Helpッシュ! (総合 50304位) ※2025/02/22時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.0 (評価数 : 1)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.2.3 |
App Store 更新日 | 2022/05/30 |
開発者 | TAEHO KIM10077669360 |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 10.4MB |
情報取得日 | 2025/02/22 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2/13
2/14
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
(順位)
50.1K
-
-
-
-
50,250
-
-
-
-
50.4K
|
※画像をクリックすると拡大します。






概要
バージョンアップにより、機能が追加となったため、製品に付属する取扱説明書と一部操作が異なる部分がございます。
最新の取扱説明書は下記からダウンロードをお願いします。
http://www.keiyoeng.co.jp/manuals/index.html
本アプリケーション(Helpッシュ!)は、KEIYOの簡易通信ボタンHelpッシュ!本体と連携してご利用頂くアプリケーションです。簡易通信ボタンHelpッシュ!本体とBluetooth接続する前に、お手持ちのスマートフォンにこのアプリケーションをインストールする必要がございます。
[特長]
簡易通信ボタンHelpッシュ!のボタンを押すと、事前に登録したメールアドレス(5件まで)に、メッセージを送ることができます。
また、設定でGoogleマップの位置情報URLを付与することもできます。
ボタン操作は、短押しと長押しがあり、SMS/メール設定からメッセージの内容を入力することができます。
短押し、長押し、それぞれ半角30文字/全角15文字以内まで、入力できます。
Helpッシュ本体が衝撃を検知した場合も、事前に登録したメールアドレス(5件まで)に、位置情報URL付きのメッセージを送ることができます。
メッセージの入力文字数は、上記と同じです。
設定メニューのマップ設定で、走行軌跡の表示、ボタンイベント、衝撃イベントの表示をON/OFFすることができます。
メニューのイベント履歴から、ボタン操作した時間、衝撃を検知した時間および、緯度や経度をログで確認することができます。
Helpッシュ本体と接続中、設定された時間間隔で、定期的に事前に登録したメールアドレス(1件)に現在の位置情報URLを送信することができます。
[ご利用上の注意]
・走行中は、安全のためスマートフォンを操作しないでください。
・本アプリケーションのご利用には、SMSの通信とデーター通信が必要となります。
ご契約の通信プランをご確認の上、ご利用ください。
・SMSを送信する際は、スマートフォン側で送信を許可する必要がございます。
・スクリーンショット画面は、実際の画面と異なる場合があります。
・位置情報送信によるメールは1日90件まで送信することができます。それ以上は送信されません。
レビュー
- iPhone10利用 メール通知機能を利用してます。
アプリ立ち上げ後、1回目にボタンを押すと通知が来るのですが、
その後、アプリを立ち上げっぱなしだと2回目は押してもメールは来ず反応しません。
アプリを終了して、再度立ち上げてボタンを押せば通知が来ます。
利用するのは緊急時なので一回しか使わないといえば不便ではないのですが、、
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。