食費管理 | 食費に特化した家計簿! (総合 17416位) ※2023/06/03時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 1,111)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.17 |
App Store 更新日 | 2023/01/26 |
開発者 | Kazuya Kobayashi |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 36.1MB |
情報取得日 | 2023/06/03 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
食費管理は、簡単に日々の食費を管理できるアプリです。自分の努力次第で大きく節約できる、食費。皆さんの節約や貯金のお役に立てればと思います。
■■■■ 食費の記録機能 ■■■■
簡単に食費をサクッと入力することができる機能です。アプリを起動すると一番最初に表示されますよ。
すでにいくつかよく使うであろうカテゴリが登録されています。あとは、金額を入力するだけですので、是非、ご活用ください!
■■■■ 統計/比較の機能 ■■■■
月ごとに食費の支出状況を確認できる機能です。グラフで表示されているので、一目瞭然です。
先月との比較もあるので、先月に比べて使いすぎているか、節約できているのか、すぐに分かりますよ!
■■■■ カテゴリ機能 ■■■■
最初からよく使うカテゴリは登録されていますが、皆さんが自由に登録することもできます!
是非、みなさんのカスタマイズした食費家計簿を作成してください!
レビュー
- めっちゃ便利 ちょうど食費だけ計算したかったので使いやすいです!シンプルで分かりやすいUIなので感覚的に使えて良きです。
家族と家計簿共有やどこのお店で買ったか入力する機能があればいいな〜と思うので星4にしました。
- 改良してほしい点 ①広告があまりにも多すぎる
②レシートを見ながら品名や金額を打ち込む場合が多いので、8%や10%を掛けてくれる機能ボタンがあると良い
③上記が無理な場合、アプリ内に簡単な計算機がほしい
④カテゴリの円グラフは表示される順が適当なので入力カテゴリ順にしてほしい
⑤品名や金額以外に購入店舗名をカテゴライズできる機能があればよい(どこで幾ら使ったか知りたいので)
以上です
気軽に節約できてとても助かっています
広告があまりに多すぎるのでたびたび疲れます
- 使い始めたのですが… アプリの機能は使いやすそう!なので、これからも使っていきたいところなのですが…
広告の多さも個人的には全然気にならないのですが出てくる広告が消せないところに×印があっていちいちアプリを消して起動して…ていうことをしないといけないときがあって、それに関してはとても面倒くさいです。
広告を出すにしろ、消しやすいものを選んでいただけると幸いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。