GUNS UP ! Mobile (総合 3910位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 614)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 1.6.4 |
App Store 更新日 | 2023/08/24 |
開発者 | NHN Corp. |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 372.1MB |
情報取得日 | 2023/09/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
リアルタイム戦略とアクションゲームに参加してください!連盟を作って強い軍隊を作って100%栄光の勝利を引き出してください。
司令官求む:
世界は戦争の真っ直中。軍を導いて勝利を手にせよ!
『GUNS UP! ™ Mobile』は、タワーディフェンスに新たな要素を加えたオンライン PvP 戦略ゲームだ。軍隊を育成して戦地へ送り、兵士たちを支援せよ。命令を下し、戦車や爆撃などを駆使して援護せよ!PlayStation®の名作が、数々のコンテンツを引っさげてモバイルに登場!
キミの戦略で戦え
非同期のマルチプレイバトルで、他のプレイヤーの防御を破れ。最強の兵士たちを率いて自分だけの戦略を練り、戦場を支配しよう。戦利品を手に入れよう!
チャレンジに挑め
PvP に興味がなくても大丈夫。シングルプレイのチャレンジに挑もう。開発者が作成したパズル基地に挑んだり、ゾンビの大群から防衛したり、脱獄したりといろいろなチャレンジを楽しもう!
基地を建設
基地を計画、拡張、アップグレードして、攻めてくる敵に合わせた防衛を築いて貴重な資源を守り抜け。対戦相手の攻撃リプレイを確認して、防衛戦略を見直し、基地を究極の守りで固めよう。
軍を育成せよ
新たな兵士クラスを採用して、兵力を充実させよう。戦闘で戦利品を集め、部隊をアップグレード&カスタマイズ。戦略を駆使して兵士を生き延びさせ、攻守に力を発揮する歴戦の兵に育て上げよう。
同盟を結べ
フレンドと同盟を結んで同盟戦争で協力して戦い、ランキングで戦利品や栄誉を手に入れよう。共に戦略を練り、資源を贈り合い、新しいブーストをアンロックし、戦利品を分かち合おう。同盟戦争の各シーズンでは、共に新たなチャレンジやコンテンツを楽しめる!
司令官、今すぐ命令を!さあ戦闘に備えよう!
『GUNS UP! ™ Mobile』を今すぐダウンロードして、無数の司令官たちとオンラインで戦おう!
#プレイにはインターネット接続が必要です。
#『GUNS UP! ™ Mobile』は無料でダウンロードおよびプレイできます。ゲーム内通貨やアイテムを購入可能です。『GUNS UP! Mobile』をダウンロードおよびプレイするには、13 歳以上である必要があります。詳細については、利用規約とプライバシーポリシーをご確認ください。
レビュー
- レベル50まで今やってますが このゲームは本当によくできていると思います。作り手の気概を感じます。
レビューにあるバグですが、ゲームプレイ自体に支障が出るようなバグは全くないです。ただゲームを離脱すると、試合中の状況を保持してくれない時があります。これはリセット対策でしょうが、バトルロールコストを課金してる人もいると思うので、改善するべきだと思います。
爆破系大群で一気に攻めるのが強いのは、バラつきますがレベル40代、基地レベル7ぐらいまでだと思います
ゲームバランスは各進行状況によって、かなり変わるので気長にやるのがおすすめです
あと兵士のスキルを無課金でもコツコツ貯めて上げられますが、課金でさらに上げると、効果がついて性能に差が出ます、ガチャも無料でジェムが集められ、課金は基本的にスピードアップさせる性質のものです
なので、圧倒的にやられた時なんかは、課金の可能性もありますし、人と比べるのは控えた方がいいかもしれません
最近戦争が話題になりますが、言葉や短い映像では理解しにくいと思います。このゲームでは、話題の迫撃砲、ロケット砲、歩兵戦闘車、戦車、航空支援、各種兵種が網羅されています。ニュースの理解の助けになるかもしれません。ないとすればドローン、核、ロボット、ヘリ、外交くらいで、今後追加されたら面白そうです。このゲームはそれぞれの要素が有機的に作用し合って無駄に複雑になってないのがいいので、これを維持した追加が望ましいです。出す前にバランスをよく検討されてるんでしょうね、素晴らしいです。
私はまだ実際に見ていませんが、discordにコミュニティがあるようです、公式YouTubeも英語で、プレイヤーが少ないからか、ネットに日本語の情報も少ないので、検討中です。
ランキングに日本人ぽいチームが少ないので、日本人で世界一になりましょう
- 今後のコンテンツ追加に期待 最初は戦い方を考えながら戦えるから楽しいけど、慣れてくると段々同じことの繰り返しみたいになってくるから飽きる。
たまに開催される同盟バトルだって相手の基地情報を見れない事以外は通常バトルと同じ。ゾンビモードは機関銃兵と軍曹でゴリ押すだけだし、脱獄モードはほぼ運ゲー。でも防衛モードはちょっと楽しい。
基地レイアウトを考える時と相手の攻撃を防御した時のリプレイを見てる時が一番楽しいから、自分と相手の基地を繋げてお互いに兵士をぶつけ合うモードがあったら嬉しい。
- はじめた最初は基地作りに楽しいが後半失速 1つの基地の施設を上げるのに12時間以上かかり始める所から1日、3日とだんだん長くなり特に金塊が余りはじめる。自然とやる事が失速。
そんな時間をかけて作った基地だが守備側が大変弱く、頑張って襲撃モードをやり過ぎると攻めてくるユーザーも強くなり直ぐ破壊されてしまう。
攻められたらほぼ負けます。
その為か守備の基地作りを放棄してる人が結構いる。
攻められ資源は取られはするが、全体の1割くらいとられて2種類しかない資源の金塊はいらないので緊張感が無い。1日に攻められる回数も大体5回あるかないかで多くもない。
課金すれば直ぐ増えるのだろうが課金しないと使えるユニットの選択が終始少ない。時間かければ少しずつ増やせるが、増えた所で一部ユニットは初期ユニットより弱い。その結果みんな大体使ってくるユニットが一緒。
ゲームモードはどれも繰り返し感が強く飽きてくる。
同盟もただ所属してるだけなのか、一緒に戦ってる、やってる感が薄くチャットの会話も必要無くする事が特にない。
ゆっくりやれる戦争ゲームが良いのでしょうが、全体的なモッサリしたところがもう少し少なく出来たらと思います。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。