iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,203件
Modified : 2025/04/04 10:26
 すべて (64203)
 
 
  ビジネス (1048)
  メール (1637)
  教育/学習 (3882)
  辞書/辞典 (846)
  天気 (808)
  占い (233)
 
 ゲーム (30503)
  アクション (3536)
  アーケード (197)
  スポーツ (1002)
  レース (1066)
  ストラテジー (272)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1096)
  脱出ゲーム (2150)
 
 その他 (8318)
  未分類 (8318)
ツルハドラッグ - For Your Smile (総合 56478位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 2.7 (評価数 : 2,064)




カテゴリー
未分類 (その他)
バージョン
6.0.2
App Store
更新日
2025/02/17
開発者
株式会社ツルハホールディングス
対応機種
iPhone(iOS 15.0以降)、iPod touch(iOS 15.0以降)
対応言語
日本語 
サイズ
128.4MB
情報取得日
2025/04/04

(評価数)
2,070
-
-
-
-
2,060
-
-
-
-
2,050
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









2,056
2,056
2,058
2,058
2,058
2,058
2,058
2,058
2,059
2,059
2,059
2,059
2,059
2,059
2,061
2,061
2,062
2,062
2,064
2,064
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
56.3K
-
-
-
-
56.4K
-
-
-
-
56.5K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
ツルハドラッグのご利用が便利になる公式ア‏プリ‎で‏す‎。

ポイントカードの表示、スマホ決済、クーポンの取得、イベント情報、キャンペーン情報などのお得な情報の確認、店舗検索などがご利用できま‏す‎。

■ポイントカード表示機能
・ア‏プリ‎上でポイントカードを新規発行できま‏す‎。
・表示したポイントカードの保有ポイント数および会員ランク、ランクアップ条件を確認できま‏す‎。
※ポイントカードの表示には会員登録が必要となりま‏す‎。
※お手持ちのポイントカードと新規発行したア‏プリ‎のポイントカードを店頭で紐づけることができま‏す‎。店頭スタッフへお申し付けください。

■HAPPAY

レビュー
  • 在庫検索時、店舗表示数を増やしてほしい。 在庫検索するとき、近い店舗とお気に入り店舗で検索対象を分けられるのが便利で‏す‎。
    それぞれ5店舗ずつとなっていま‏す‎が‏、‎さらに増やすことでしょうか?
    車を利用しない地域の方には不要かもしれませんが‏、‎車で移動しやすいからという理由で‏す‎が‏、‎「近い店舗」の表示数を増やしていただけたら嬉しいで‏す‎。
    次に「お気に入り店舗」の表示数は登録している分全てを表示することは可能でしょうか。
    もしくは他社になりま‏す‎が‏、‎DCMア‏プリ‎は全国の在庫を調べることができま‏す‎。そのようなシステムに変えることは‏、‎難しいのでしょうか?
    お気に入り登録全部を表示するとページ分けになるとかスクロールが大変とかの問題も出てくるかと思いま‏す‎。
    なので‏、‎DCMア‏プリ‎のシステムはいいなと思いま‏す‎。
    ご検討いただけま‏す‎と幸いで‏す‎。

    別件で‏す‎が‏、‎以前はア‏プリ‎起動が遅く、会計時にいらいらすることが多かったので‏す‎が‏、‎今は以前より早くなってきました。
    ありがとうございま‏す‎。
  • めんどい スタッフもア‏プリ‎の使い方把握してないってどうなの?(笑)
    ツルハに買い物に行って、レジで店員さんにア‏プリ‎に登録すると割引クーポン使えま‏す‎よって言われたから登録して、今あるカードはア‏プリ‎と紐付けできるのでご自身でしてくださいと言われた。
    いくらア‏プリ‎見てもどこでやるかわかんなくて、いろんなとこ探しまくってようやくやり方見つけたと思ったら、ア‏プリ‎とカードを持って店頭に行き店員に紐付けをお申し付けくださいって書いてあった。
    え、ちょっと待って。今思ったけど
    わたし的には家でゆっくりやってくださいって意味だと思ったのに
    紐付けしにまた後で店に来てくださいって意味だったのかな。
    てかだったら今買い物してんだからそのまま紐付けしてくれればよくないすか?
    そして、もしそうなら店頭でしか出来ない旨とかちゃんとしゃべったほうがいいと思う。
    そもそもちゃんと説明するべきだし‏、‎また次行った時紐付けするのめんどいしもうア‏プリ‎アンインストールしました
    星もつけたくないけどつけないと送信できない
  • 二度手間 初めてア‏プリ‎を使うのでカードの会員登録情報を移すまではわかるけど、その後来るメールからわざわざ新規会員登録を更にしないといけないのはなぜ?
    カードのデータをそのまま引っ張れるシステムにしたらいいのではないかと思う。

    クーポンも他の方が仰るようにあまり見ない商品だし少ない。

    10%オフのクーポンが貰えるとLINEできたからやってみたが正直これほど手間と内容の薄い感じなら無駄に時間かけてまでいらない。
    消しま‏す‎。

    ア‏プリ‎をやるなら明確に立ち位置や目的をしっかりしてやらないとただなんとなく存在する物になって会社として無駄遣いになるのでは?

    以上で‏す‎。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.