストーリはとっても面白いし、キャラごとのストーリもクスッと笑える。カードイラストは細かくてすごく綺麗!推しじゃなくても欲しくなる!!
トレード機能も便利で良い機能だなと思いました。意外と他のゲームにはありそうでなかったりするので!マイボードのデコレーションも楽しくて、気づいたら何十分経ってたこともあります笑
これからもウインボを楽しみたいので、改善のほどよろしくお願いします。
私自身、梅原さんが目当てでこのゲームに来たんですが、意外なキャラでびっくりしたけど、その割にはしっくり来てて笑っちゃいました笑
- プレイヤーの声を聞く姿勢が見える リリースしてすぐは結構不便な点(イベントの難易度や泥アイテムの不足など)がありましたが、アンケートを実施し、きちんと対応し、プレイヤーの意見を聞く姿勢を感じられました。
ランキングに関しては、単推しであれば他キャラのイベ時に自然回復のみで持ち越せるアイテムを貯蓄し、推しのときに使えば完凸目指せるくらいです。
もちろん1位を取りたいとなると課金は必須ですが、そこはどのゲームも一緒ですし気にしていません。
最高レアのカードの入手ですが、ガチャは10連時SR以上確定枠のSSR確率が24%でよっぽど運が悪くなければ何10連かでどれかしらは当たります。
自分は月に1万前後の課金しかしていませんが、完凸(5枚)しているSSRもあります。 またイベント入手も絵柄変化する1凸までのポイントは自然回復をしっかり消費できていれば到達できます
イベントですが、ポイント報酬とランキング報酬があり、ポイントでは絵柄変化とカードスト全開放の1凸までもらえます。前述したとおり、そのポイントまでは自然回復で取れます。 最初の方は時間がしっかり取れないと厳しい感じでしたが、5月にリニューアルし、プレイ時間を大幅に短縮しました。 なのでランキング上位争いに興味がないといった方は、隙間時間にちまちま進めるだけでも大丈夫です。
ストーリーもまったりで、このイベント好きだけどストーリー読むのはちょっと心が辛い…なんてことはありません。 逆に闇を感じるのを読みたい方には合わないと思います。 吹奏楽をあまり知らなくても大丈夫です。私は今まで吹奏楽に一切関わりのない人生でしたが、知識がないから話の内容がわからないといったことはありません。 それに吹奏楽は世間で広まっているものですし、わからなくても検索したら一発で出てくるので安心です。
改善点はローテがあまり褒められないことですね
ローテすごく酷いとまではいきませんが、現状多少偏ってるので今後盛り返してほしいです
運営が頑張って良くしようとしているアプリです。実際良いアップデートをたくさんしてくれています。
みなさんも吹奏楽をやろう
- 基本的には素敵! 某演劇育成ゲームをずっとやっていたのですが、ウインボに興味を惹かれ初めて見ました。
まず良い点から。
1 ガチャの排出率が高い
これは本当に助かっています。SR、SSRの排出率が高いのでガチャを引くのに苦痛を感じず進められます。
2 ストーリーの解放がスムーズ
基本的に1度部活動をするとストーリが開放される仕組みなので、スムーズに進めることが出来て助かってます。
解放→読む→解放→読む なのは少し大変なので、貯めておいて一気に読んでいます。
次に改善して欲しい点。
1 部活動の効率の悪さ
まず、全オートなのは助かっていますが、スキップ機能がないのが惜しいです。また、周回する際には毎回同じ作業を繰り返さなければいけないので、非常に疲れます。某演劇育成ゲームの再稽古のように、自動で周回させてくれる機能をつけていただきたいです。
2 育成アイテムのドロップの渋さ
ストーンのドロップ率が少々渋い気がします。絆アイテムはたくさん溜まるのにストーンがたまらないのはすこし苦痛です。
3 マイボードのいいねのしにくさ
他プレイヤー一覧のところからマイボードに飛んでその後戻るを押すと一覧に戻ってしまうのが非常に面倒くさいです。
マイボード一覧から気になったものにいいね押せて、そこから相手のプロフィールに飛べるようにしていただきたいです。
また、こちらは個人的な意見ですが、他の方も仰っている通り1部ぼいが聞くに絶えないキャラが居ます。ミュート機能があればいいな、と。
私的にはロードはあまり遅く感じません。
絵もストーリーも本当に素敵で今後に大きく期待できるアプリなので楽しみです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。