Star Trek™ 艦隊コマンド (総合 17126位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.8 (評価数 : 934)
カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン | M43.1.1 |
App Store 更新日 | 2022/06/24 |
開発者 | Scopely, Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod touch(iOS 13.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 537.9MB |
情報取得日 | 2022/06/30 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
「新たなる未知へ」へようこそ!
カーン陣営の領域を探索して、新しいミッションのコンテンツとゲームプレイを体験しましょう!伝説級のスタートレックのキャラクターカーンと優生人類乗組員のロックを解除し、優生人類領域の特別な基地を占領して、最高のリーダーボードとアイコン報酬を獲得しましょう。
戦略、戦闘、外交、そしてリーダーシップのスキルを発揮し、スタートレック・ 艦隊コマンドの世界を危機から救おう!
戦いの舞台は、連邦、クリンゴン、そしてロミュランの勢力がアルファ宇宙域とベータ宇宙域の支配を争い、戦争の危機に瀕している銀河。 銀河のパワーバランスを永遠に変える、古代のテクノロジーを見つけよう。
宇宙文明の果てにあるスターベースの司令官としてジェームズ・T・カーク、スポック、ネロなどのメンバーを加えて、エンタープライズ、ロミュラン・ウォー・バード、クリンゴン・バード・オブ・プレイなどの強力な戦艦を作ろう。
100万人を超えるプレイヤーと同盟を組み、敵を倒し、艦隊を編成し、銀河を支配しよう。
未知の世界を探検し新たな文明や生命を見つけ、誰も行ったことのない場所に勇敢に突き進もう!
・広大な銀河での壮絶な戦い
・スタートレックの有名な戦艦をろ獲、建造、アップグレード
銀河を眺めながら,戦艦を操縦する.
・壮大な銀河にまたがるストーリーで、人気のスタートレックキャラクターと出会う
・数百以上のミッションで海賊と戦い、人々を救い,銀河に平和をもたらす
・固有の戦術能力を持つ乗組員を採用
・惑星連邦軍、クリンゴン軍、ロミュラン軍と同盟を結ぶ
・リアルタイムで何千人ものプレイヤーと対戦
・スターベースを構築、アップグレード、そして防衛する
・新技術を発見して船をアップグレードし、天然資源を発掘する
・プレイヤー同盟を作成または参加して、大宇宙を支配する銀河系で最も強力なプレイヤーになる
【主な機能】
・オープンワールド、戦略MMO
・無料プレイ
・美しいグラフィック
・人気のスタートレックのキャラクター、船、テクノロジー
・世界中のプレイヤーとの戦い
・ケルヴィン・タイムラインの、新しい没入型スタートレック・ストーリー
・強力な同盟のリーダーまたはメンバーになる
・多言語オプション
【こんな方におすすめ】
・MMOゲーム、MMORPG、ロールプレイング、オンラインゲームが好きな方
・世界中のプレイヤーととバトルしたい方
・スキルを活かしてバトルする戦略型ゲームが好きな方
・綺麗な3Dグラフィックで戦艦バトルを楽しみたい方
・スタートレックの世界観、物語、キャラクターが好きな方
・戦略を練って戦うのが好きな方
・無料でじっくり遊べるロールプレイングアプリを探していた方
今すぐ、スタートレック - 艦隊コマンドをダウンロードし、世界中の何百万ものメンバーと戦おう
© 2022 Scopely, Inc. All rights reserved.
TM & © 2022 CBS Studios Inc. © 2022 Paramount Pictures Corp. STAR TREK and related marks and logos are trademarks of CBS Studios Inc. All Rights Reserved.
レビュー
- 略奪ゲーム 序盤は採鉱中以外はPvPができないように守られているのでそこそこ楽しいのですが
Lvが上がってくると資源の奪い合いになって殺伐とします。数時間かけて採鉱した資源を強いプレイヤーに根こそぎ持って行かれます。
一応やられても残る資源はあるのですが雀の涙です。
ステーションには防衛シールドがありますが4/8/12/24時間単位で張り直す必要があり使用中の時間調整はできません。シールドは継続的にゲームをしていないと入手が難しくなっていくためあまり時間の取れないプレイヤーには不向きな仕様です。
将校(クルー)のガチャはなかなか人数が多い上に同じ人を数十回引き当てないと配置できないのでイベントで貰えるキャラクター以外はほぼランダムになりあまり楽しめません。
シナリオは最近の映画の続きのようになっておりたまに映画のエピソードが言及されます。プレイヤーは連邦/クリンゴン/ロミュランのいずれかに寄り添ってクエストを進めていきますが艦の入手しやすさが変わるだけで基本的にどこにも属さない海賊です。カーンの派閥も用意されています。
Lv20を超えると何をするにも時間が掛かるようになります。新しい艦を作るのにリアル時間で4日、基地の整備に4日、艦のレベルアップ(ティアアップ)に4日、戦闘のダメージを修復するのに1時間、といった感じで無課金だとかなりまったりしたゲームになります。スピードアップするアイテムや効率を改善するアンロック要素はありますが概ね課金アイテムで、あとは日課やランキング上位報酬でちょびちょび貰える程度です。
快適に遊ぶには月2万円〜程度の出費は覚悟したほうがいいです。
内訳はログインボーナス的なアイテムが増えるエリートデイリー報酬パックがひと月1万2千円、あとはレア鉱石です。レア鉱石は無課金でも体感で10日につき3個くらいは出ますが必要になるのは1000個単位です。
Lv26を超えると基本的な資材が不足し始めます。生産は追いつかず、採鉱は略奪され、精製は得られる量に限度があります(これもガチャです)。ストアで購入することはできますがかなりコスパが悪いので残る手段はやはり他プレイヤーからの略奪になります。
過去のシリーズとは世界線が異なるしプレイヤーは連邦に属しているわけでもないとはいえ、スタートレックの世界に入り込めるゲームに求められているのはコレジャナイ感が強いです。戦闘シーンなど見た目はとても良いのですが開き直って遊ばないとずっとモヤモヤしてしまうこと受けあいですのでファンの人ほど注意しましょう。
[追記]
Lv34を超えるとレベル相応の強い船を入手するのに10〜30万円相当の課金が必要になります。
レアアルマダ・エピックアルマダというガチャで当たればその限りではありませんが、感覚的には同程度の購入が必要になりそうです。(最近の風潮に反して当選確率が詳らかにされていません)
自分で課金する余裕のない人は強い同盟ギルドに入って金払いの良い人のおこぼれにあずかる要領の良さが必要になります。
- Not bad The graphics are nice. Obviously some effort was put into writing the dialogue. But overall the story elements feel rather inconsequential and I skip through a lot of it. The missions are numerous but feel like fetch quests. It seems like it’s designed to allow you to choose a faction based on your choices but you can’t even choose a portrait so your own character development in that sense is at odds with itself. Usually the gameplay is smooth but it also freezes often and I have to restart. I hope they continue to develop and polish the game because it needs more depth.
- Stability & attention to detail needed Graphics are very nice and animations have been added but attention to fluff and façade over function and programming details leave the experience disappointing. In a 15” session the game crashes numerous times (up to 4) causing the player to lose resources and ships while waiting for the game to reboot!
As a Trekkie I want to play more, but it’s painful, feeling a waste of my time. Instead of devoting so much to more events, more complications devote resources to stability & consistency would be better. Many new features seem to force players to make inApp purchases which is another turn off.
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。