まつろぱれっと (総合 100位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.9 (評価数 : 17000)
 
カテゴリー  | 脱出ゲーム (ゲーム)  |  
バージョン  | 6.11  |  
App Store 更新日  | 2024/12/10  |  
開発者  | SleepingMuseum  |  
対応機種  | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、頻繁、まれ  |  
対応言語  |  |  
サイズ  | 160.9MB  |  
情報取得日  | 2025/11/04  |  
  |  
 | 
 
  
    (評価数) 
    17,010 
    - 
    - 
    - 
    - 
    17K 
    - 
    - 
    - 
    - 
    16,990   
   
  
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      17K 
      17K 
      
      10/26 
      10/27 
      10/28 
      10/29 
      10/30 
      10/31 
      11/1 
      11/2 
      11/3 
      11/4 
     
  
   
  
    (順位) 
    80 
    - 
    - 
    - 
    - 
    95 
    - 
    - 
    - 
    - 
    110   
   
 
 | 
※画像をクリックすると拡大します。





概要
絵画の女の子と呪われた7日間を過ごすゲームです。
暗いアトリエに囚われた主人公は、過去の犠牲者の記録を頼りに、彼女の絵を彩っていきます。
気難しい絵画の機嫌を損なうと即デッドエンド 。死に様いろいろな末路がプレイヤーを襲います。
あなたは彼女を終わりにできるでしょうか。
※一部にホラーな表現があるのでご注意ください。
※ホラーゲームに定番のびっくり・脅かし系の演出はほぼ無いので安心してプレイいただけます。
※暗号や鍵探しなど、脱出ゲーム定番な謎解きはありません。あるのは「彼女」の謎だけです。
レビュー
- 感動で心がぐちゃぐちゃになりました 趣味で絵を描きます。
ライトな感じのホラーゲームが好きな私には丁度良いホラー感で助かりました!
ヒントなしでもクリア出来る難易度で、他の謎解き系ゲームは「ヒントあげるね!」というスタンスですが、こちらは「死に方教えてあげるね!」から「何が正解なのか」推しはかることができる、というのが新しいなと思いました。
前述の通り、想像力豊かな方にはぐろ…かなとは思いますが、ホラーとしてはやさしいほうかな、と個人的には感じました。
優しめホラーでしたので、「いいよお、君が納得いくまで描くからねえ!気に入らなかったら教えておくれな!」という気持ちでニコニコプレイしていたのですが、お話が進むにつれて自分が笑っているのか泣いているのかわからなくなって、最後のアイテムが表示された時は、それこそ「この感情を描くには何色を使えばよいのだろう」とすら思いました。
全部の色を合わせると黒になりますものね…。
エンドロールまでもう胸が締め付けられて。
作者さんの描く動物が大好きすぎてスクリーンショットたくさん撮りました。笑
600円…安すぎやしませんか…?
久し振りに、こんなに心が動くゲームに出会いました。世に出して下さりありがとうございます。 
- ただのホラーゲームか……ん? 初見から死にまくりで、
コイツすぐ殺してくるやんwww
ってケラケラしながらやってたんだけど、
絵を描いて色を塗るだけじゃなく、
絵の技法を使った謎解きや、
(ルビンの壺みたいなね)
発想の逆転が鍵になってくる面白いゲーム内容だった。あと、音楽が良くて
あの独特なリズムが癖になりますね。
作者様はもしかして、某優しいRPGゲーム
リスペクトなのかな??
最初はいかに死なないかを
考えてやってたけど、
最後の場面で、めちゃめちゃにされた
彼女をどうにかしてあげたかったけど、
自分はその場を去ることしか出来ない
歯がゆい気持ちで階段を上がっていました。
暗闇にうずくまっていた彼女を助け出したのは、画家かもしれないし、彼女が画家をあの
夕焼けの光の中へと手を引いたのかもしれない。ラストのシーンで、彼女はどのような表情をしていたのだろうなぁ……。絵が駄目になっちゃうじゃない!と怒っていたかもしれないし、
綺麗な夕日ねと笑っていたのかもしれないし、
あの人も見てくれているかしらと泣いていたかもしれない…或いは、ふふ…眩しすぎるわ…
眩しくて、景色がぼやけて見えるわと
泣きながら楽しそうに笑っていたのかも。 
- 絵柄もゲーム性も神✨️ 昔からスマホの方でやらせてもらい、更にSwitchの方でもやらせて頂きましたが、めっちゃ最高のゲームでした✨️先に言います。製作者様このようなゲームを作って下さりありがとうございます😭
ゲーム性はシンプルで分かりやすく、動作に特にストレスとかもなく、何不自由なく進行することができ、とてもよかったです.ᐟ.ᐟ
そしてストーリー、お話の方はとても感動しました...ホラーというものもあり、かなり怖いのかと思いましたが、怖さよりも話の雰囲気を大事にしていて新しく、めちゃ良かったです.ᐟ.ᐟ
[ひみつ]や[スケッチ集]も見ましたが、あまり見てない方のために深くは言えませんが、製作者様の努力が伝わりました。
今までやったゲームの中でも一番に印象が残ってなおかつ、感動するような素敵なゲームは僕が知る中でこのゲームしかないと思います...ᐟ
最後に改めて素敵なゲームありがとうございました.ᐟ
余談ですが、製作者様の他のゲームも楽しませて頂きましたm(*_ _)m
新作楽しみに応援して、お待ちしております✨️✨️✨️ 
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。