 
けものフレンズ FESTIVAL (総合 4605位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.3 (評価数 : 11000)
| 
| カテゴリー | ロールプレイング (ゲーム) |  | バージョン | 2.1.2 |  | App Store更新日
 | 2019/01/10 |  | 開発者 | GOODROID,Inc. |  | 対応機種 | iPhone(iOS 7.0以降)、iPad(iPadOS 7.0以降)、iPod touch(iOS 7.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  日本語 |  | サイズ | 169.7MB |  | 情報取得日 | 2025/10/29 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 11,010 - - - - 11K - - - - 10,990 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 11K 10/20 10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 
    (順位) 3K - - - - 4K - - - - 5K | 
※画像をクリックすると拡大します。




 
概要
Yahoo!検索大賞2017のアニメ部門、
Twitterトレンド大賞2017アニメ部門など
数々の賞を受賞した『けものフレンズ』に、
新しいぼうけんRPGゲームがついに登場!
---------
この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。
ここには神秘の物質「サンドスター」の力でヒトの姿になった動物、
アニマルガールこと、通称「フレンズ」たちが暮らしていました。
ここに住むフレンズたちは、あるお祭りに参加することに。
それは、『けものの祭典・ジャパリまつり』。
書物に書かれた「でんせつのおたから」を巡って…
---------
◆簡単!ひっぱり操作のアクションゲーム
おまつりのメイン行事「けもくらべ」は
フレンズ同士の力くらべ!
ひっぱって当てるだけの簡単操作で
フレンズとっておきの「わざ」を駆使し
「けもくらべ」で相手を圧倒しよう!
時には「けもくらべ」を邪魔するセルリアンも…?
◆キミはどう育てる!?
フレンズは個性豊かで十人十色!
ちから、はやさなど伸ばしたいところを選んで
キミだけのフレンズを自由に育てよう!
◆やればやるほど動物に詳しくなれる?!
本物の動物の鳴き声や
声優陣による動物にまつわる解説ボイス付き。
動物の生態や習性など、
思わず友達に教えたくなるような
豆知識でどんどん動物に詳しくなろう!
◆ジャパリまつりを巡る、書き下ろしストーリー
ゲームを進めてたくさんのフレンズたちの
活躍を見届けよう。
新しいストーリーも続々追加予定!
◆ジャパリパスポートについて
・価格と期間
----------------------
月額720円(税込)/1ヶ月間(利用開始日から起算)/月額自動更新
----------------------
・特典
----------------------
初加入者のみ限定:開催中けもスカウトを12連を1度だけ回せる!
その1:けもスカウト11連が12連に!
その2:強化が必ず大成功!
その3:広告が消える!
その4:AP回復時間が30分から15分に!
その5:ログインボーナス2倍!
----------------------
※本商品は、購入の確認時にiTunesアカウントに対して請求されます。
※本商品購読後、自動更新が無効にしない限りは自動更新され継続購読します。
※自動更新される際の課金については、ジャパリパスポート期間の終了前24時間以内に行われます。
※ジャパリパスポート期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、自動更新されます。
利用規約:
http://policy.goodroid.co.jp/festival/index.html
プライバシーポリシー:
http://policy.goodroid.co.jp/festival/index.html
※ iTunes からも同様の確認や自動更新の解除・設定を行うことができます。
1.「設定」>「[ユーザ名]」>「iTunes と App Store」の順に選択します。
2.画面の上部に表示される Apple ID をタップします。
3.「Apple ID を表示」をタップします。
4.「登録」をタップします。
5.管理する購読コンテンツをタップします。
6.購読管理のオプションを適宜選択します。
7.別の購読オプションを選択するか、「登録をキャンセルする」をタップして、購読を解約します。
次回の自動更新タイミングの確認や、自動更新の解除/設定をこの画面内で行うことができます。
◆推奨端末について
iOS 9.0 以上を搭載した以下のiOS端末での動作に対応しています。
・iPhone 6 以降
・iPad Pro 以降
・iPad (第5世代) 以降
・iPad Air 以降
・iPad mini 4 以降
◆「けものフレンズ FESTIVAL」に関するお問い合わせはこちらにお寄せください。
kemofure-game@goodroid.co.jp
※不具合のお問い合わせの場合はご利用端末名、端末バージョンを明記の上 ご連絡ください。
========================================
Ⓒ けものフレンズプロジェクトG
Ⓒ GOODROID, All rights reserved.
レビュー
- わが道」を行くけもフレ、大好きです! 待ってました!リリース、おめでとうございます(&ありがとうございます!!)
 
 [総評]H30/7/9追記
 ★星4→星5に変更致します!
 リリースから一月が経ちましたが、いよいよサービスが軌道に乗ってきた感じですね!多くの面で改善が見られてきました。
 ユーザーの意見も積極的に取り入れて頂いているようでありがたいです。(図鑑機能、VIP機能、軽量モードなど)
 
 先日、不具合の報告のメールをさせて頂いた際にも、非常に誠意を感じるお返事を迅速に頂き、
 大変感謝しております。
 
 これからもイベント類の開催、
 楽しみにしています。
 
 ※ここまで、追記分
 以下、過去レビュー
 (星については以下の理由、特に改善の余地が大きい点を鑑みて現状では「星4」とさせて頂きます)
 
 〇賛否両論有りますが、制作にあたっては様々な制約があると思われる中、工夫を図ったと思われる跡が見られる点を純粋に評価し、敬意を表したいです。
 
 ・その一つが、「原作(動物)」を大きく表に出す作り、極めて特徴的なのは戦闘中に入る写真のカットインや「動物解説」です。
 これらが、「ただの擬人化コンテンツにはとどまらないぞ」という気概・こだわりを感じますし、ユニークで面白いと思います。(この常識にとらわれない感じ、賛否両論ですがとても好きですよ!)
 
 ・ 戦闘のシステムについては、
 要求される立ち回りの違い、キャラ性能のカスタマイズなど、独自性を図る努力があり、今後の研究やアップデート次第では、より奥深くなる可能性を秘めています。よって、レビュー上に散見される某ゲームの「完コピ・丸パクリ」といった批判は当たらないと思います。
 
 〇その一方で、問題点(後に詳述します)も多く、かなり荒削りの感があるのは事実です。
 (特に、広告の重さについてはプレイに支障が出るので早急に要改善です。)
 ですが、これから丁寧に一つ一つ改善して頂ければと思います。
 
 まだリリースされたばかりですし、これからの展開に大いに期待します。
 
 『けものに幸あれ!!』
 
 心から応援していますので、
 これからも、どうか末永いサービスをよろしくお願い致します。
 
 (以下、問題点・要改善点・要望)
 
 〇 広告表示について
 運営上、入れざるを得なかったのであれば仕方がないとは思いますが、現状では端末への負荷が大変大きく、端末の発熱が尋常では
 ありません……。
 (結果、カクツキ(処理落ち)やプレイ中のアプリのクラッシュに繋がっています……)
 
 また、折角の素敵な「りうきうエリア」の世界観が、それにそぐわない広告によって損なわれてしまっている感が有ります…。
 よって、
 
 ・広告の量、重さ、頻度、タイミング、及び内容
 ・有料での広告非表示機能の実装
 
 について、再考・検討して頂けないでしょうか……?
 
 〇 「動物解説」について
 戦闘中以外に、改めて聴ける場所・機能を作って頂けないでしょうか。(例えば「フレンズ一覧」の一角などに)
 戦闘中は中々、落ち着いて聞くことができないため、振り返って聞きたくなります。
 
 〇ここからはやや贅沢な要望かとも思いますが……
 ・会話中の仕草は工夫があるとはいえ、少なくとも物語上主役級のフレンズさん(サーバル、アードウルフなど)には、表情の差分が欲しくなります……。
 
 ・フレンズさんの「わざ(必殺技)」ではどうしてもフレンズさんの声が聞きたくなります……。
 (確かに、アプリのコンセプトとして「原作(動物)」を大きく表に出す点があることは理解出来ますし、鳴き声の演出も面白いと思います。
 ですが、動物さん達が折角フレンズ化しているのですから、フレンズさんとしての声もどうしても聞きたくなるのが本音です……。過去の作品と同じキャストである必要はありませんので。)
 
 ここまで長々と、大変失礼しました。
 
 以上です。どうかご検討のほど、
 よろしくお願い致します。
- すっごーい!! 何がすごいって、まず全体的に可愛いですよね!
 推しの子がホーム画面でかくれんぼしてるとついついつつき過ぎるんですよ( ´∀`)
 「ぼうけん」の合間にはさむ「おはなし」もいろんな子のことを知ることができて面白いし、ステージ中に流れる動物解説BGMも程よくI.Q回復に役立ってます(笑)
 
 自分好みの性能に調整できるっていうのも魅力の一つだと思います。好きな子でグループを編成したり、テーマに沿ってみたり…
 楽しみ方も戦術も無限大みたいでとってもワクワクします!
 
 もっとフレンズの種類増えないかなぁ( ˘ω˘ )
- 今けもフレアプリであつい! 若干ゃスマホが熱くなる
 いや若干どころじゃねぇぞこれ
 
 iPhone7でホッカイロ状態になるってなんぞや
 
 スマホの充電がマッハで消えていくので外出先では当然ながらできない
 
 これだけ熱くなるということは内部でとんでもない量の情報処理を行なっていると思われる
 
 …が、一体このゲームシステムのどこでそれほどのリソース食う部分があるというのか
 
 分からん、いや全然分からん
 
 常時通信フル3D描画してるとでもいうのか
 
 後広告多すぎんだろ
 
 基本無料のインディーズでも「課金したら広告消えます」ってのがあるこのご時世なのにどう頑張っても絶対消えない広告とかマジでやめてくれい
 
 しかも広告の内容がエロ・グロ・鬱の三拍子揃っててR-18指定不可避
 
 申し訳ないが絵本読んでたらいきなり週刊誌の煽り記事とエロページが出てくるような仕様はNG
 
 総評として
 期待してたんだけど…
 コレジャナイ感がある
 
 ゲームシステム云々はこの際置いておくとして、果たして今回の開発陣、運営陣に旧アプリ時代の運営ほどのコンテンツ愛はあるのだろうか
 
 気になる、気になる
 
 まあ騒ぐほどでもないか
 後々わかるし
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。