Sky 星を紡ぐ子どもたち (総合 5705位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 119000)
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 0.13.2
App Store 更新日 : 2021/04/01
開発者 : thatgamecompany
サイズ : 1.3GB
情報取得日 : 2021/04/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。








概要
2013年のゲームオブザイヤーに輝いた『風ノ旅ビト』、世界中で高い評価を受けた『Flowery』のスタジオから届いた心温まる最新作。これまで誰も体験したことのない全く新しいソーシャルアドベンチャーゲームです。
Skyへようこそ!命の輝きに溢れた色鮮やかな世界が、あなたとあなたの大切な人の訪れを心待ちにしています。
かつて栄華を誇った空の王国。あなたは星を紡ぐ子どもとして、落ちてしまった星々を星座の元に届ける旅を通じ、この滅びの地に希望を取り戻していくこととなるでしょう。
あなたを待つ、Skyの世界での忘れえぬ体験の数々
- 驚きと発見に満ち溢れた7つの地方での冒険
- 困難や喜びを共に分かち合うフレンドとの出会い
- 心や感情の表現を可能にする魅力的なキャラクターカスタマイズ
- 仲間たちとの旅で目にするであろう、危険な闇の領地、助けを待つ精霊たち、そして古代の財宝
- キャンドルを贈り合うことで伝わる感謝の気持ち、育まれる友情
- 新感覚かつ直感的な音楽演奏で、共に奏でるハーモニー
- 広がり続ける世界にて、シーズンイベントや未だ見ぬ領土の発見といった、続々追加される新要素
iTunes App Store レビュー
- 優しく美しい世界 Skyについて
・綺麗
・みんな優しい
・話せなくても大丈夫
ーーーーーー
・ゲーム内での説明が少ない
・お知らせや不具合報告等は公式Twitterでチェックしないといけない
・画面酔いしやすい人は気をつけて(慣れれば大丈夫)
詳しく書くとこちらです
良い点から
個人的にネット上で話すのが苦手で、Skyにはたくさんの国の人がいます。突然英語で話されたり、日本の人でも馴れ馴れしく話してくると困ってしました。でもこのゲームにはエモートというものがあって、お辞儀をしているエモートや、笑っているエモート、困ってるエモート等で感情が伝えられます。
とにかくグラフィックが綺麗です。本当に、異次元レベルで。
中には暗黒竜がたくさんいて、進むのが難しい場所もあるけどエモートやチャットテーブルやベンチに行って話せばだいたい上級者さんが助けてくれます。だから、捨てられた地などでやめてしまうのは勿体ないです!頑張ってください…!
悪い点
ゲーム内での説明が少ない。このゲームの遊び方・ここからどうする・飛ぶ時はこうする・こうすればこうなる…等の説明が少ないため、試行錯誤して感覚でやって行くしかありません。でも上級者さんが助けてくれます。大丈夫です。
お知らせなどはTwitterでチェックしないといけない。ちょっと不便ですが、攻略サイトなどもたり、そこでもお知らせされてるのでチェックすれば大丈夫です。
画面酔いしやすい人は気をつけて。私は画面酔いが酷くて10分プレイしていると吐き気がして来てしまって。でも慣れてくるので、焦らず無理をせずにやってください。
それから!最終エリアの暴風域(原罪)ですが、怖くて諦めてしまう人をよくみます。(まぁ、私も最初は怖くて行けなかったんですが…)風や落石もあって恐ろしい場所ですが、そのあとの原罪をクリアした後がとても綺麗です。多くの人が感動して涙しています(私も)。だから諦めないで!!進んで欲しい!!上級者達が助けに行くから!!それと、えび天さんのYouTubeに暴風域攻略の動画があります。要所要所そちらの動画や攻略サイトを見ながら進むと良いでしょう。慣れるまではショトカなどは使わない方が良いですよ…(経験者は語る)慣れたら週1ペースで通うと良いでしょう。
- 大きなマイナス点が5つ ・操作性の悪さ
ジャンプの着地点や飛行中なども悪いですが、特に高低差があるところの操作性が悪く感じます。また、カメラワークがひどいです。プレイヤー側からもある程度カメラを操作することはできますが、狭い場所に入ってしまったときなどは何が何だかわかりません。
・暗い場所の見にくさ
スマホ自体の明るさを上げても見えないところは本当に見えないので、入ってしまったら闇雲に動いて脱出せざるを得ない場所が存在します。
・バグの多さ
突如地面をすり抜けてしまい、ゲーム内の世界として設定されている場所の外へと放り出されてしまうことが多々あります。既存のエリアでもたまにありますが、新しく創設されたエリアでよく見られます。バグ自体はホームへの帰還やゲームの再起動で解決できるのですが、バグが起きることによって興が削がれるのが不快です。
・ゲーム内説明の不親切さ
何をすればいいのか、何ができるのか、ゲームから提供される情報のみで把握することは不可能です。この点に関しては攻略サイトなどで情報を補足することは可能ですが、ゲーム内の説明だけで世界観やイベントの情報を理解できるようにしてほしいです。
・原罪クリア後の演出の冗長さ
初めて見る分にはいいですが、原罪は何度もクリアするものなので鬱陶しく感じてしまいます。スタッフロールはスキップできるようですが、垂れ流すだけで放置できるそれよりもむしろ、スタッフロール以前の操作が要求される演出の方をスキップできるようにしてほしいです。
とはいえ、ゲーム自体は面白いのでアンストする気はまだ起きないです。上に挙げた点を改善していただけたら、より長く楽しめると思います。
- 良いゲームだけど初期の説明が少なすぎる iPhoneリリース時に入れてやり始めましたが、それから数ヶ月ほど放置してました。理由は「進め方がわからない」これにつきます。
まず、季節限定と言われる動物のお面が欲しくてイベント情報を見てみても説明がふわふわしていて全く理解できませんでした。当時は攻略サイトもまだ不完全だった上にキャンドル、ハートの集め方、ツリーの仕様も充分な理解が得られず「お面が欲しいのにどうすれば貰えるのか詳しく書いてない。通貨も入手方法を知らないしつまらないな」と思いました。
次にマップについて。今は慣れてほぼ覚えていますが初心者の頃はボロボロです。タップすれば示されますと言っても大まかな向きしか表示されないので、初めてのマップが解放されてから数回は、鳴いたら矢印で誘導して欲しかったなと感じます。特に捨て地の最終エリアは位置によって神殿マークの方向も変わり紛らわしかったです。自由に探索するゲームと言ってもマップ毎に違う出口が分からず進行を断念。10月に久しぶりにとインした時に上級者の方に出会っていなければ続けていられなかったかもしれません。
なので、初心者のSkyプレイヤーにもう少し説明を入れてもらいたいです。今は上級者が増え攻略サイトも読みやすくなり、ゲーム内の説明が必要ない星の子も多いと思いますが、snsを使わなかったりサイトを読まないタイプの人にはきっと私のように萎えてしまう人もいるでしょう。新規もすぐ馴染めるようになればなと願います。
進め方が分からず一時辞めてしまった自分としては復刻とても嬉しいです。龍みたいなお面ずっと欲しかったので楽しみにキャンドルとハート貯めています、復刻決定をありがとうございます。
- デベロッパの回答 、 Skyをプレイしていただき、またご意見をお寄せいただきありがとうございます。開始当時にチュートリアルが十分でないと感じられたことお詫び申し上げます。チュートリアルや説明文等変更を行っておりますが、最小限の説明で世界観を楽しんでいただきたい、他の星の子どもたちと協力して進んでいただきたいという想いがあり、そこを超える変更は難しい部分がございますが、いただいたご提案とご意見はチームに共有し、今後の改善の参考にさせていただきます。再訪する精霊は始まったばかりで皆さまからのフィードバックをお待ちしております。喜んでいただけていることをお伝えくださりありがとうございます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。