ランダムダイス:ディフェンス(Random Dice) (総合 6174位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 30000)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 8.0.2 |
App Store 更新日 | 2023/09/20 |
開発者 | 111% |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 828.3MB |
情報取得日 | 2023/09/25 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
111%代表作!最高のランダムディフェンスゲーム!
さまざまな能力を持ったダイスで押し寄せてくる敵を倒そう!
ダイスを合成してアップグレードすれば、さらに強力なダイスが作れるよ!
ランダムに召喚されるダイスを組み合わせて、あなただけの戦略的プレイを見せつけよう!
■リアルタイムでバトルしよう!PVP対戦モード!!
- どのダイスを選んで組み合わせるかが戦略のカギになる!自分だけの強力なデッキを完成させて、相手のデッキを攻略しよう!
- バトルに勝利してトロフィーを集め、上位ランキングに入ろう!
- さまざまなエンブレムを集めて、コレクションを作ろう!
■友達と一緒にプレイしよう!PVE協力モード!
- 強力なボスを倒して、高いウェーブを目指しましょう!
- ステージをクリアしていくと、報酬もアップグレードするよ!
- 協力報酬で新規ダイスを獲得しよう!
■カジュアルに楽しもう!さまざまなイベントモード!!
- 相手と同じデッキでバトルする「ランダムミラー戦」
- 特別な報酬を狙って休む間もなくバトルする「ランダム闘技場」
- クルーの名誉を懸けてライバルを倒す「クルー対戦」
- 最高の組み合わせを探してみよう!自分だけのデッキを作り出す「練習モード」
- 制限された環境でパズルを解くような頭脳戦!「ソロモード」
■シーズンごとに新しくなるランキング戦に参加しよう!ランダムダイスのシーズン制!!
- ゴールドトロフィーを賭けて熾烈な戦いを制してシーズン1位を達成しよう!
- 特別に選定されたシーズンダイスで相手を攻略しよう!
- シーズン制だけのさまざまな報酬と、ランダムダイスのキャラクターの限定スタンプを獲得しよう!
最新情報を見逃さないでください!
■ 公式YouTube
https://url.kr/5mfdvo
■ 公式Discord
https://discord.gg/9ynqDwwTrj
■ 公式Twitter
https://twitter.com/RandomDice_JP
■ OS 10.0 or above recommended.
■ Customer Center Reception: support@111percent.mail.helpshift.com
■ Operating Policy
- Terms of Service: https://policy.111percent.net/10001/prod/terms-of-service/en/index.html
- Privacy Policy: https://policy.111percent.net/10001/prod/privacy-policy/en/index.html
レビュー
- 初闘技場12連勝記念 ❁⃘半年くらい飽きたら放置してまたやり始めて…欲しいダイスのお得なパックがあると何回か購入して、協力モードは互助の精神でやってるマンのレビューです
ゲームシステムについては他の方が詳しいので個人的な感想ですし長文なので参考程度に
①ダイスについて
・プレーし始めた時に比べてダイス自体も増え、自分では何だこの能力と思っていたのにいろいろなプレーヤーさんの使い方を見たら「あっ!こんな使い方をするのね!」と驚いて戦略を真似していく。伝説ダイス=最強ではなく戦略によっては弱いダイスでもそこそこ行ける所が面白いところだと思います。
・しかし他のレビューにもある通り特定のダイスを持っていないと協力モード時に嫌がられたりずっと煽られる等がある事も事実です。
・以前に比べて伝説ダイスも集めやすくなったと感じてますがやはり伝説、なかなか欲しいものはタダでは手に入りにくいですねまだ全部集められてはいないです。
・個人的には前のデザインの方がかっこよくて好きだったな…
②戦闘について(PVP・協力)
・上記にある通り残念なプレーヤーと当たる事があります。他のレビューにもある通りフレンドやクルーの方と組むことで回避出来ます。
・1+1=2は分かりやすくていいんですがそれ以上は出目の1つ上の数字にしかなりません。(3と3をしても6ではなく4)そこ含めて戦略ですが…
・特定のダイス以外では☆(6をマージ=7)になると動けず何も出来なくなります。デッキによってはとてつもなくイライラする事になります。←(笑)
・他のレビューの通りダイスの出方は全くのランダム!という訳では無いように感じます。なんらかの工作を感じてしまう時もあります。
例えば:はじめに全部埋めた時同じダイスばかり3分の1以上をしめる、特定の国の方とマッチングした時に初期出しのダイスがサポート(攻撃できない)のみしか出ない、明らかに攻撃ダイスが出ない
③闘技場、ミラー戦
・チケット制度の導入で絶対ダイヤを使わなくても入場出来るようになったことが個人的には嬉しいです。
・闘技場は初めのダイス設定の時の運が8割のモードです(笑)あと選んでる時の怪しげな音楽がなんか好き(笑)
・どちらのモードも自分が持っていないダイスを使えることもあり凄く魅力的だったダイスが意外と使いづらかったり逆もまたしかりだったり、普段ヘビロテしてるダイスでも他に組んでいるダイスによって全く力を出し切れなかったりと戦略を考える時には参考にすることもありました。
・ミラー戦は全く能力を覚えていないダイスを突然使わないと行けなくなることがあり少し慌てます。いったん説明の時間がほしい
・ミラー戦は10ダイヤ払って買ったら18ダイヤもらえるというあんまり報酬が美味しい訳では無いですがランクが上の方の人に勝てると若干優越感を感じることができます(笑)
☆その他要望含めて
・デイリーミッションが時々バグります。クリアしてないのにクリアしたことになる。取り組んでないミッションが次開いた時に変わる。等
・日本語の翻訳が若干怪しい時があります。フィーリングで何とかなりますが
・「ありがとう」「よろしく」「よしよし」「大丈夫!」「任せて!」などのスタンプがあるほうが個人的には協力モードで使いやすいなぁと思います
・戦闘時にダイスを触るとどんな能力なのかが分かると助かります(特に協力モード、ミラー戦)
それではながながと失礼しました。
是非ダウンロードの参考までに…
一緒にプレーできることを楽しみにしています🙂
- 継続は力なり。レベルを上げて物理で殴れ。 ようやくランク20達成しました。
クリ率ももうじき1500になります。
このゲームの成長の肝は課金よりも、ゲーム内のカードボックスをいかに開けるか。
つまり協力プレイをどれだけこなしたかが勝負になります。
協力プレイは無料で1日5回まで、それ以降は広告を見ることで追加でプレイ可能なので、広告を見続ければいくらでも出来ます。
もしくはゲーム内ダイヤ30個で協力プレイ回数を全回復できます。
全回復な事がミソで、370円課金して一日の協力プレイ回数を10回に増やすと、30ダイヤで10回まで回復します。
カードを40枚利用してカードボックスを開けると3個のダイヤが貰えるので、10回でカード400枚集めることが出来れば黒字になります。
無限ループで協力プレイが出来るので、完全無課金を貫くつもりでも無い限りは、協力プレイ回数枠はオススメです。
そして、協力プレイは焦らず何回も繰り返すのが大事です。
効率効率とがっついてプレイするよりも、テレビでも見ながら片手間に淡々と続けた方が圧倒的に強くなります。
最近の自分のノルマは、一日3000枚を目安に協力プレイを進めています。
完全無課金でクリ率1700超えの知人もいます。
最近の簡単にレベルが上がっていくゲームバランスに慣れた人には、淡々と稼ぎプレイを続けるのは苦痛かもしれません。
オンラインゲーム黎明期の、1つレベル上げるのに数100時間掛かるような、そんな世界に浸っていた自分としては、やりがいのあるバランスになっています。
ちょっとやそっと課金したくらいでは、時間を掛けた人に太刀打ちも出来ない点も自分としては高評価になっています。
相変わらず、バランス調整ミスって、強化→弱体化のループなところも、ある意味昔を思い出して楽しんでいます。
- デベロッパの回答 、 こんにちは、111%です。
ランダムダイスをプレイしてくださり、本当にありがとうございます。
ユーザー様に一番楽しいゲームプレイができるように頑張ります!
ご期待してくださる分、もっと頑張って成長できるように頑張ります!
ありがとうございます。
- 周年記念バグ祭り ※追記 何かの機能を追加する度に大きなバグが発生します。
毎度の如く、アプリが起動しない事すらままあるので、今後もバグ祭りは起こるだろうと考えて★2で固定します。
召喚時どのダイスが出るか、合成でどのダイスに変わるか、WAVE37以降どのボスが出るかで、勝率がだいぶ変わります。
ダイスやボスは追加される度にインフレするので、基本的には新しいダイスが無いと新しいボスに通用しないように思います。
強いダイスはアプデでナーフされることもあるので、常にデッキの調整が必要です。
PSでも多少は勝率を上げられますが、総合的に運ゲーです。
以下、以前のレビュー
2020/11/18のアプデで協力モードが短期戦になりました。
新ボス「バシリスク」があからさまに強く、ボス2体出現のWAVEもあって面白いです。ただ、いくつかのダイスで試しましたが、多分コンボが無いと攻撃力が足りないのでは。
新ダイスに関しても、レアと英雄の博打感は好みですが、確実に勝てる手では無いので好き嫌いは別れると思います。
対戦はやっていませんので、そちらの評価は含みません。
画面デザインは相変わらずもっさりから変わっていないませんが、大きなバグは無くなったようです。
★2から★3に上げます。
以下、以前のレビュー
v5.0.0 はデイリークエストや購入関係などバグが多く、問合せにも返信が無いのですぐには直らないようです。新たに始めようとしている方は少し待った方が良いでしょう。
同時にデザインも変わり画面がのっぺりもっさりして見づらくなりました。デザイン自体はまあダサいんですが、それ以上にプレイ中にダイスの目の数や敵モンスターが見づらいです。バグ同様に直るといいですね。
ゲーム自体は面白かったので星一つ追加で★2としました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。