英検®トレーニング - 2級から3級に対応 (総合 75位) ※2025/05/08時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 32000)
カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |
バージョン | 7.86.0 |
App Store 更新日 | 2025/04/30 |
開発者 | StudySwitch, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 140.7MB |
情報取得日 | 2025/05/08 |
|
|
(評価数)
32,010
-
-
-
-
32K
-
-
-
-
31,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
32K
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
(順位)
60
-
-
-
-
70
-
-
-
-
80
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
英単語からリスニング、二次試験/面接まで対応。2025新設の英検®準2級プラスにも対応した究極の英検対策アプリ!
英検®3級・英検®準2級・英検®準2級プラス・英検®2級に対応した無料の英検問題集です!
英検®の文法、読解、リスニング、英作文、二次試験/面接など、全ての出題形式に対応。
二次試験、面接のパートでは、発音の即時採点機能でスピーキングの練習ができます。
さらに英検®の3級・準2級・準2級プラス・2級によく出る英単語・英熟語も収録。
解けなかった問題は、各問題の回答後に表示されるワンポイント解説を読んでマスターしよう!
本アプリ「英検®トレーニング」は無料です。
本アプリは、広告ネットワークから配信を受け、広告を表示します。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
本アプリは、STUDYSWITCH株式会社が開発したものです。
不具合などを発見された方は、アプリ内のお問い合わせからSTUDYSWITCH株式会社にご連絡ください。
レビュー
- 良きやで 単語練習の(launch)の選択肢の中に、(立ちあげる)がなく、どれを選択しても不正解になってしまいます。それ以外は素晴らしいです!
早急に治されることを願っています。
追記 修正するとの返信が来ました。遅い時間までお疲れ様です。合格してしまったので今後は使わないと思いますが、これから使う人は是非活用して欲しいと思います。
- デベロッパの回答 、 「素晴らしい」とのコメントありがとうございます!5つ星もとても嬉しいです、励みになります!さて「launch」は多義語で「~を進水させる」も正解と言えますが、より一般的な「~を立ち上げる」を正解とするように次回アップデート時に修正します。貴重なご指摘ありがとうございました!今後も本アプリを宜しくお願い致します!
- 惜しい!惜しすぎる!でも使っちゃう英検トレアプリ 英検2級対策に使っている「英検®トレーニング」。
一言で言うと、惜しい!惜しすぎる!でも使っちゃうアプリ。正直、最初はこんなにハマるとは思ってなかったし、良い点も悪い点も本音で言いたいことが山ほどあります。でも、そのすべてを踏まえて結局このアプリを使い続けてる理由もあるんです。だから、愛と不満を込めたレビューをお届けします。
【まずは無料コンテンツの量にびっくり】
これが一番最初に言いたいこと。無料でここまでできるのかよ!
英検2級の勉強を本格的に始めた時、このアプリを見つけたんですが、何より驚いたのは無料でできる問題の量が豊富すぎるという点。1レッスンが5問で、リーディング、リスニング、ライティングとバランスよくトレーニングできる。しかも、ただ「無料」ってだけでなく、ちゃんと使える内容がしっかりと設計されている。これ、結構ありがたい。通学や通勤の隙間時間でも気軽に「5問だけやっとくか!」って続けられるから、日々の習慣化がすごく楽になります。やりやすさがマジで秀逸。
無料の範囲でここまで網羅されてるなら、正直他の有料アプリがちょっと霞むんじゃないかと思うぐらい。これはマジで評価ポイントです。
【でも、演出がちょっと……】
次に言いたいのは、アプリの演出に関すること。これ、結構意見が分かれると思いますが、ちょっと派手な気がします。
毎回問題が切り替わるたびに効果音が流れ、画面が変わる。最初は面白いし、確かに子どもたちには楽しめる要素かもしれません。けれど、大人の学習者としては、勉強に集中したいタイミングでこの**“派手な演出”**がちょっと気になるんです。いちいち動きすぎて、集中力が途切れそうになることもしばしば。
特にリスニングの後にいろんなアニメーションが走ると、集中を妨げられている気がする。この部分はシンプルな表示に切り替えられる設定があればありがたいなと思います。
でもまあ、演出は子ども向けの工夫だろうし、悪気はないと思うので、ここはあくまで「大人向けモード」が欲しいという一言で済ませます。
【リスニング問題、少しズレてる】
次に気になった点がリスニング。
正直、リスニング問題と音声の内容が合わないことがあって、「これ、どこにこの選択肢が出てきたんだ?」と困惑することがあります。例えば、音声で会話の流れを聞いた後に選択肢を見ると、正直ピンと来ないときがあるんですよね。もちろん英検のリスニングは多少トリッキーですが、実際の試験でも、ちゃんと選択肢と内容が合っていることが多いので、ここはもう少し精度を上げてほしいなと感じます。音声と選択肢の関連性がきっちりあると、もっとスムーズに解答できるようになると思います。
【後から解説が確認できる、これ神機能】
さて、ここからはこのアプリの本当に素晴らしい点を語りたい。
挑戦結果画面で後から解説を確認できることが、マジで便利すぎます!
普通、問題を解いた直後って「すぐ次に進みたくなっちゃう」ことが多いですよね。でも、このアプリはちゃんと結果画面で解説を見直せるようになっていて、後から「あれ?解説読み忘れた!」と思った時にしっかりとフォローしてくれるんです。これがあるおかげで、復習をしっかりできるので、理解度がぐんと深まります。
解説は軽いものから詳しいものまで様々ですが、サクッと読めるので、気軽に学び直せるのがいいポイントです。この機能、正直かなり評価高いです。
【まとめ:不満があっても使い続けちゃう理由】
さあ、ここまでグチグチと不満を並べてきましたが、結局このアプリを毎日使っている理由は、やっぱり「便利さ」に尽きます。
無料でここまで英検対策ができるアプリはなかなかないし、1レッスンが5問という量感も、隙間時間にちょうどいい。
演出が派手すぎるところやリスニングのズレなどの改善点はあるけれど、それでも**「このアプリが一番使いやすい」**と感じる自分がいる。
英検対策をするなら、間違いなくオススメできるアプリです。
私のように「毎日使ってるけど文句も言ってる」というタイプの人間にぴったりのアプリです。開発者さん、これからもアップデート楽しみにしてますし、愛用させてもらいます!
- うーん 受験者自身の質問のところ、
「解答例」って出ているが、
「Yes」しか出てこなくて、正直使えません。
また、イラストを見て5人それぞれの状況を
答える問題で、
普通、5人答える問題なのに4人しかいないとか、
5人いるのに、4人分しか答えがないとか
色々抜けています。
それ以外は、まぁまぁいいんじゃないでしようか。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。