モバイルロワイヤル: バトル戦争RPG (総合 15230位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.9 (評価数 : 2,707)
カテゴリー | ストラテジー (ゲーム) |
バージョン | 1.45.0 |
App Store 更新日 | 2023/08/02 |
開発者 | IGG.COM |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 842.3MB |
情報取得日 | 2023/09/23 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
ファンタジー3D世界で始まる、ハイグラフィック戦略MMORPG!
IGGが届ける、壮大なファンタジー世界で繰り広げられる熱狂のバトル!
『モバイル・ロワイヤル』は、オンラインストラテジー好きにはたまらない、世界規模+リアルタイムで行われるゲームです。
都市を発展させたり、様々な部族と交易したり、色々な部隊で自分だけの軍隊が編成しましょう。そして、築いた戦力とともにギルドへ参加し、同盟を結び、戦場へ乗り込みましょう!
[ゲームの特徴]
*翻訳機能で、言葉の壁を感じることなく世界中のプレイヤーと遊ぶことができます。仲間と力を合わせて敵を制圧し、『モバイル・ロワイヤル』の世界を征服しましょう!
*細部まで描き込まれた3Dグラフィック!目前に広がる壮観なフィールド!この息を飲むような世界に夢中になること間違いありません!
*美しい飛行船や空中要塞が、交易やバトルの戦略を有利に進めるための要となります。また、様々な兵種や陣形を活用することで、戦争をより深く楽しめるようになります!
*人間、エルフ、ドワーフ、そして獣人など様々な種族のヒーローがアナタの偉業を助ける!そして、彼らの背景にある物語を読めば、彼らへの想いはより強くなるでしょう!
*信頼で結ばれた誇り高きドラゴンは、恐るべき力で戦場の敵軍を焼き払うだけでなく、守り神として都市の発展にも大きく貢献してくれます!
*伝説や伝承、5つの種族と10の部族、混沌と化していく戦局、そしてドラマチックな幾つもの物語に彩られた『モバイル・ロワイヤル』の世界。どの道を辿り、誰を味方とし誰を敵とするかは、すべてアナタの決断次第です!
[推奨メモリ]
2GB以上
[公式Facebook]
https://www.facebook.com/MobileRoyaleJP
[公式Twitter]
https://twitter.com/MobileRoyaleJP
レビュー
- 無課金でもそこそこいける。 色んな方々が書かれているように、廃課金の餌食になりやすいゲーム。課金120円だけでなんとか正規兵100万まで行きました。コツとしては、そこそこの強さとイン率のギルドに入り、バリアを切らさないでいる人に資源を送りながら、必要に応じて支援してもらう。余った資源はまた送り返す。そして収集に出してない兵とヒーローは常に避難所。経験上戦争と嫌がらせ以外は資源の少ない城はあんまり襲われないです。ある程度以上宝石が溜まると24時間バリアを毎日張っても宝石が減らなくなります(120円だけ使えば1番左の20%増量/日が使えます)。あと、王国によってはいま「共和制」を敷いていて戦いなしだそうです。なんだか回し者みたいになりましたが、できれば無課金でも皆さんに楽しんでもらいたいので書きましたー。
- 最近のモバロワについて 削除されたからもう1回書くにする。
ストーリーに関してはちょっと落ちている。クリスタルは集めやすいように努力はしている。
どっかのゲームとは違いクリスタルを増やせるように努力はしてると思います。Wi-Fi→4Gにした後にゲームがバグるのは勘弁して欲しい。そこ以外は全部では無いが、ある程度は改善されると思います。
そして、レジェンドをするのに結構時間がかかるので、期間限定で減らして上げることが出来るようなイベントをすればもっと面白くなると思う。(勿論批判もあるが)
あと希少魔獣をやって欲しい。ロー〇バではあるのにモバロワに無いのはちょっと… イベントもワンパターン過ぎて増やして欲しいです。あと、kvkはまだなのか?まだまだ、疑問が残ることがある。
新規の人はやるなら、必ず寝る前はシェルターをする。クリスタルがあるならバリアをする。という努力をしないと、廃課金者の餌食になるので、注意してください。そして王国が出来るのは月初めに出来る。やるならそこの日にやるのをオススメする。
意見や苦言など、色々言ったが、強くなれば弱い人を攻撃出来るので、ゆっくりと育ててもいいと思います。
追尾
色々便利になったから評価を上げる。
このゲームはほとんどの王国では資源地攻撃禁止がよくある。それは理解出来たのだが、集落攻撃に関しては厳しい所ではある。
何故それを禁止するのか。味方の同盟なら駄目ということが分かる。敵なのに集落攻撃禁止というのは僕は理解出来ない。あなたは何を目指しているのか?
もうちょっと考えて欲しい。やるならそういう事を守らないと後々厳しい。ギルドの地位が下がる。よく分からない。色んなのを合わせて弱肉強食という4文字がぴったりである。パワーに自信が無い人は嫌がらせをする事で相手の勢力を阻害する事が可能なのでオススメする。
意外とストレスが溜まります。それを避ける為には課金しかない。ストレスを上げたくなければやらない方がいい。あと、ゼロードされると今まで課金したのが、全て水になって終わるから課金する時は注意して頂きたい。
- デベロッパの回答 、 この度は貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。ご指摘して頂いた内容を、今後の運営の参考にさせて頂きます。お客様から頂きましたご意見を参考に、多くの方にご満足頂けるゲームをご提供できるよう、常に改善を図っていく所存でございます。今後ともお気付きの点などございましたら、ご連絡を頂ければ幸いです。
- 戦争ゲームを探してるなら、体験しても良いゲームです。 グラフィックが綺麗です。今回は、レビュー出来る権限を頂けましたので、光栄です。レビューを記載します。まず、今回のアップデートで、1番気になったのは、一部のヒーローの見た目が特段に変更されてものです。。以前も、アップデートで、ヒーローの見た目が変更されてものがありました。ヒーローデザインを変えたりしてくださると、ゲームの世界観にまた引き込まれたりして、更にゲームを楽しめるように感じました。アップデート以外でも、お伝えしたい点があります。私は、無課金、課金する方でも、ギルドに参加して、世界のプレイヤーと繋がる事をお勧めします。このゲームの面白さの一つだと思っております。プレイの仕方、攻略情報、はたまた、敵対ギルドの情報、同盟を結んで、強敵ギルドをやっつける等、ギルドチャットでコミュニケーションが取れます。
遊び方は自分次第で無限大に広がります。あと、ゲームをインストールしたら、ぜひ、BGMを聞いて見てください。癖になる音ですよ。魅了されます。ヒーローデザインと、BGM、気になる要素があれば、長く楽しめますよ\(//∇//)\試しにプレイして見て体験してください(≧∇≦)では、ゲーム内でお会いしまょう。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。