Please, Touch The Artwork (総合 10429位) ※2025/02/22時点
価格 : 600円
App Store 評価 :

4.9 (評価数 : 7)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 1.0.3 |
App Store 更新日 | 2022/02/26 |
開発者 | Meynen Studio |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 321.2MB |
情報取得日 | 2025/02/22 |
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
2/13
2/14
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
(順位)
10.3K
-
-
-
-
10.4K
-
-
-
-
10.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。










概要
{{ 東京ゲームショウ『ベストアート部門』受賞 }}
{{ BIG Brazil『Best Educational』受賞 }}
<< 3種のユニークなゲームが一つに >>
<< 160を超えるレベル >>
<< 軽快で、ほろ苦く、ユーモアのある物語 >>
もしあなたが作品に手を触れてもいいとしたら?禅の要素を持つパズルのようでもあり、物語のようでもあるこのゲームは、150以上のパズルを通して現在に受け継がれた抽象画に隠された世界の秘密を探求することができます。心地のよい、ジャジーなサウンドトラックを聴きながら、モダンアートの起源を探る旅に出かけましょう。
特徴
+ 象徴的な絵画作品をモチーフにした、それぞれ異なった3つのフルゲームが楽しめます。
+ 最初のゲームは、純粋な抽象芸術の起源を語ります。キャンバスに色や線を加えて絵画を再現する、やりがいのあるパズルです。
+ 2つ目は、ブーギーとウーギーにまつわるゲームです。二人の四角形はただ一緒にいることを望みますが、急速に成長する世界はそれを許しません。あなたは、障害物がウーギーの進む道にどのような影響を与えるかを考えながら、ウーギーがブーギーに再び出会えるように手助けをします。
+ 3つ目のゲームでは、大都会に引っ越してきて、さまざまな感情に圧倒される様子が描かれます。喜びや興奮、ホームシックを感じたり、友だちや家族が恋しくなったりする気持ち。あなたはこの大都会ニューヨークで、文字を集めて詩をつくりながら、混乱した状況をどうにか切り抜けようとします。
落ちついていて遊びやすい
+ 心をつかむ
+ スキル不要
+ 対象年齢:13~99歳
+ あせらず、落ちついて遊べるパズル
+ リラックスできる音楽
教育的でインスピレーションがある
+ 象徴的で普遍的なアート
+ 楽しいアートの知識と名言
+ 軽快で、ほろ苦く、ユーモアのある物語
+ 160を超えるレベル, 2~3時間のゲームプレイ
レビュー
- 名言の持つエッセンスが香る美術館 ストレスの多いゲームで疲れた私。何か良いアプリないかしらと探して見つけた此のアートワーク。最も親しまれているBOOKを想起させる進行などエスプリ豊かな表現がステキで様々な期待が膨らむ構成のミュージアム。対話形式のステージセレクトで疲れている旨を伝えて薦められたパズルが視覚や思考に心地良い。操作ミスなどのペナルティなんて無いし落ち着いた雰囲気だし凄く気にいったけど、言語の選択で日本語は少し芳しいものでは無い気がするので英語を選択。コレは素晴らしい、何処までも果てしなくオシャレで最高。
- 芸術を感じながらずっと遊べる プレイしながら操作方法が直感的に少しずつわかっていく感覚が心地よいです。音楽も静かで、実際の美術館のように落ち着けます。3種のゲームはそれぞれ異なっていて、個人的にはスタイルから遊ぶのがおすすめです。ヒントがあるので、行き詰まったときにも助けてもらえます。あと、ステージをクリアするごとに作品が展示されていくのもうれしいです。今では時間の空いたときにさっと遊べる、お気に入りの息抜きになっています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。