電子マネーICカード残高確認 (総合 6533位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 46000)
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 2.11.3
App Store 更新日 : 2021/01/17
開発者 : Digital Equality, Inc.
動作条件 : iOS 13.0以降。iPhone
サイズ : 46.9MB
情報取得日 : 2021/01/22
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
累計100万人が利用中!スイカやパスモなどのICカードに対応した電子マネー残高確認アプリ!このアプリで全ての電子マネーの残高を今すぐ確認しましょう。
【特長1】対応電子マネーカード 業界最大級
全国で使用されている主要な交通系ICカードはもちろん、地域限定のICカードにも対応しています。また、ICカードでない飲食店やスーパーの電子マネーカードやスマホ決済PayPay、ポイントカードなどにも対応しています。
未対応のものがありましたらご要望をいただきましたら対応を検討いたします。
【特長2】業界初!一部ICカードの残高自動更新
Edy、nanaco、WAONやICカード以外の多くの電子マネーの残高を自動更新することができます。
※リアルタイムでは更新されません。
※Edy、nanaco、WAON以外のICカードは自動では残高は更新されません。
【特長3】家計簿としても利用できる!
読み取った全てのカードの利用履歴をまとめて時系列順に表示できますので、家計簿としても利用することが可能です。
■残高自動更新に対応している電子マネー
・スマホ決済/QRコード決済
PayPay(ペイペイ)【残高/ポイント表示】
au Pay(au Walletカード)【残高/履歴/ポイント表示】
d払い【残高/ポイント表示】
・楽天ポイント【ポイント表示】
・Ponta(ポンタ)カード【ポイント表示】
・Tカード(Tポイント)【ポイント表示】
・dポイント【ポイント表示】
・WAONポイントカード【ポイント表示】
・nanaco(ナナコ)【残高/履歴/ポイント表示】
・イオンのWAON(ワオン)【残高/履歴/ポイント表示】
・楽天Edy(エディ)【残高/履歴表示】
・ドンキ ホーテのmajica(マジカ)【残高/履歴表示】
・トライアルのプリペイドカード【残高表示】
・イズミヤのlitta(リッタ)/Hinatas(ヒナタス)【残高表示】
・ライフのLaCuCa(ラクカ)【残高表示】
・全国のスーパーのCoGCa(コジカ)【残高/履歴表示】
・アークスグループのRARAプリカ【残高表示】
・マキヤグループのマキヤプリカ【残高表示】
・エコスグループのハッピーカード【残高表示】
・ココカラファインのココカラクラブカード【残高表示】
・クリエイトSDのおさいふHippo(ヒッポ)【残高表示】
・クスリのアオキのAoca(アオカ)【残高/ポイント表示】
・薬王堂のWA!CA(ワイカ)【残高表示】
・スターバックスカード【残高/履歴表示】
・タリーズカード【残高/履歴表示】
・ドトールバリューカード【残高/履歴/ポイント表示】
・コメダ珈琲店のKOMECA(コメカ)【残高表示】
・カフェ・ド・クリエのカード【残高/履歴表示】
・上島珈琲店のプレシャスカード【残高表示】
・モスバーガーのモスカード【残高表示】
・ケンタッキーフライドチキンのKFCカード【残高表示】
・ファーストキッチンのマイファーストカード【残高表示】
・いきなり!ステーキの肉マイレージカード【残高表示】
・ゲオのLueca(ルエカ)【残高表示】
・出光キャッシュプリカ【残高表示】
・宇佐美のU.P.カード【残高表示】
・ドコモのdカードプリペイド【残高表示】
・その他カード番号とPIN番号がある電子マネーカードの一部【残高/履歴表示】
■その他対応している交通系ICカード等
・Suica(スイカ) 【残高/履歴表示】
・PASMO(パスモ) 【残高/履歴表示】
・ICOCA(イコカ) 【残高/履歴表示】
・manaca(マナカ) 【残高/履歴表示】
・nimoca(ニモカ) 【残高/履歴表示】
・Pitapa(ピタパ) 【履歴表示】
・TOICA(トイカ) 【残高/履歴表示】
・SUGOCA(スゴカ) 【残高/履歴表示】
・Kitaca(キタカ) 【残高/履歴表示】
・はやかけん 【残高/履歴表示】
・札幌市 SAPICA(サピカ) 【残高/履歴/ポイント表示】
・仙台市 ICSCA(イクスカ) 【残高/履歴表示】
・広島県 PASPY(パスピー) 【残高/履歴表示】
・高松琴平電気鉄道 IruCa(イルカ) 【残高/履歴表示】
・沖縄県 OKICA(オキカ) 【残高/履歴表示】
・熊本県 くまモンのIC CARD 【残高/履歴表示】
・神姫バス NicoPa (ニコパ) 【残高/履歴表示】
・伊予鉄道 ICい~カード(イーカード) 【残高/履歴表示】
・岐阜バス ayuca (アユカ) 【残高/履歴表示】
・遠州鉄道 ナイスパス 【残高/履歴表示】
・富山地方鉄道 ecomyca (エコマイカ) 【残高/履歴表示】
・奈良交通 CI-CA (シーカ) 【残高/履歴表示】
・福島交通 NORUCA (ノルカ) 【残高/履歴表示】
・鹿児島市 Rapica (ラピカ) 【残高/履歴表示】
・阪急バス/阪神バス hanica (ハニカ) 【残高/履歴表示】
・北陸鉄道 ICa (アイカ) 【残高/履歴表示】
・伊丹市 itappy (イタッピー) 【残高/履歴表示】
・静岡鉄道 LuLuCa (ルルカ)【残高/履歴表示】
・高知県 DESUCA(ですか) 【残高/履歴表示】
・三重交通 emica(エミカ) 【残高/履歴表示】
・近江鉄道バスICカード【残高/履歴表示】
・京福電気鉄道 らんでんカード【残高/履歴表示】
・新潟交通 りゅーと【残高/履歴表示】
・長崎県 エヌタスTカード【残高/履歴表示】
・大学生協ICプリペイドカード 【残高/履歴/ポイント表示】
・韓国のT-money(Tマネー)カード【残高表示】
読み取り可能な電子マネーカードは随時追加中!アプリ内のお問い合わせからリクエストも受け付けております。
■アプリの安全性(セキュリティ)について
お客様の情報は以下の通り厳重に管理されております。安心してご利用くださいませ。
・お客様の情報は、残高を取得する目的以外で許可なく端末から外部に送信することはありません。
・お客様の情報は、端末内に暗号化して保存しております。弊社を含め第三者が参照することはできません。
■プレミアム機能について
本アプリは以下のプレミアム機能に明確にお申込みいただかない限り、ずっと無料でご利用いただけます。
(ご利用者様の同意なく課金が開始されることは一切ございませんのでご安心ください。)
アプリ内の設定からプレミアム機能に申し込みを行っていただくと、広告を非表示にすることができます。
このプレミアム機能は、初回申し込み時は一ヵ月間無料です。無料期間の後、300円/月がご利用のiTunesアカウントに請求されます。
期間終了日の24時間以上前に自動更新の解除をされない場合、契約期間が自動更新されます。
自動更新の解除は設定のiTunesアカウントからいつでも可能です。
●プライバシーポリシー
https://cardreader.digital-equality.com/privacy.html
●利用規約
https://cardreader.digital-equality.com/terms.html
本アプリは株式会社デジタルイコーリティが提供しております。カード発行元が提供するサービスではありません。
本ページ及びアプリに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
iTunes App Store レビュー
- 毎朝、お世話になってます! 同じような「非接触型ICカード」の残高アプリも幾つか試しましたがコレが一番ですね!
「残高自動更新」「対応カード数」「タイムライン機能で自分のカードを一括で管理」などが魅力です。
それにUIが気に入りました、表示されるカード像が標準のデザインそのものなのです…
しかも、気に入らなけられば所有のカードそのものを写真を撮ってその画像に変えれますし。
まぁ表示された後、広告に変わりますが。
(無料なので仕方がないです)
それと気が付いたのですが、今までスキャンする時にはカードを置いてその上にiPhoneを重ねて読み取ってましたが、ある時に誤ってiPhoneの上(画面上)にカードを載せた状態で読み取りボタンをタップしたら読み取れたのです!
それからは、読み取る時には所有のカードをiPhoneに載せ読み取ってます。
テキトーに載せても大丈夫みたい。
その方が早いしね(「載せてタップ」の繰り返し)。
何か不思議…
iPhoneX 13.3.1
もし、iPhoneを手帳型のケースに入れているのであれば、そのケースの内ポケットにICカードを入れ、ケースのカバーを開いた(180度回転)状態(丁度、カードがiPhoneの背面にある事になる)で読み取る事も可能です(カードは内ポケットの上の方に収納の事!)
こうすればカードさえも取り出さなくてもケースをフラップするだけで残高が分かりますので外出時には便利ですよ。ちょっとコツが要りますが…ひねる感じで…
PontaやTSUTAYAのポイント残高はそれぞれのアプリが有りそれで確認出来ますが、ICOCA、nanaco、Edyに関しては専用のアプリが無い(特にICOCAは板カードが全て)し、最新の残高はカード本体が一番正確。
- ダウンロードしてちょうど1ヶ月 3月25日
このアプリをダウンロードして、ちょうど1ヶ月が経過しました。以前は、WAONポイントカードを使用していましたが、来月からポイントが付かないものがあったり、何だか不便なカードになってしまうという情報を得ていたので、WAONカード(電子マネー)にしようか、ホントに迷っていました。基本的に、電子マネーは好きではないので。でも、AEONの店員さんに色々質問したりしたら、WAONカードの方がポイントが貯まりやすいと訊き、思いきってWAONカードに切り替えることにしました。でも、肝心なAEONでは残高管理が出来ない(泣)それで、AEON関連で良いアプリはないかと探していたら、たまたまこちらのアプリを見つけました。カード登録も簡単ですし、管理もきちんと出来るし・・・。今までは、AEONの専用機でレシートを発行して管理してましたが、それをしなくて良くなったかな?確かに、店舗によっては自動更新を設定していても、反映まで時間がかかるけど、その旨を運営さんにお問い合わせをしたら、丁寧な回答を頂き、感謝しています。こんな便利なアプリは、久しぶりに出会いました。ずっと利用していきたいです!
3月31日
ありゃ?あの位置に広告ですか。・(つд`。)・。
今まで無かった場所に広告が付いてしまって、少々見にくくなっちゃいましたね。広告表示は、反対ではないですが、2ヶ所・・・。カードの項目のところ、そしてそのカード画像をタップした先に小さいバナーからのデカイもの。カード画像が一気に広告画像に変わるのは、使いにくいですので、ちょっと広告表示を変えて欲しいです。(登録済みのカード画像が全く表示されなくなるのはいやですね。)先週まで一切出なかったので、ちょっと残念!便利ですので、評価は下げませんが、ご検討の程・・・(´。・д人)
4月4日
広告が全く表示されなかったと思うけど、最近になって、頻度及び出し方、種類も増えて何か残念なアプリになってきた。残念ながら、評価を下げます。広告表示に関しては、理解していたつもりですが、やっぱり出す位置が酷いと思う。カード画像に被る出し方は如何なものか?酷いと、画像前面に表示されて、画像をタップ出来ない。画像真下で邪魔しない程度なら、許容範囲やけど・・・。改善されなければ、アンインしますね。
- 痒いところに手が届かない。広告の位置が酷い ココカラファインのカード残高確認のためにはお客様のココカラファインのIDにカード登録が必要だったと、サポートに問い合わせしてから回答を貰い、気づいた。
そもそも、アプリの登録画面にカード連携方法の詳細がない。
不慣れの人、初めての人でもわかるように分かりやすく説明や、詳細はこちらなどの記載を付け加えて欲しい。詳細な連携方法が分かりにくい。
登録画面に余白があるのだから、もう少し丁寧に説明をつけて欲しいものだ(ココカラファインのページ参照リンクでも良い)。
カードとIDクリエイトSDのおさいふHIPPO というカードの情報も登録出来ません。カード番号、Pin番号を入力しても何度もエラーになり、弾かれます。不具合を修正お願いします。
カード一覧画面の下の方に間違えてクリックしてしまうような位置にでかでかと広告が出てるのもかなり不快。
無料でもそこのインターフェースは使いやすくするべき。広告非表示を最初から検討しろというのは酷い。無料である程度サクサク使えて、イライラしないようなUIにした方がいいと思いました。
無料のアプリで使い易いものは他にいくらでもあるからそちらに客が流れていくのでは?
- デベロッパの回答 、 ご利用ありがとうございます。
この度は、アプリのご利用方法につきまして分かりにくい点がありましたことをお詫びいたします。
今回ご指摘いただいた箇所を含め、初めてご利用いただいた方でも迷わず使うことのできるように今後改善をして参ります。
クリエイトのカード登録不可の件につきましては、アプリ内のお問い合わせからご連絡いただきますと詳細をお調べし回答させていただきます。
また、広告に関しましては、課金にて非表示にすることが可能です。宜しければご検討ください。価格に納得いただけるよう今後も継続してアプリの価値を高めて参ります。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。