やべー掃除屋さん - クラッシュシミュレーター - ばかげー (総合 14960位) ※2023/11/30時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 4,339)
カテゴリー | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 4.3.2 |
App Store 更新日 | 2023/10/27 |
開発者 | Ayumu Kinoshita |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 198.5MB |
情報取得日 | 2023/11/30 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
掃除と破壊は表裏一体。クソゲーとバカゲーも表裏一体。新しい時代の断捨離。物理演算と3Dアクションの融合、お掃除ロボットが家から脱出して暴れまわる!
やりこみ要素も用意。だいたいパワーで解決!
18種類の武器と16種類の装備を駆使して自由を求めて脱出しよう。
回避システムやコンボ機能など、スタイリッシュなアクションから、手当たりしだい壊して回る無双アクション、ステージに隠されたクエストをこなす探索アクションなど、自由に暴れ回る!
ステージは、探索、アクション、バトル要素があり、各ステージに5個カギが隠されています。
カギを3個集めるごとに次のステージが解放され、カギをたくさん集めるとオプション装備が解放されます。
またステージには5個電池が隠されており、体力の上限が増えます。
腕に自信のある方は全部集めてください。
ボーナスステージも用意。
通常より多めにコインがもらえるよ。
散らかったゴミは家具ごとお片づけ。
集めたゴミはコインに換金され、新しい武器と交換できます。
現在ステージは21+1ステージ。
ステージはアップデートでどんどん追加。
主な機能
*お掃除ロボットを操り、ゴミを集めます。
*ゴミがなかったら家具を壊してゴミにかえれます。
*集めたゴミに応じてなぜかコインがもらえ、なぜか強力な武器と交換できます。
使用BGM、効果音
*MusMus
*OtoLogic
*ポケットサウンド
レビュー
- 提案です お久しぶりです。
他の方のレビューを見て思ったことを2つ書きたいと思います。
①アプデの催促は…
とやかく言わなくてもアプデの準備はしている筈なので、静かに心をワクワクさせましょう。
(アプデ内容の提案はどんどんしたほうがいいと思う)
②攻略の仕方がわからない人は…
公式サイトのヒントページや「Lobi」というアプリのグループに入ってみてはいかがでしょうか。
皆さん優しいので分からないところは懇切丁寧に教えて貰えます。
・最後に提案
アプデ内容にメインウエポンの最初の方やサブウエポンの強化についてですが、「鍵🔑」を集めた量に応じて強化するというのはいかがでしょうか?
「 【例】CPU
スローモーションの時間が伸びる
【例】シール
ゴミ効率が更に何%が上がる
【例】グラップリングワイヤー
飛距離が伸びる 」
などです。
また、これはゲームの方針に行き詰まってしまった時に利用してくれたらありがたいのですが、Twitterを使ってゲームの方針、アプデ内容を決めてはどうでしょうか。
Twitterにはご存知かもしれませんが「アンケート」
という機能が存在します。これを利用すればどっちのアプデがいいか迷った時に直接ユーザーに聞くことが可能になると思います。
他にもリプ欄で意見を募集したりとマンネリ化を防げるのではないでしょうか。
また、タグ付けをすることによって更なるユーザーの増加にも繋がることが予想できます。
これからもこのゲーム「やべー掃除屋さん」を応援していきます。
ご清聴ありがとうございました
- デベロッパの回答 、 早速の武器レビューありがとうございます。
威力的には最大溜め状態で直撃させつつ爆破もあったった場合、c4の2倍近いダメージがだせる上に飛距離もあるのでクールタイムは長めに設定しました。
溜め時間を考えると長すぎる気もするので、様子をみながら調整してみます。
しねしね光線が強すぎてほかの武器の強さが実感できないのと、難易度が下がってしまうので、ボスキャラには効かないようにしてます。
拘束系の武器や近接武器は検討しております。
- 提案 最近アプデが遅いので、ネタ切れなんじゃないかって思って、いくつかステージや武器を考えてきました参考になれば幸いです。
ステージ
1.ジャングルの掃除
ゴリラやアナコンダなどジャングルにいる生物
を敵にするといいかも。入り組んだステージにすれば電池とか集めるのが大変になって暇つぶしになると思います。
2.スマホの掃除
スマホの中に入ってアプリを消去!アプリの中に入って色々やる感じがいいと思います。
3.月の掃除
宇宙人から月の掃除の依頼!掃除機なので酸素は不要なので最適!月にゴミを捨てる宇宙人を倒したり、ワーム(ミミズみたいなやつ)を倒すなどがいいとおもいます。掃除の伝説みたいに物語がある感じでもいいと思います。宇宙船に乗ってたら墜落したとか。
武器
1.sun(太陽)
太陽っぽく自分の周りをぐるぐる回る武器がいいと思います。効果、周りの敵に持続的にダメージを与える
2.clock(時計)
時よ止まれ!ザ・ワー○ド!
失礼しました。CPUの上位互換として時を止める武器がいいと思います。
3.召喚獣
自分を守ってくれる狼とかの召喚獣がいいと思います。サブウェポンの射撃ボタンを押すと召喚獣が特殊スキルを発動!
隠し鍵
1.裏ボス撃破
伝説の掃除の表ボスを倒した後にどこかに隠し通路が現れるようにして、そこにいる表ボスの兄貴と戦うって感じがいいと思います。
これだけしか思いつかなかったけれど参考にしてくれると発狂します。ちなみに毎回アプデが来るたびに、嬉しくてつい発狂します。
p.s.
いつも応援してます。
頑張ってください!!
- デベロッパの回答 、 評価とたくさんのアイディアありがとうございます。
ちょっとほかの仕事が忙しくてアップデートがおくれており、すいません。
スマホの掃除は今までにない斬新なスタージでおもしろそうですね。
- 大乱闘について要望 いつも楽しく遊ばせてもらってます。通常鍵、電池、装備の全回収するくらいにはやり込みました。
「大乱闘の掃除」も装備を選び回避に専念しつつ削り切る形でトラウマまでクリアしたのですが、真っ当に戦うには難易度が高すぎるように感じたので以下のような変更を提案させて下さい。
・復帰をより易しく
地上で弾かれると真横に飛ばされてバーニア+ダッシュでも復帰がかなり難しいです。ステージ両端に上向きのスロープを付けるなどして斜め上に弾かれるようにして貰えると大乱闘っぽくなると思います。
・照準合わせの高速化
振り向きざまに撃つ時、ほんの少し時間を開けないと弾がステージ奥か手前に斜めに発射され当たりません(ミサイルで顕著)。回避後すぐ撃つというシチュエーションの多いステージなので、これが改善されるとより遊びやすくなると思います。
・破壊可能オブジェクトの設置
現状ゴミを吸って回復という概念がこのステージでは無いので、時間経過でポップするなどあると掃除屋さんらしいかなと思いました。
色々書きましたが4つ目の鍵までなら頑張れば取れると思うのでトラウマはトラウマでも良いかもしれませんね。
今後のアプデも楽しみにしています。お体に気をつけて頑張ってください。
個人的な攻略法↓
↓↓↓
ドローンを飛ばしつつ中段の足場を無限に往復。敵はいずれ溶ける
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。