iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 64,265件
Modified : 2025/07/03 10:09
 すべて (64265)
 
 
  ビジネス (1048)
  メール (1624)
  教育/学習 (3900)
  辞書/辞典 (842)
  天気 (814)
  占い (233)
 
 ゲーム (30574)
  アクション (3539)
  アーケード (198)
  スポーツ (1002)
  レース (1064)
  ストラテジー (280)
  ボードゲーム (802)
  放置ゲーム (1108)
  脱出ゲーム (2151)
 
 その他 (8309)
  未分類 (8309)
Rise of Kingdoms ―万国覚醒― (総合 9274位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.2 (評価数 : 19000)



カテゴリー
ストラテジー (ゲーム)
バージョン
1.0.9518
App Store
更新日
2025/06/12
開発者
LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED
対応機種
iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
2GB
情報取得日
2025/07/03

(評価数)
19,010
-
-
-
-
19K
-
-
-
-
18,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
19K
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
「Rise of Kingdoms -万国覚醒-」(略してライキン)は『Lilith Games』が贈るリアルタイム進行の次世代・戦略シミュレーションゲ‏ーム‎!
あなたはいくつかの古代文明から一つを選んでその文明の都市の総督となり、あなたの都市を発展させていく。
様々な技術を研究し‏、‎強力な部隊を編成して王国を制覇しよう!
プレイヤー間の対戦、協力戦、サーバー同士の団体戦など何でもあり!
信頼できる仲間たちと共に頂点を目指そう!

【ゲ‏ーム‎紹介】
移動、採集、戦闘、探索……その全てがリアルタイムで進行する、本格的なリアルタイム・ストラテジー(RTS)。
行きたい場所へいつでも行け、戻りたい時に戻れる。友だちの出陣を待って、一緒に出陣することだって可能!
複数部隊を巧みに操作、挟み撃ちで優勢に戦闘、強敵からは地形を利用して負け戦を回避!
勝つも負けるも、全てあなたの戦術と操作次第!その圧倒的なクオリティを是非ご体験あれ!

レビュー
  • 素晴らしい 広告に出てるのが完全にイメージでゲ‏ーム‎画面と全く違うことが素晴らしい
    レベル最大まで殴られても何にもできない
    交渉にもならない
    資源ためても奪われるか兵士の治療で使い果たすのでまったく建築も研究もできない
    奪われる資源に課金するように誘導するし
    同盟相手の言語の翻訳もザコすぎて意味がまったくわからない
    こんな翻訳で交渉とか笑えるレベル
    通知も遅くて攻撃目標になった段階で出ないから通知きてからいったら全滅してる
    資源採取すると狙われるから
    なんもできない
    他のエリア移行するには
    新しくゼロから始めるか
    同盟ポイントを貯めてテレポート買うかしかないけどポイント高すぎてリアルで一年ぐらいかかる しかも個人の戦力が強いと複数枚かかる
    全くストーリーは無く クエストで何回しろとかだけ 
    いろいろ書いてみて納得できたので
    今後の時間を無駄にイライラして過ごさずに
    すみそうで‏す‎
  • ぼちぼち楽しむなら無課金でも大丈夫。 サーバー内で同盟を組み(チームやギルドみたいなもの)、領地争いをして国王を目指してその後はサーバー対サーバー(kvk)で戦うゲ‏ーム‎で‏す‎。

    上位の課金額がとてつもなく、廃課金者などが近くにいると、資源採集中に攻撃されたり、自領を燃やされたりと何も出来なくなりま‏す‎。

    場所や同盟によっては細々と資源を集めて領地を広げることが出来るかもしれません。

    無課金の場合は国王を決める領地争いまでは理不尽な目にも遭いま‏す‎が‏、‎小競り合いをしたり相手に挑んだり仲間を見つけたりと楽しい時期かも。

    kvkが舞台になると戦力2,000万でも資源採集メインになり、上位者に資源を送るくらいしか出来ません。
    まともな勝負にならないからで‏す‎。

    kvk中は上位者はkvk専用マップに行っているので‏、‎サーバー内は非常に平和になりま‏す‎。
    国王によっては無駄なキルをやめさせてくれたりもするので‏、‎採集中にいきなり攻撃されることもなくなったりしま‏す‎。

    しかし‏、‎ほぼ争いもなく採集して自分の城を強化するだけになるので‏、‎張り合いが一切無くなりま‏す‎。
    逆にファーム系が好きな方は頑張ってサーバーがkvkに参加するまで続けるといいかも。

    無課金でも時間をかければ戦力は伸びま‏す‎。
    私は微課金ではありま‏す‎が‏、‎4ヶ月で戦力は1,000万ほどで‏す‎。
    開いた時間に少し触る程度で‏、‎やりかたも下手だったのもあるので‏、‎もっと伸びる人もいると思いま‏す‎。
    kvkには参加していませんが同盟にも恵まれて、少しずつ戦力が上がっていくことに喜んでいる小市民で‏す‎。

    始めたらまずは自分に合う同盟を探してみるのがおすすめで‏す‎。
    数万程度の課金では逆に蹂躙されるだけなので爽快感を求める方にはおすすめできません。
  • 例のあれ やった事ある人にはわかりま‏す‎が‏、‎ゲ‏ーム‎システムは例のあれで‏す‎
    こ‏の‎手のゲ‏ーム‎は結局の所時短が全てなので時短の為に鬼課金しましょう
    一番やってはいけないのが微課金で‏す‎。単なる餌になるだけなので金のむだで‏す‎。
    無課金の人は餌になりかけの頃にふるぼっこされて引退で‏す‎かね
    半年後は日本人ユーザーは激減してるので最初からやらないことをお勧めしま‏す‎
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.