Lagrange - AUv3 Plugin Synth (総合 9197位)
価格 : 1,200円
App Store 評価 :

5.0 (評価数 : 9)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 1.2.18 |
App Store 更新日 | 2022/12/14 |
開発者 | iceWorks, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 14.4MB |
情報取得日 | 2023/03/23 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。









概要
Lagrangeは、複雑なパラメーター調整をオシレーターアルゴリズムの背後に隠すことで、簡単にサウンドを作成できます。
# 注意
- 音作りの詳細はアルゴリズムの中に隠されているため、音の微調整は他のシンセサイザーと比べると制限されています。
- 本製品はiPadとiPhoneとの互換性がありますが、AppleシリコンMacとの互換性はありません。
- 本製品は音作りの出発点として利用価値のある基本的なプリセットを中心に収録しています。大量のプリセットはありませんのでご注意ください。音作りをお楽しみください。
# シンセサイザー・エンジン
- オシレータ x2
- ノイズジェネレータ
- フィルタ x2
- アンプ
- ディレイ
- エンベロープジェネレータ x8
- LFO x2
# オシレータ・アルゴリズム
- Sawtooth
- Pulse
- Triangle - Sawtooth
- 3x Sawtooth
- 3x Square
- FM Sawtooth
- SyncSaw
- AM
- UnstableOSC
- Pitched Noise
- FM (4:1 ~ 1:8)
- Plucked String
- Struck String
- Bowed String
- Blown Pipe
- Bell
- Robot Voice
- Breath
# ノイズジェネレータ・アルゴリズム
- WhiteNoise -> LPF
- WhiteNoise -> BPF
- WhiteNoise -> HPF
- Grain Noise
- Digital Noise
- Pulsing Noise (Click)
- Pulsing Noise (Sand)
# フィルタ・タイプ
- LP12
- LP24
- BP
- HP
- Notch
- Comb (+)
- Comb (-)
# プログラマブル・アルペジェーター
独自のアルペジオパターンを作ることができます。
# Universal App
iPadとiPhoneに対応し、異なる画面サイズに最適化された複数の画面レイアウトを有しています。
# Audio Unit Extensions (AUv3)
あなたはこのAUv3 Plug-InをAudio Unit Extensions (AUv3) に対応したホストアプリケーションのなかで使用する事ができます。
# Audiobus
ライブオーディオをAudiobusと互換性のあるアプリケーションに直接ストリーミングする事が出来ます。詳細は https://audiob.us をご覧ください。
# Ableton Link
Linkは、ローカルネットワーク上で複数のデバイスのタイミングをそろえるテクノロジーです。詳細は https://www.ableton.com/link/ をご覧ください。
# MIDI入力
- Core MIDI, Virtual MIDI, Inter-App Audio MIDI Input
- MIDI クロック同期
- MIDI コントローラマッピング
# プリセット共有
プリセットを他のユーザーと共有できます。 iOSのShare Extension機能を使用して、他のユーザーが作成したプリセットを自分のプリセットライブラリに追加できます。
# 詳しい情報
紹介ビデオやマニュアルは下記Webサイトにあります。
https://icegear.net
レビュー
- 好き iceWorksのシンセはとてもいい音が鳴ってくれるので気にってましたが、主力にするには今ひとつ力不足な感じでした。
ラグランジュはiceWorksの集大成ともいえる出来栄えで、まさにこういうのが欲しかったんだよ!というシンセです。
ヤマハのVLシリーズやMOSS音源が好きな人には堪らないと思います。三倍の値段でも買って損はしないです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。