mocri(もくり) - ふらっと集まれる作業通話アプリ (総合 3212位) ※2023/03/22時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 54000)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 8.9.0 |
App Store 更新日 | 2023/03/20 |
開発者 | ミクシィ |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 81MB |
情報取得日 | 2023/03/22 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
mocri(もくり)は、ふらっと集まれる作業通話アプリです。
◆「さぎょイプ」などで知られる作業通話で、こんなお悩みありませんか?
・30分だけの短い作業や夜の遅い時間だと、友達に迷惑がかかると思ってしまい、誘いづらい。
・ネームや原稿などの集中が必要な作業では、友達と喋ると進まないので1人で作業を進めるが、黙々とやり続けるのは辛い。
そんなお悩みをmocriが解決します!
◆mocriの3つのポイント
①部屋に入るだけで通話が始まる!
わざわざ友達を誘ってスケジュールを調整し、電話をかけるような面倒なことは必要ありません。
作業をしたくなったらいつでも、部屋に入って待ってみましょう。そこに友達が集まれば、すぐに通話が始まります。
②部屋に入ったことがお知らせされる!
部屋に入室すると、まだ入室していない他の友達にお知らせされるので、直接声をかける必要がありません。
だれかが入室したことに気づいたら、あなたも一緒に作業してみましょう。
③集中モードでみんなで作業に集中!
集中モードでは、25分集中・5分休憩などの好きなリズムを設定し、友達と一緒に繰り返します。こまめに休憩を挟むので長時間疲れずに作業できます。
喋りながらだとやりづらいネームや書き物などの作業にオススメです。
(ポモドーロ・テクニックといいます)
◆2種類のお部屋をご用意しています!
【ルーム:決まった友達とだけ作業したいときに!】
入室できる友達を選べる、最大10人まで通話可能なタイプ。決まった友達とだけで作業通話したいときにオススメです。いくつでも作成できるので、友達別や用途別に友達との「お決まりの場所」を作ることができます。
【フリースペース:友達となら誰とでも一緒に作業したいときに!】
入室できる友達を選ばずに、最大20人まで通話可能なタイプ。友達となら誰とでも一緒に作業したいときにオススメです。はじめから用意されているので、友達がいればすぐに使えます。
◆mocriプレミアムでもっと便利に!
mocriプレミアム(月額500円)にご登録いただくと、様々な特典を受けられます。(登録は任意です)
・メッセージで使えるmocri公式キャラクターのスタンプ
・フリースペースの表示範囲を細かく設定
・送信画像の高画質化
その他便利な機能を随時アップデートして行きます。
登録は「マイページ」タブの右上の「設定」メニューにある「登録状況」より行うことが出来ます。
【課金方法】
・お使いのApple IDに課金されます。
・申込日から起算してプラン毎に1ヶ月ごとに自動更新されます。
【自動更新の詳細】
・mocriプレミアムのサービス提供期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、サービス提供期間が自動更新されます。
・自動更新後の料金は、サービス提供期間終了日の24時間前までに請求されます。
・mocriプレミアムの無料トライアル期間中にApp Storeの画面上から有料でmocriプレミアムサービスを購読すると、その時点で無料トライアル期間が終了し、料金が発生します。
【登録状況の確認と自動更新の解除方法】
1. App Storeアプリを開く
2. 画面右上の人のアイコンをタップする
3. 「アカウント」画面が開くので、「サブスクリプション」をタップする
次回の自動更新日時の確認や、自動更新の解除・設定はこの画面にてお願いいたします。
【利用規約およびプライバシーポリシー】
利用規約、およびプライバシーポリシーに同意の上で登録を行ってください。
利用規約: https://mocri.jp/terms/
プライバシーポリシー: https://mocri.jp/app-privacy/
◆公式Twitter
https://twitter.com/mocri_jp
◆お問い合わせ
ご利用にあたってご不明な点や、不具合・ご要望等ございましたら、Twitter の DM または mocri-support@mixi.co.jp まで気軽にご連絡ください。
レビュー
- 使いやすい このアプリは身内のみ入ってこれるのが分かっているので、配信アプリの中ではかなり気を楽にして使えます。まだ一度しか使っていませんが、気になった点がいくつかあったのでレビューを書きます。
①通知の設定がアバウトすぎる
自分のルームに人が入ってくる時の通知と友達がルームを開いた時の通知だけ受け取りたいんですけど、友達が他の友達のルームに入る通知もくるので、ごちゃごちゃしています。もう少し細かく通知の設定ができるようにお願いします。
②集中タイム
集中タイムが終わったら休憩が入ってまた集中タイムになると思っていましたが、時間が経つと解除されていました。
③プロフィール欄
シンプルでいいなと思いました。
④コメント
プロフィール欄同様シンプルで使いやすいです。24時間残って自然に消えるというのも、あとで確認できるし、気軽にコメントできるのでとても良かったです。
これからも愛用していこうと思います
追加です
入室の時にマイクが付いているので、自分の周りがうるさい時に入りにくいです。入る時にマイクの有無を選択するか、入る時はマイクOFFにしてもらえると嬉しいです
- デベロッパの回答 、 レビューありがとうございます!
「②集中タイム」の件について、調査したいと思いますので、以下の手順で mocri アプリ内よりお問合せいただけますでしょうか?
(調査に必要な情報がメール本文に自動入力されます)
マイページ → 画面右上の設定アイコン → 「ご意見・ご要望・お問合せ」 → 「メール」
- 使いやすいけど重い 初めて使ったが、重くて数度アプリが落ちた。
【状況】5人で数時間、大体2〜3人がミュートしつつ話した。メッセージや画像を使った。集中モードも使った。
ストレージが大容量で空いてる友達も、最新の機種の友達も落ちたため、アプリに何か原因があるのではないかと思ってレビューを書いた。
【その他不具合】
・私が使いこなせていない可能性もあるが、トーク中に別の友達に申請を送ることができないため、退室しないといけないのがちょっとだけ不便だった(相手から申請してもらえばいいのだが)。
・集中モードが、メンバーのうち私だけズレて表示されたときがあった。原因不明。
【使った感想】
Twitter連携してません。使ったのはトークだけ。
『よい』
・音がすごくかわいい!
・使い方が直感的にわかりやすい。
・マイクオフしてるひとや、話しているひとが青く表示されるのがわかりやすい。
・ルーム名や集中モードの時間をだれでもいつでも変えられる。
・トーク画面がシンプルに整理されている。
『うーん』
・画像とメッセージの表示される欄がちがうから、ちょっとみづらい。
追記 10/30
メールで詳細をお送りしました。
昨晩フリースペースも使用しましたが、トークルームと変わらない感じで、支障は一切ありませんでした。ふらっと参加できるのがよい。
- デベロッパの回答 、 ご不便をお掛けしております。
アプリが落ちる件について詳細をお伺いしたく、以下の手順で mocri アプリ内よりお問合せいただけますでしょうか?:
「マイページ → 画面右上の設定アイコン → ご意見・ご要望・お問合せ → メール」
- 作業通話相手募集に最適! 作業するのに人の目が欲しい時、以前は「さぎょいぷ募集します」と誰が来るかもわからないままドキドキでツイートをしていました。その緊張感から解放してくれるのがこのアプリです!
Discordなど、他のものとも併用していますが、もくりでは特に、ログがさほど残らないので、日常会話のように気軽な感じがします。
そして音がかわいい!マスコットキャラが可愛い!これはとても良いことだと思います
細かい「快さ」が使いやすさに繋がっています。
唯一もっとよくできるぞ……!と思うところが、アカウントの切替機能です!複垢を持っていると「今日はこのアカウントで繋がってる人と話した〜い!」ということが発生します。
そんなとき、現状でももちろん不可能ではないのですが一旦ログアウトしないといけないのがちょっと億劫です。
もしかすると通知の関係とかもあるのかな?とは思うんですが、募集アカウントを切り替えられたらもっと気軽に使えるな〜!と思います!
応援しています!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。