元気アっプ!リいばらき (総合 41141位) ※2023/11/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.1 (評価数 : 102)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 200 |
App Store 更新日 | 2023/11/08 |
開発者 | フェリカポケットマーケティング |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 119.9MB |
情報取得日 | 2023/11/27 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
毎日の健康づくり活動(ウォーキングや健診受診など)がポイントになる健康アプリです。
貯まったポイントに応じて景品抽選キャンペーンに参加できるお得なアプリです。
アプリは県民の皆様の健康の保持・増進を目的に作成しました。
運動、健康、食生活、コミュニケーションの4区分の活動をポイント化します。
利用者の体重や血圧、歩数が記録されますので、日々の健康管理にも活用できます。
アプリを活用して「楽しく」「お得に」健康づくりに取り組みましょう!
◆使い方◆
①健康づくり活動に取り組んで『ヘルスケアポイント』を貯めます。
(ポイントの対象はポイントメニューを参照ください)
②貯めた『ヘルスケアポイント』に応じて、異なるランクを設定しております。
カードのランクはそれぞれ、ブロンズ(1,000ポイント)・シルバー(5,000ポイント)・ゴールド(8,000ポイント)です。
③ブロンズ、シルバー、ゴールドランクに到達すると、景品抽選キャンペーンに参加できます。
※抽選応募方法やスケジュールは、お知らせ・ヘルプにて随時配信します。
◆ヘルスケアポイントメニュー◆
歩数 1,000歩毎に3P(最大30P、3,000歩から付与開始)/サイクリング 10分毎に6P(最大30P、10分から付与開始)/ランニング 10分毎に6P(最大30P、10分から付与開始)/健診 300P/がん検診50P/特定保健指導 150P/各種健康イベント 30P(1回あたり)/社会参加イベント 20P/体重・血圧 2P(1日あたり)/禁煙・野菜摂取・適塩・交流 1P(1日あたり)/体操 3P(1日あたり)/アプリ紹介 1回につき10P(月5回まで)
◆主な機能◆
歩数・ランニング時間・サイクリング時間の計測/健康記録(体重・血圧・健診受診・特定保健指導・禁煙・野菜摂取・適塩・交流)/月間の歩数・体重・ランニング時間・サイクリング時間のグラフを表示/個人ランキング(全体・年代・地域・企業団体)/グループランキング(地域・企業団体)/イベント参加確認(QR読取り)/アプリ紹介機能/お知らせ配信/アンケート配布/引継ぎ機能/問い合わせ
◆注意事項◆
・景品の当選対象者は、18歳以上の県内に在住・在勤・在学の方となります。
・景品の発送区域は、原則、県内となります。
・本アプリは、利用者の健康改善及び増進を支援するものであり、利用者の健康状態の改善、又は増進されることについて、保証をするものではありません。
・当アプリではGPSを利用します。アプリ起動中やバックグラウンドで継続的にGPSを利用すると、通常よりバッテリー消費が早くなる場合があります。
・他アプリを同時に起動すると、メモリの容量が大きくなり、正常に作動しない場合があります。
・省電力モードでは、正常に歩数計測やウォーキングコースのGPSが反応しない場合があります。
・機種変更時は、旧端末にて引継ぎコードを発行し、新しい端末にて引継ぎを行ってください。
・タブレット端末での動作は対応しておりません。
・Wi-Fi回線のみで接続している端末での動作は保証しておりません。
◆推奨環境◆
iOS 13.0以上/iPhoneSE(第一世代)以降対応
・一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
・本アプリは、「Appleモーションコプロセッサ」および「HealthKit」の歩数計測機能を利用しています。
・歩数の自動計測を有効にするには、ヘルスケアアプリのアクセスに同意していただく必要があります。
・本アプリにおけるキャンペーンは、フェリカポケットマーケティングが企画・運用するものであり、Apple Incは一切関係ありません。
レビュー
- アイコンの変更を求む 先ほどインストールしました
使用はこれからなので楽しみにしています
ホーム画面に出てくるアイコンが茨ひよりのイラストなのでいい年したおじさんの身としては非常に恥ずかしいです
当方萌えキャラを嗜好する趣味もありませんし、自分の画面に望みもしない萌えキャラが表示されているのは不快です
茨城県が茨ひよりを推しているのはわかりますが個人が所有するものにまで萌えキャラが表示されるのは押し売りがすぎるように感じますのでアイコンの絵の変更をお願いしたい
公的なものですので今後ともそういった配慮もお願いいたします
- ニックネームが登録できない それこそ、たまたま目に入った単語から、意味のない文字列に至るまでだいぶ試したのに、どれも
別の会員で使われています
って、でます。
どうなってんの?
後日、何故か、ニックネームが登録できるようになりました。
理由は不明です。
でも、その後の動作は不安定で、問題なく動作する日もあれば、タイトルが、表示されただけでフリーズする日もあります。
税金使ってこの仕事では、如何なものかと。
- アイコン変えてほしい 内容が発展途上なのは理解できる。
ただアイコンが恥ずかしい!
なんで若い女の子の必要がある?
健康がテーマ。
普通にスマートなデザインに変えてほしい。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。