FreeStyle LibreLink - JP (総合 37264位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.7 (評価数 : 646)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 2.12.1 |
App Store 更新日 | 2025/06/30 |
開発者 | Abbott Labs |
対応機種 | iPhone(iOS 15.5以降) |
対応言語 | |
サイズ | 62.2MB |
情報取得日 | 2025/07/04 |
|
|
(評価数)
650
-
-
-
-
640
-
-
-
-
630
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
639
639
640
640
640
640
640
640
641
641
644
644
644
644
644
644
645
645
646
646
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
(順位)
20K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
FreeStyleリブレLinkアプリはFreeStyleリブレおよびFreeStyleリブレ2のどちらのシステムセンサーでも使用が承認されています。スマートフォンでセンサーをスキャンしてグルコース値を測定することができます。FreeStyleリブレ2システムセンサーをお使いの方は、FreeStyleリブレLinkアプリで、1分ごとに保存される自動グルコース測定値を確認することができるほか、グルコース値が低いときや高いときにアラートを受信することもできます。[1][2]
FreeStyleリブレLinkアプリは次の用途で使用できます。
* 現在のグルコース測定値、グルコース値トレンド矢印、およびグルコース値履歴を確認する
* FreeStyleリブレ2システムセンサーで低グルコース値または高グルコース値のアラートを受信する[2]
* 食事、インスリンの使用、および運動を確認するためのメモをつける
* 範囲内の時間や日内パターンなどのレポートを参照する
* ご自身が許可をしたうえで、主治医やご家族とデータを共有する [3]
スマートフォン互換性
互換性は、スマートフォンとオペレーティングシステム(OS)によって異なる場合があります。対応するスマートフォンの詳細については、http://FreeStyleLibre.com をご覧ください。
同じセンサーを用いたアプリとReaderの使用
アラートは、FreeStyleリブレ 2Readerまたはスマートフォンのいずれかで(両方ではなく)のみ作動します。スマートフォンでアラートを受信するには、アプリでセンサーを起動する必要があります。FreeStyleリブレ2 Readerでアラートを受信するには、センサーをReaderで起動する必要があります。センサーをReaderで起動した場合、そのセンサーはスマートフォンでスキャンすることもできます。
アプリとReaderの間ではデータが共有されないことに留意してください。データを完全に取得するためにはそのデバイスで 8 時間以内にセンサーをスキャンします。そうしないと、レポートに一部のデータが表示されなくなります。お使いのすべての測定器から、データをLibreView.com にアップロードし閲覧することができます。
アプリ情報
FreeStyleリブレLink は、センサーとともに使用して、糖尿病患者のグルコース値を測定するためのものです。FreeStyleリブレLink の詳しい使用方法については、アプリ上からアクセスできる取扱説明書を参照してください。
FreeStyleリブレケアに関する情報
はじめてFreeStyleリブレおよびFreeStyleリブレLinkアプリをお使いになる患者さん向けのサポートサービスをご用意しております。
サービスを利用するには登録が必要です。ウェブサイトhttps://FreeStyleLibreCare.jp/よりご登録ください。
本製品の使用がご自身に適するかどうかの確認や、本製品の使用方法に疑問がある場合は、医療従事者に治療判断について相談してください。
詳細は、http://FreeStyleLibre.com をご覧ください。
[1] FreeStyleリブレLink アプリを使用するには、アプリには血糖測定機能がないため、別途血糖測定器の準備も必要です。
[2] 受信したアラートにはグルコース測定値が含まれないため、センサーをスキャンしてグルコース値を測定する必要があります。
[3] FreeStyleリブレLinkやリブレLinkUpを使用するには、リブレViewに登録する必要があります。
The sensor housing, FreeStyle, Libre, and related brand marks are marks of Abbott. Other trademarks are the property of their respective owners.
追加の法律上の注意事項および利用規約については、http://FreeStyleLibre.com をご覧ください。
========
FreeStyleリブレ製品に関する技術的な問題やカスタマーサービスに関連する問題を解決するには、弊社お客様相談窓口に直接お問い合わせください。
添付文書は、以下のウェブサイトでご確認ください。ウェブサイトの「一般的名称・販売名」欄に「FreeStyleリブレ」と入力して検索してください。
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/kikiSearch/
販売名の列に「FreeStyleリブレLink」とある添付文書が該当の添付文書です。
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく法定表示は、製造番号以外については添付文書をご確認ください。製造番号についてはFreeStyleリブレLink(アプリ)のバージョン番号をご確認ください。
-----------
レビュー
- アカウント作成時のパスワード入力方法 パスワードをメモ帳や他アプリで文字入力して、それをコピーしてパスワード欄にペーストすると
アカウント作成ができました
- デベロッパの回答 、 貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました、アカウント作成が出来たとの事、安堵しております。今後ともご愛顧頂ますようお願いいたします。
- 助かる! リブレと併用。他スマホでも併用。
親だけでなく祖父母にもダウンロードしてもらい、リーダーを持ち忘れても安心。
年頃になったら自分のスマホで測れるから学校でも人目を気にしないからすごく助かります!
学校の先生にもダウンロードしてもらうか…
個人情報の観点からは悩むけど、先生も安心かなー。
パスワード入力できないのは他のところからコピペしました…。直接入力できるよう改善して欲しいです。
- デベロッパの回答 、 貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました、パスワード設定に関してはご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。無事パスワード設定が出来たとの事、安堵しております。FreeStyleリブレLinkがお役に立てて何よりです、今後ともご愛顧頂ますようお願いいたします。
- 期待を込めて星3 パスワードで苦労しましたがコピペで無事にアカウント作成できました
ミャオミャオみたいにBluetoothと低血糖アラートが付けば便利なのになぁ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。