すこやかんぽ - 歩く、ラジオ体操をもっと楽しく (総合 48551位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.4 (評価数 : 1,055)
カテゴリー | ダンス/リズム (ゲーム) |
バージョン | 2.10.1 |
App Store 更新日 | 2023/03/29 |
開発者 | QOLead,Limited |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 96MB |
情報取得日 | 2023/06/01 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





概要
プレミアムメニューが新登場
!/
「すこやかんぽ」は、18歳以上の方ならどなたでもご利用いただける、かんぽ生命の健康応援アプリです。
あなたのすこやかな毎日につねに寄り添うサポーター「かんぽくん」と一緒に簡単に「歩く」、「ラジオ体操」などを楽しく続けられるスタンダードメニューと、
新登場のプレミアムメニューで、毎日の健康づくりを応援します。
※プレミアムメニューは、かんぽ生命の契約者、被保険者、契約者のご家族がご利用いただけます。
---------------
すこやかんぽの主なサービス
---------------
【スタンダードメニュー 】
※18歳以上の方ならどなたでもご利用いただけます。
■「歩く」を継続サポート
「歩く」を手軽に楽しく続けられるように、毎日の歩数と目標歩数に対するご自身の達成状況を分かりやすく表示します。
目標歩数を達成するごとに、コンビニクーポンプレゼントの抽せん参加権となっているスタンプがもらえます。
スタンプは、貯めれば貯めるほどクーポンの当せん確率がアップ!
当アプリのゲームおよびキャンペーンは株式会社かんぽ生命保険が制作し、提供しています。
米Apple社は本ゲームおよびキャンペーンの制作、提供には一切関係がありません。
「すこやかんぽ」はiOSのヘルスケアアプリ(HealthKit)のアクティビティデータをもとに、歩数データを連携できるほか、活動量計の「Fitbit」、「オムロン 活動量計」、「TANITA」とも歩数データの連携が可能です。
■「ラジオ体操」を楽しくサポート
いつでも・どこでもラジオ体操ができるようにラジオ体操の音声や動画を提供します。
正しいラジオ体操を行い、しっかりカラダを曲げ伸ばすことで、もっともっと健康になりましょう。
全国のラジオ体操実施会場も検索できるので、ぜひご家族やお友達と一緒にラジオ体操に取組みましょう!
■My健診アドバイス
健康診断結果にスマートフォンのカメラをかざすと自動的にデータを読み取り、健康年齢(※)と健康タイプが診断できます。
※「健康年齢」は株式会社JMDCの登録商標です。
■みなさまの健康づくりをお手伝いするおトクな情報等を配信
【プレミアムメニュー】
※かんぽ生命の契約者、被保険者、契約者のご家族専用メニューです。
- 主な新機能 -
■Myレシピ
1食当たり500kcal前後で、塩分3g以下の「タニタ社員食堂」のレシピを日替わりで配信。レシピは3か月間閲覧できます。さらに、栄養士・管理栄養士が監修したレシピ動画もご紹介します。
このほかにも豊富なコンテンツで健康づくりを徹底サポート!
■疾病リスクチェック
■Myリズム
■運動記録の管理
■Myカロリーチェック
■Myコラム
■電話相談サービス
---------------
よくある質問
---------------
◆よくある質問を株式会社かんぽ生命保険のWebサイト(https://www.jp-life.japanpost.jp/kenko_app/kna_faq.html)に掲載しております。
---------------
ご注意事項
---------------
◆ すこやかんぽアプリの利用に当たっては、すこやかんぽアプリ利用規約(https://www.jp-life.japanpost.jp/health/exercise/health-app/terms.html)、かんぽ生命の個人情報保護方針をご確認ください。
レビュー
- メールアドレスを変えたら再ログインできません 再ログインの際のパスワード忘れで、以前メールアドレスが使えなくなっているので、再設定のメールを受け取れません。
使っていたメールアドレスのパスワードを忘れて使えなくなってしまったので、アプリを新しく始めようと思いましたが、アプリを再インストールしても同じ機種では新しく使用できない仕様になっています。
このアプリのパスワードを忘れ、使用していたメールも使えなくなった場合は、もうこのアプリを使う方法はないのでしょうか。問い合わせ先がないのが一番困ります。
- 他のアプリでもいい この手の歩数と連動するアプリは好きなので試しに入れてみました。
開始するにあたり、メールアドレスの登録が必須であることと、やたらとプレミアムメニューへの登録を勧めてくる点が、そこそこにハードルが高いと感じました。
画面UIについて、最近はiOS標準機能で画面最上部や最下部での操作が多いのに、メニューやニュースのボタンが画面ぎりぎりに配置されているので操作し辛いし、見つけ辛いです。シンプルな作りかと言えば確かにシンプルです。
パスワードを求められるタイミングについて、身長体重を変更する時ですら、入力がいること、同じ画面をすぐに表示し直してもまた入力がいるのはとても面倒でした。
一方、メールアドレスを変える時、元のメールアドレスやパスワードを一切聞かれずに変更可能に見えたので、アカウント管理が不安になりました。
あと、高評価付けてる方のコメントが参考にならない事も気になりました。
当然確率や、プレミアムの内容、ウェアラルブ端末との連動は試していないので分からないです。
似たようなアプリは他にもあるので、特に拘りが無ければ他のアプリでもいいです。
- バグ 3月6日の月曜の抽選は出来ましたが夜開いたらログイン画面になりました。
問い合わせるにしても何処に問い合わせていいか分からないのでログインのためメールアドレスを入力しようとしましたがキーボードにパスワードと出てきて文字数制限でアドレスが入力出来ないままです。
ツイッターでかんぽアプリを探してDMしましたが、ツイッターの名前を変えてDMを受け付けなくされました。
(もちろん返信はない)
問い合わせ先が間違っていたのなら、そう伝えてくれさえすればいいものをわざわざ名前を変えて鍵付けてブロックの様な姑息な事するとは思いませんでした。
もしかしたらアプリの不具合もわかってて修正しないのか、わざと使えなくしてるのかと思えてきます。
歩数関連のアプリは他にもあるので、かんぽアプリはお勧めしません。
元々が変なタイミングでメンテナンス入れて危うくクーポン使えなくなりそうになったりしてましたし。
一昨日もレビューしましたが、削除されたのか反映されないままですし。
(そんな事が出来るのかは知らないですけど)
こんな対応するような会社の保険には入らないことをお勧めします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。