Hazardon (総合 18595位) ※2021/02/25時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.1 (評価数 : 11)
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 1.3.14
App Store 更新日 : 2021/02/18
開発者 : Arcadia, Inc.
対応言語 : 日本語 英語
サイズ : 41.1MB
情報取得日 : 2021/02/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
■ 説明
「Hazardon(ハザードン)」は、全国の避難所や避難場所を表示した地図、土砂災害警戒区域などのハザードマップの表示、SpeeCAN TimilineやSpeeCAN RAIDENを利用している自治体からの情報の通知を受け取る防災アプリです。
「土砂災害・洪水・浸水害危険度分布におけるプッシュ通知」は、北九州市との共同研究により機能を提供しています。
■ ご利用の注意
Hazardonの各避難所の情報・自治体からの情報を通知を受け取るには、インターネット接続環境が必要となります。
■ 主な機能
- マップ操作
・現在地を取得して付近の地図を表示
・SpeeCAN Timelineに登録されている地点の情報の閲覧
・全国の避難所・避難場所の情報の閲覧
・土砂災害危険箇所・土砂災害警戒区域・浸水想定区域・津波浸水想定の4種ハザードマップの表示
・降水ナウキャスト/土砂災害警戒判定メッシュ情報/大雨警報(浸水害)・洪水警報の危険度分布の情報の表示
・13ヶ国の他言語対応
- プッシュ通知
・SpeeCAN Timeline又は、SpeeCAN RAIDENを利用している自治体からの通知
・登録している市町村(最大3箇所)に気象情報/地震情報/土砂災害警戒情報が発表された時に通知
・登録している場所(最大3箇所)に対して土砂災害・洪水・浸水害危険度分布が警報以上になった場合に通知
iTunes App Store レビュー
- 素晴らしい! あと、河川の水位がわかれば言うことがない!
- 防災の為に入れたが 状況が変わらないのに、通知が10分起きとかに来るのはちょっと…
それにちょっと機能が分かりづらいです。
今後より良くなる事を願います。
- いいと思う わかりやすくて、使いやすい!!
でも通知の頻度が多すぎるかなー。
そこを改善してくれたら言うことなし!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。