 
ソーサリージョーカーズ (総合 4405位)
価格 : 3,000円
App Store 評価 : 

 4.9 (評価数 : 43)
| 
| カテゴリー | アドベンチャー (ゲーム) |  | バージョン | 1.1.0 |  | App Store更新日
 | 2019/10/03 |  | 開発者 | HUBLOTS CO., Ltd |  | 対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)、頻繁、まれ |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 1.1GB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 50 - - - - 45 - - - - 40 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 43 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 4,380 - - - - 4,395 - - - - 4,410 | 
※画像をクリックすると拡大します。









 
概要
3rdEyeが放つ、現代伝奇異能バトルアドベンチャー第4弾!
世界を導く“魔法<奇跡>”は、僕らの“全て<運命>”を変えていく。
※フルボイス
※ゲーム内の言語はすべて日本語となります。 
※作品はiOS向けにアレンジされており、オリジナル作品と異なる部分がございます。 
◆魔法が存在する世界の物語
ある日 突然【魔法】が生まれた。
魔法と呼ばれる現象は、限られた人間だけが知るものではなく、現政府から【魔法】と命名・アナウンスされ一般常識として認知された。
今では魔法を資源としてエネルギー利用される時代ともなり、様々な分野へ浸透していった。
【魔法】という【異能力】が僕らの常識となった。
◆魔法社会の現在
現在『Magictronics』、通称<MAGI>と呼ばれるテクノロジーを活用し社会発展、生活の向上に貢献している。MAGIを活用した新たな発電技術の開発などのインフラ事業。
基幹技術にMAGIを取り入れることで大幅なコストダウンに省エネ、省スペースなどMAGIの急速な発展はあらゆる分野に進出した。
また、個人としては魔法による物理現象の発生を利用し高い武力として行使できる者も存在する。 魔法適正の高い者と低い者の差は大きく幅があり、適正基準を満たす大半は武力的な脅威に至る程の力は備えていない。 魔法適正の高い者のすべてが政府に認可されているわけではなく、この世界にどれだけの高レベルキャスターが存在するかは不明である。
“野良魔法使い<アウトキャスト>”と呼ばれる非認可の魔法使いたちの中には、あえて登録せずその力を使い暴れる者や犯罪を起こす者も少なくない。
個人の鍛錬や努力とは無関係に手にできてしまう力、それが問題の一因であることは自明である。
それを受けて、政府によって管理されるべき力なのかどうかも議論されている。
政府はそれらの問題に対し打開策として、魔法適正検査を介して政府管轄の機関や組織に所属させる事で高レベルキャスターの価値を高く評価する事とし、社会全体から見た際の安定、高収入などエリートイメージを付ける事で、率先して政府登録に応じるよう促している。
[スタッフ] 
シナリオ :四万十川清流/不死鳥
原画   :蒔田真記
制作総指揮:KEN-ZO
[主題歌]
「Unreal Color」
歌      :中恵光城
作詞/作曲/編曲:まもも
[キャスト]
陸壬 陽斗:ますおかゆうじ
センリ:やじまのぼる
六道 あさひ:香山いちご
逢鳥 凛久:青葉りんご
神前・フィオナ・アンナベル:桃井穂美
ノア:杏花
ルゥ:沢澤砂羽
陸壬 緋奈:綾瀬あかり
陸壬 悠司:咲久間匠
國立 暁:はしもとゆう
アゲハ:桃井いちご
御来屋 朱乃:かわしまりの
小比類巻 結望:御苑生メイ
紙館 栞子:手塚りょうこ
戌亥 尚央:一条和矢
ミキヒサ:水樹空
エトー:犬飼正流
概紋神父:乙参
國立 覚:広野大地
[ゲームの遊び方] 
画面タップ : シナリオメッセージを次に送ります。/選択肢やメニューを選びます。 
右フリック : SKIPモードになります。 
左フリック : AUTOモードになります。 
上フリック : メッセージウィンドウを消します。 
下フリック : バックログを表示します。 
2点タップ : セーブ/ロード/環境設定/タイトルに戻る/共有/ヘルプ/バージョン情報を選択できます。
レビュー
- 面白い 中盤にかけて面白くなってきます。
 センリがカッコイイ。
- 字を大きく出来る機能が欲しい 面白いけどもう少し字を大きくして欲しい
 
 スマホの機種によってはちょっと読みにくい
- アイコンのキャラが大活躍 ボイスはあまり聞かず20時間程度で読み終えました。
 細かい分岐もなくセーブ枠1つでスラスラ読むことが出来ました。
 ストーリーは終盤が物足りない以外は良かったです。
 特にたくさんのキャラの成長が見ていて楽しかったです。
 戦闘時の演出はしつこい時もありましたが楽しめました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。