マチカアプリ (総合 47976位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

2.1 (評価数 : 33)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 1.5.1600 |
App Store 更新日 | 2022/07/29 |
開発者 | MACHIDUKURI MATSUYAMA co.,ltd |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 98.2MB |
情報取得日 | 2022/08/15 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
松山の中心市街地、商店街で使える共通ポイント・電子マネー・商店街お買物券がひとつになった、便利で快適なサービスが誕生しました!
マチカカードの利用登録・マチカアプリのインストールで、どなたでもご利用いただけます。
お買物はもちろん、健康ポイント機での指認証やイベント・ボランティア参加でポイントが貯まるのも、マチカならではの魅力です!
3つのmachicaでできること
1.ポイント(マチピ)
大街道、銀天街、まつちかタウン、その他商店街のお店で「貯まる・使える」お得な共通ポイント!
・ポイントを貯める
現金での税込500円のお支払いにつき、1ポイントが貯まります。
健康ポイント機で、指認証すると健康ポイントが貯まります。
・ポイントを使う
貯まったポイントは1ポイント1円として使えます。
2.電子マネー(マチカマネー)
小銭いらずでお財布の中がすっきり。
マチカマネーのお支払いなら、さらにお得にポイントが貯まります。
・マチカマネーをチャージする
マチカマネーのチャージ受付店で入金して、
お財布代わりに使えます。
※チャージ上限額は5万円です。
・マチカマネーでのお支払いでもっとポイント貯まる
税込100円のお支払いにつき、マチピ
ポイントが1ポイント貯まります。
現金でのお支払いよりもお得!
3.商店街お買物券(マチケット)
歳末大抽選会やプレミアムフライデーなどで発行されてきた商店街お買物券が「マチケット」としてリニューアル。
マチカカードやマチカアプリに保管され、現金と組み合わせてお支払いが可能です。
レビュー
- お役所仕事感 アプリの設計が悪く、クレジットカードチャージキャンペーンをやっているのに、登録に1週間もかかり、使えない。
キャンペーンのアプリからみれず、わざわざ公式HPをみなければならない。
ユーザーフレンドではなく、作り手のセンスのなさを感じる。
県とか市のお金も絡んでるのであろうが、キッチリとした仕事をして欲しい。
- もったいない 折角色々なキャンペーンをやっているようなのに、アプリ内に全くキャンペーン情報が載っていない。新規登録していきなり200ポイントつきましたが、サイトに行くまで情報はなくアプリからサイトにも飛べない。もっと告知宣伝をうまくやるべきだと思う。対象店舗一覧もアプリから分かるようにするべきでは?
あとアプリを開くといきなり本名表示はどうかと思う。人に見られることを考えていないかと。
- 加盟店が分かりづらい アプリ、公式ホームページからmachipayの加盟店を探すも地図上から探すという機能があるにも関わらずエラーが出る。地域を絞って検索しようにも選択できる地域が大雑把すぎてやりづらい。本当にやる気ありますか?
現状ではチャージして利用しようという気にはなりません。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。