フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック (総合 593位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 122000)
カテゴリー | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン | 2.2.6 |
App Store 更新日 | 2023/09/14 |
開発者 | SHIMAUMA PRINT, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 101.4MB |
情報取得日 | 2023/09/27 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
会員数400万人(2021年11月現在)の「しまうまプリント」が運営する198円から作れる フォトブック アプリ!
フォトアルバム、ペットの写真集、友達への誕生日ギフト、イラストなどの作品集として、幅広く利用されています。
【フォトブックアプリの3つのポイント】
①選べる表紙デザイン
1冊198円から作れるフォトブックがもっとおしゃれにパワーアップ!
表紙は、選べる単色カラーと、テーマ事のデザイン表紙を取り揃えています。
どの表紙を選んでも、追加料金が発生しないのもうれしいポイント。
フォトブックのデザインは随時更新されるので、用途や季節に合わせて選ぶことも可能です。
②レイアウト&フォント数増加
写真をページの全面に配置したい、写真を縦に並べたい、コメントを入れたい…など
大切な思い出を残すため、こだわってフォトブックを作成したい方に朗報です。
レイアウト&フォント数が増え、カスタマイズの自由度が大幅UP!
フォトブックのレイアウトは写真のみ・コメントありなど20種類以上、フォントは3種類から選べます。
③選べる3つの仕上げ
はじめてフォトブックを作る方におすすめ、巻きカバー付きの「ライト」
プレゼントにもピッタリ、6色印刷で高品質&少し光沢のある仕上がりが特徴の「スタンダード」
ずっと残したい思い出はハードカバーで残す「プレミアムハード」
ニーズに合わせて3つの仕上げから選べます!
【こんな使い方されてます!】
・スマホ写真をまとめたフォトアルバム
・大好きなペットの写真集
・イラストなどの作品集
・出産、妊娠の記録アルバム
・お祝いメッセージをいれて誕生日プレゼント
・恋人同士の記念日ギフトに
・卒業、卒園、卒団を記念したフォトブック
・日々の出来事をまとめる日記帳
【しまうまブックの特徴】
・安くてキレイなフォトブック
1冊198円から作れるしまうまブック。
安さの秘密は、自社でフォトブックを大量生産できる大規模ラボを持っているから。
より良いものをお客様に提供するため、日々フォトブックの品質向上・技術開発に取り組んでいます。
・365日毎日稼働
大切な思い出を、一日でも早くお客様にお届けできるよう、ラボは365日毎日稼働。
フォトブックの配送方法は「メール便」「宅配便」から選ぶことができます。
・巻きカバー(ライト・スタンダードのみ対応)
しまうまのフォトブックといえば「巻きカバー」。
本屋さんに売っているような仕上がりで、本棚にフォトブックを並べても違和感なし!
背表紙にタイトルも入るので、何のフォトブックなのか一目瞭然です。
【フォトブックの仕様について】
◆フォトブック仕様&価格
・文庫サイズ(105×148mm)
ページ数:24~144ページ
ライト:198~988円
スタンダード:898~3,698円
プレミアムハード:対応なし
・A5スクエアサイズ(148×148mm)
ページ数:24~144ページ
ライト:298~1,098円
スタンダード:1,098~3,998円
プレミアムハード:1,628~6,168円
・A5サイズ(148×210mm)
ページ数:24~144ページ
ライト:598~1,198円
スタンダード:1,318~5,458円
プレミアムハード:2,038~8,618円
・A4サイズ(210×280mm)
ページ数:24~144ページ
ライト:998~2,328円
スタンダード:2,648~10,418円
プレミアムハード:4,048~15,378円
◆フォトブックの配送について
・メール便(ゆうメール)
ポスト投函:発送日より4~8日程度でお届け(土日祝を除く)、追跡サービスなし。
※お届け日が土日祝の場合は翌平日からのお届けとなります。
(土日祝は郵便局からのお届けはありません。)
・宅配便(ゆうパック)
直接手渡し:発送日より2日程度でお届け、追跡サービス可能
※弊社からは365日休みなくフォトブックを発送しております。
※お届け日につきましてはあくまで目安となり、フォトブックのお届け日を保証するものではありません。
特に、お歳暮シーズン等物流が多い時期には1~2日程度の遅れが出る可能性がございます。
◆支払いについて
・クレジットカード(手数料 無料)、コンビニ後払い、代引きの3種類の支払い方法からお選びいただけます。
<注意事項>
・画像フォーマット:JPEG(.jpg)形、PNG形式_RGB画像
・推奨画素数:
■文庫サイズ 1,476×1,984px
■A5スクエアサイズ 1,984×1,984px
■A5サイズ 1,984×2,716px
■A4サイズ 2,716×3,543px
長辺が「6,750ピクセル」以上の画像はアップロード不可
縦横のピクセル数が「800×600ピクセル未満」の解像度の画像はご利用いただけません。
「1024×768ピクセル未満」の画像を取り込まれた場合、仕上がり品質が低下する可能性があります。
・アップロードはWi-Fiのご利用を推奨いたします。
・通信にかかる費用はお客様のご負担となります。
レビュー
- ありがとうございます 半月ほど前母が心肺停止で救急搬送されました。今も未だ意識不明で入院中です。
50年以上苦楽を共にした最愛の人の変わり果てた姿を目の当たりにして、父は自分ももう生きていかれないと肩を落とし、私たち娘も見ていられない状態でした。
もうすぐ父の日、そんな元気のない父に、何とか少しでも元気になって欲しい、笑って欲しい、生きる気力を取り戻して欲しい、そんな父の日のプレゼントはないだろうかと考え、元気だった頃の母の写真、笑顔の父と母の写真をたくさんたくさん集めてフォトブックを作ってプレゼントしようと思いました。
泣きながら夜中4時間かけて編集して作ったフォトブック、注文してから数日ですぐ送られてきました。
表紙は、父の好きなグリーンにしました。思っていた以上にステキなフォトブックが届き、父に渡す前にまた私が泣きました。
本当にステキなフォトブックでした。
父の日が来る前に、私が待ちきれず、父に渡したました。父は、母の病室で一緒にそれを見て泣いていました。とても喜んでくれました。
しまうまプリントさん、ありがとうございます。世界にたった一つのステキな父の日のプレゼントを渡すことができました。
今日、私は、自分のために同じものを作ります。母のステキな笑顔を忘れないために。
- デベロッパの回答 、 レビュー投稿いただきありがとうございます。お父さまとお母さまの大切な思い出に、しまうまプリントを選んで頂けたこと大変光栄です。お客様のレビューのお言葉に胸が熱くなりました。今後も、お客様に満足して頂けるよう努めて参りますので、よろしくお願いします。
- 質を求める人は他のがおすすめです! スタンダード3冊、プレミアム2冊つくりました。
スタンダードはスマホで日常の撮りためておいた写真をまとめるのに使っています。スマホで手軽に取れる分、スマホのアルバムが何ギガも使ってしまうので、スマホの容量がなくなりそうなタイミングで作成しています。なんてことないご飯食べてる写真とかでも子供の成長が見えるので、作って見返すのか楽しいです。フォトブックを作ることを考えて撮影するようになったので動画でとることがかなり少なくなりました。写真の質はお値段なりですので、この値段で色々求めるのはしまうまプリントさんがかわいそうかなと思います。まずは1番安いタイプで作ってみて、その質に納得された方だけ、使い続けてみたほうがいいです。
プレミアムは時々あるセールのときにつくりました。正直、写真の印刷自体が劇的に良いとは思えません。写真紙が違うだけです。スタンダードの5倍くらいの値段を出したのにな....という気持ちがあります。なぜプレミアムにしたかというと、大事な旅行だったので長持ちさせたかったからです。ですので、10年、20年経っても綺麗なままで見たいので、期待をこめて、プレミアムにしてみました。こればっかりは年月経たないと評価できないことです。
しまうまプリントさんへ求めることとしては、スマホで撮影したものに合ったレイアウトがほしいです。縦も横もかなりカットされてしまうので、撮影時の写真1枚が持っている全体感がかなり損なわれてしまいます。改善をお願いします。
- デベロッパの回答 、 レビュー投稿いただきありがとうございます。
またご不快な思いをおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
いただいたご意見につきましては社内でも共有し
サービスの改善・発展の参考とさせていただきます。
今後ともしまうまプリントをよろしくお願い申し上げます。
- sarah bookと同機能を期待して… 愛用していたsarah bookが終了となり、アプリ内でしまうまプリントを案内されていたのでこちらを使用。
お値段的にはsarah bookと同様、リーズナブルで魅力だと思いますが、sarah bookにあった便利な機能がしまうまでは無く、不便すぎてブック作成を続ける気になりません…
sarah bookにあった日付順に自動レイアウトされる機能だけでも検討していただきたいです!
この機能で、本当に5分以内でフォトブック作成ができていたのですが、しまうまはそれが無く、ちょこちょこと1ページずつ、自分でレイアウトを選び、自分で写真を追加する、、しかもレイアウトのレパートリーが少なく、写真を当てはめても切れてしまったりでまた時間をかけて違う写真を選んでトリミングしての繰り返し…たくさんの写真を1つのフォトブックにしようとすると、5日かけても終わりません。
一番最初にページ数を決めてから変更できないので、ページ数が足りなくなったらすでに作成しているところを調整してページ数を増やしてと本当に肩が凝ります。
最大185枚まで配置可能、と記載しているなら、写真も185枚まで選べるようにしていただきたいのに、何故ページ数分しか選べないのかも謎です。
写真もフォルダ内のものを一括選択できるようになればいいのに、ちょこちょこ何百枚もタップしなければいけないものか…と不満に思います。
「sarah bookは株式会社しまうまが運営しております」とあったので、しまうまプリントはsarah bookよりどれほど魅力的な機能があるのかと期待していましたが、とても同じ系列店がしていたものとは思えないくらい機能が劣っていると感じます。
なんとか改善いただけたら嬉しいです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。