PLANEX スマカメ2 (総合 46418位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

1.0 (評価数 : 1)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 2.3.11 |
App Store 更新日 | 2022/06/19 |
開発者 | PLANEX COMMUNICATIONS INC. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 49.3MB |
情報取得日 | 2022/06/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
『スマカメ2』は、簡単ネットワークカメラ 「スマカメ」シリーズ用のアプリケーションです。カメラの映像を遠隔地から見ることができるほか、カメラの映像に動きがあったときにスマホに通知を行なう動体検知機能も搭載しています。気になる留守番中のペットの見守りや遠方で暮らすご老人の安否確認など、動く映像で確認できるので安心です。もちろん宅内からでもご利用できますので、ベビーモニターや来訪者の確認用など、アイデア次第で様々なシーンでご利用いただけます。(一部有料機能を含みます)
対応機種:
CS-QS50-LTE
CS-QV40B
CS-QS30
CS-QS20
CS-QS10(UIDの末尾「111A」の製品)
CS-QR300
CS-QR100F
CS-QV60F
CS-QR30F(UIDの末尾「111A」の製品)
CS-QP80F
CS-QP50F
CS-QR220
CS-QR30
CS-QR22
CS-QR20
CS-QR10
【特徴1】ネットワークの設定いらず、つなげば見られる簡単接続
難しいネットワークの設定や、WEBサイトでの登録など面倒な作業もいらない簡単接続。
無線の場合はWPSボタン、有線の場合はLANケーブルでお使いのブロードバンドルーターに接続したら、専用アプリでカメラ背面に印刷されているQRコードを読み込み、パスワードを入力するだけで準備完了です。
【特徴2】最大10台までのカメラを登録して切り替えられる本アプリは、起動をすればすぐに映像が見られ、よく使う機能だけが大きなボタンで配置された画面構成となっています。複雑なメニュー構成が苦手な方でも簡単に使い方を覚えられるシンプル設計です。
【特徴3】マンション等の集合住宅でも使える
マンション等の集合住宅に入居していて、ルーターなどネットワーク機器の設定が変更できない環境でも、設定いらずのスマカメなら外出先からもつながります。
また、スマカメはグローバルIPアドレスを必要としないので、ローカルIPアドレスしか配布されないマンションISP(Internet Service Provider)等をご利用の場合でも、別途グローバルIPアドレスのオプションを申し込む必要がありません。
【特徴4】遠隔地から録画映像を視聴可能
カメラ本体に挿入したmicroSDメモリカードへの常時録画と動体検知機能に連動した録画機能を搭載。遠隔地から録画された映像を再生することも可能です。
レビュー
- 全く繋がらない!オフラインにしかならない 元々接続が悪い事が多くて繋がったり繋がらなかったりの調子のまま2年使ってますが、10日ほど前にアプリの表示がおかしくなり全く繋がらなくなりました。
オフラインにしかなりません。(LTEなのでデータSIMカード入れて使ってます。)
これではSIMカード契約してる意味もありません。
とても困ってます。
早急に改善して使えるようにしてください!!
よろしくお願いします!
- 繋がらない。。。 ▼追記:2020/3/1
改善されないためIODataのQwatchを使ってみたところ、びっくりするくらい繋がります。
購入して1週間くらいですが安定稼働してます。
価格もコッチの方が少しリーズナブル。
はじめからIOData製買えばよかった。
というかプラネックス製の不具合がてんこ盛りだったためそれだけに今ではIOData製が神のように感じられます。
▼追記:2019/7/31
頑なに、絶対と言っていいほど、昼間は繋がりません!
夜中は繋がるようになりました。
防犯用として買ったのに使えない。
▼追記:2019/6/6
全く改善されていません!
真夜中でも繋がらない時があります!
プラネックス製の半値以下で別途購入した中華製のカメラの方がよっぽど繋がるしまだマシです。
恥ずかしくはありませんか、プラネックスさん。技術向上を怠けてるのではないですか?
▼初投稿:2019/4
真夜中以外繋がらなくてオフラインのままです。映像を確認したい時に確認できません。
ガッカリにも程がありますよ。
いくらしたと思ってるんですか。
安くはない製品を見切り発車でリリースしてこの始末ですか。
プラネックスさん、サーバー側のトラフィックの問題ではないですか?
- 通知が来ない CS-QS10ですが、
先週?ぐらいからまた通知が来なくなった。
逆に妙なことに通知が来なくなっていたスマ
カメのアプリからは通知が来るようになった。
スマカメ2は未だ通知は来ないまま。
以前はアプリ削除してインストールし直す
と直ったのだが今回は直らず。
いつもいつも不定期に通知が来なくなる不具
合に悩まされ続けてストレス溜まります。
いったいなんなんですかね。
——
最近また通知が来なくなった。
その度にアプリを削除して入れ直してカメラの登録し直し。
週に何度も。
なんなんですかね。
ほんといい加減にして欲しいわ。
他のアプリは通知が来なくなるなんて全くないのにいつもこのアプリは来なくなる。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。