適時開示情報 (総合 35436位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 1,618)
カテゴリー | スケジュール管理 (アプリケーション) |
バージョン | 1.9.1 |
App Store 更新日 | 2025/03/12 |
開発者 | GREENSTUDIO |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 136MB |
情報取得日 | 2025/04/06 |
|
|
(評価数)
1,620
-
-
-
-
1,615
-
-
-
-
1,610
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,613
1,613
1,613
1,613
1,614
1,614
1,616
1,616
1,616
1,616
1,616
1,616
1,617
1,617
1,617
1,617
1,618
1,618
1,618
1,618
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
(順位)
35.3K
-
-
-
-
35.4K
-
-
-
-
35.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。





概要
リアルタイムの適時開示情報を閲覧できるもっともシンプルなアプリです。
アプリの全機能を無料でお使いいただけます。
広告非表示アドオンをご購入いただくことでAI要約以外の広告が非表示となります。
---------------
※広告非表示アドオンは買い切りタイプの一度のみの課金となります。
機種変更時など同じAppleIDを利用している場合は、下記手順にてアドオンの復元が可能です。
1.「適時開示情報」アプリの設定 を開く
2.一番上の項目の「 アドオンの購入・リストア」を開く
3. 右上の「リストア・復元」ボタンを押していただく
4. アプリの再起動
---------------
▼リアルタイムの適時開示情報を閲覧
▼過去3年間の適時開示情報の検索
▼TDnet、EDINETに対応
▼決算発表予定をカレンダー一覧表示
▼決算発表予定を1〜10日前にプッシュ通知
▼株式銘柄名、証券コード、タイトルからの絞り込み
▼適時開示情報の種別からの絞り込み
@配当、決算短信、株主総会招集、株主優待など
▼株式銘柄のお気に入り登録
@お気に入り登録した株式銘柄のリアルタイムプッシュ通知
▼お気に入りのサーバ保存
@Google、Facebook、Twitterなどからログインすることで、お気に入りをサーバに保存・復元
@マルチデバイス対応でお気に入りの共有
▼iPhone、iPadに対応
▼iPadのSplitView、SlideOverに対応
▼ウィジェットに対応
@直近のウォッチリストを表示(赤いバー→直近1日、青いバー→直近7日)
▼PDFの外部アプリへの共有・保存
▼複数の外部サイト対応
@Yahooファイナンス、四季報、日本経済新聞、IR BANK、バフェット・コード、株探、みんかぶ、TradingView
▼AIによる自動要約に対応
▼URLスキーム
@検索→ tdnetviewer://search/証券コード
@ウォッチ→ tdnetviewer://watch
@決算発表予定カレンダー→ tdnetviewer://calendar/YYYYMMDD形式のカレンダーの日付
(例: tdnetviewer://calendar/20231101、日付を省略した場合は現在日)
レビュー
- アドオンの購入が取り消し出来ない アドオン購入画面の右上のリストアに触れてしまったら、広告非表示のアドオンが購入になってしまいました。
その後[本当にこのアドオンを購入しますか]
の画面でキャンセルを押したのですが、購入済みのままです。
これは、購入しているという事ですか?
またこのアドオンは毎月課金される物なのか、一度の課金でずっと使える物なのかも教えて下さい。
- デベロッパの回答 、 アドオンのリストアで購入済みとなってしまったとのことですが、不具合であり、実際に課金はされておりませんので、ご安心くださいませ。
Appleの課金処理の仕組みとして、ユーザーの許可なく課金処理させることはできません。
(パスワードやTouchID、FaceIDの入力が必要)
また、アドオンにつきましては、一度ご購入頂ければ、永続的に使えるものになります。
この度は不具合で混乱させてしまいまして、申し訳ございませんでした。
- とても便利 自動で取得されるので、とても助かります。
希望ですが、プッシュ通知だけでなく、メールやバッジでの通知もできたら助かります。他人とスマホ画面共有してる時にプッシュ通知がきて、株してるの見られたくない人に見られるリスクがありますので。。
あとアプリを開いたときに、検索画面でなく、ウォッチのページを表示できるように設定できたら嬉しいです。
- 決算日がわかりやすい カレンダー表示でわかりやすい
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。