ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ (総合 17124位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 12000)
カテゴリー : シミュレーション (ゲーム)
バージョン : 1.9.15
App Store 更新日 : 2021/01/20
開発者 : BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
動作条件 : iOS9.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 287.7MB
情報取得日 : 2021/01/21
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







概要
今再び…怪獣たちが目を覚ます。
主役は怪獣!?ウルトラ怪獣のアプリの最新作が遂に登場!
■強化、進化、継承、様々な育成で最強の怪獣を作り出せ!
怪獣の育成には経験値によってレベルを上げる、「強化」、
同じ怪獣のDNAを使って星を上げる「進化」、
ほかの怪獣のスキルを覚えさせるスキルの「継承」があります。
それらの要素を使ってあなただけの最強の怪獣を作り出しましょう。
■ガシャなし!マーケットで怪獣を競り落とせ!
本作にガシャの要素はありません。
怪獣はミッション、ショップ、マーケットで手に入れることができます。
マーケットでは入札したウルトラストーン数が出品数以上のランキングに入れば、怪獣を獲得する権利を得ることができます。
■バトルはシミュレーション!ウルトラマンとも戦える!?
バトルシステムはマス目を用いたシミュレーションバトル。
怪獣の持つ様々なスキルがカギとなり、スマートフォンアプリながら、戦略的なバトルを楽しむことができます。
イベントではあのウルトラヒーロー達と戦うこともでき、目標を達成することで、ウルトラ必殺技として力をお借りすることもできるようになります。
---------
【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください
※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
JASRAC許諾番号:9007423102Y43031
iTunes App Store レビュー
- 無課金でも可能だが、かなりキツイ 基本的には毎月一定の課金をした方がやり易いゲームです。
怪獣はオークション制なので人気のある怪獣が高くなるのは必然なのだが、新たな強い怪獣が出た時に同時に出品されると最低値近くで落とせたりもある。
今なら初心者は即決を有効に使うべきだろう。最初は即決+フレンドでかなり凌げます。故にゴミフレンド(わざと弱い怪獣を出す奴)は即切りしましょう。
後、初心者はあまり怪獣を買わずに最初の4匹のレベルアップを心がけるといいです。
例えば、ステージ1を攻略すればバルキー星人が手に入ります。これとDNAクエスト用に一体購入すればパーティー完成です。
このゲームは無課金でやる事も可能ですが、茨の道を覚悟する必要があります。ゆっくりじっくりやるなら可能ですけどね。因みに私は毎週無課金で新キャラを楽しんでます。アプリアップデート出来ないからの開き直りですが。
勿論こちらのアカでは課金してます。
一応アドバイスみたいなものです。
- 無課金に優しい 無課金で続けています。
レビューの中で無課金はキツイというものを目にしますが、決してそんなことはありません。
かと言ってそのレビューが間違っているとも思いません。
このゲームの良い所は
・好きな怪獣を育成出来ること
・ミッションをクリアすれば割と簡単に怪獣と交換出来る石が手に入ること
・難しいステージは戦略を練る必要があること
・闘うだけでなくジオラマを使ってあるもので工夫して撮影出来ること
・運営が頑張っていること
が挙げられると思います。
私は無課金ですが石9000必要なレジェンドキャラを2体手に入れられてます。
また、他の怪獣も地道に強くできています。
難しくて倒せないステージはありますが、倒せなくても、倒せるステージを周回すればミッション達成やアイテムもちゃんと手に入ります。
課金が必要なのは
・全キャラ集めたい
・同じキャラ4体編成
・素材としてのキャラ集め
・ジオラマの背景、モーション集め
といった所だと思います。
このゲームのエキスパートや別のモードは有り難いことに本当に難しいです。
課金すれば簡単にクリア出来るという訳では無いですし、無課金でも工夫すれば勝てるステージもあり、戦闘に飽きることはありません。
また、ジオラマも沢山の設定があり、Twitterでお題を出すなど楽しめる要素となっています。
個人的には今後のアップデートでバフキャラ的な形で小さい怪獣、ピグモン、ハネジロー、デバンなどにもスポットを当ててくれたらなと思ってます。
少しそれましたが、タイトル通り無課金にも優しく課金している方にも損をさせない大変優良アプリとなっています。
- ただのウルトラ系列最強ゲーにしないで下さい 即決レジェンドでやっぱりウルトラ戦士や元ヒーロー、劇場版怪獣が強キャラとして出てくるのは妥当だと思います。
しかし、やはりこのゲームの魅力は本編であっさり倒されていた怪獣たちを指揮して倒される運命から逃れられる所にあると私は思っています。
DNAを集めて底力を上げたり、スキルを整えて長所を伸ばしたり短所を埋めたりして、固有スキルの覚醒や必殺技の強化を経た理想の怪獣で戦士を圧倒する。これが楽しいのです。
もちろん序盤は飽きるでしょうが、一体でも自力で育て上げた怪獣が居れば考えは変わります。
課金必須と言ってる人に言いたいのは、育成されたキャラクターに逃げないで欲しいと言う事です。
素材クエストは簡単にクリア出来ます。チャレンジをクリアしたら素材が5倍一回のバトルで手に入ります。
育てるアイテムが課金しなくても簡単に手に入るシステムを生かして育成してください。
固有スキルは覚醒まで10回の強化が必要になりますが、あきらめずに育成し切ってください。
例えるならオーブダーク。
ひたすら避けて受けるだけの何にもならないキャラに見えますが、覚醒することで3ターン目に確定で必殺を打てるようになります。
また、戦闘力が唯一の指標ではありません。
レーダーチャートを確認して自分のチームに足りないものを補えるならどんなキャラクターでも良いのです。
このゲームに大事なことは継続すること。
イベントが終わって育成が停滞したと感じる人、イベント後で入りづらいと思ってる人にもプレイしてほしくて書きました。
レジェンドは強いですがソレに頼らないで欲しい。
長文失礼しました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。