ドラゴンボール レジェンズ (総合 11677位) ※2021/01/16時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.7 (評価数 : 545000)
カテゴリー : カード/パズル (ゲーム)
バージョン : 2.17.0
App Store 更新日 : 2020/12/15
開発者 : BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
動作条件 : iOS10.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 273.5MB
情報取得日 : 2021/01/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



概要
全世界待望の「ドラゴンボール」スマートフォンアプリ新作がついに登場!
3Dグラフィックスとバトル中フルボイスの超ハイクオリティ仕様!
全世界のライバル達と対戦を楽しもう!
対応デバイス: iPhone SE、6S、7、8、X、iPad Mini 4、Air 2、2017、Pro
「ドラゴンボール レジェンズ」非対応デバイス: iPhone 5S、6、6 Plus、iPad Air、Mini 2、Mini 3、iPod Touch
<ワンフィンガーカードアクションバトル>
・指一本で操作可能な簡単バトル!
・コンボも必殺技もワンタップで炸裂
<全世界対戦>
・全世界のユーザーを相手にリアルタイム対戦が可能!
・自ら育て上げたキャラクターを駆使し、他プレイヤーを圧倒しよう
<オリジナルストーリー>
・ゲームの主人公は鳥山明先生描きおろしのオリジナルキャラクター!
・悟空たちの新たな冒険をともに体験しよう
【「ファミリー共有機能」に関する注意】
このアプリは、現在「ファミリー共有」の、個別課金承認機能に対応しておりません。
その為、「ファミリー共有」設定がされている端末で、承認機能を使って個別課金アイテムを購入した場合、課金が正常に行われない恐れがあります。
誠に申し訳ございませんが、本機能への対応が完了するまで、承認機能を使っての個別課金アイテムの購入はお控えいただけます様、お願い申し上げます。
【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください
※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
iTunes App Store レビュー
- プレイ期間1年半の無課金の意見 まず初めにこのゲーム今から始めようと言う方は対人戦で強くなるのには相当時間がかかるという事は予め知っておいて欲しい。そして初めてすぐに負けたから低評価をつけるという事はやめて欲しい。というのもこのゲームただ何十万も課金すれば勝てるというふうには出来ていない。仮に今から初心者の方が最新のガチャに1千万円課金しようと無課金ですが自分は負ける気はしません。勝つために必要なテクニックがとてつもなく多いのです。初めの三ヶ月はイベントをやりこんだり対戦動画を見てこのゲームを知ることをオススメします。
もちろんこのゲームは対人戦を強制するゲームでは無いので気軽に好きなキャラを動かしたりストーリー(DBファンならなかなか楽しめる話になってる)を読んだりするだけでも楽しめるものとなってます。(自分も最初はこっち派)
無償石の配布はソシャゲの中ではかなり多い部類に当たると思うからそこは始めるにあたって心配しなくていいと思う。具体的には1ヶ月で全イベントクリア込みで大体100連ぐらい?かな。排出率も確率通りって感じ。
今までこんな高評価な文書いてるけど自分もたまにモチベ低下してログイン勢になる時もやっぱりある。まぁでもやっぱり面白いからまたハマる。
最後に改善点
共闘で通信不安定になると問答無用で負け扱いになるのをどうにかして下さい。荒らしの方々が勝てそうな瞬間に通信不安定にしてきます。通信が切れた場合は相方がコンピュータで良いのでソロでやらせてください。
あとZENKAI覚醒の実装でタグが偏り気味なので満遍なくして欲しい。そっちの方が対人戦で色々なパーティと当たって楽しいとおもう。同じキャラが何戦も連続で出てくるのは対人線においてはあまり面白くない。
後リミテッドの悟飯は流石にやり過ぎだと思う。カッコいいからか何故か許されてるけど。
- 覚醒ゲー、そして片寄がひどい このゲームはZENKAI覚醒キャラが、主力キャラになっているのですが、ZENKAI覚醒の片寄が異常です。
孫一族7、混血サイヤ人4、未来4、人造人間3、神の気2、悪の系譜1、ガールズ1、GT0、合体戦士0となっています。
孫一族の覚醒キャラが多いのは作品上仕方ないと思いますが、片寄が異常です。3回に2回は孫一族ぱに当たります。
またPVPで戦うには覚醒キャラが2体はいないと5000位以上は無理です。
現在未来ぱが覚醒キャラ無しでも戦えていますが、選出されるのは2周年以降に出た新キャラばかりで最低でも7凸は必要です。
また覚醒キャラの属性片寄も異常で一時期赤属性ばかりだったのが今度は青属性ばかりになりました。
しかも致命的に青属性がいないガールズや人造人間では無く全て孫一族のキャラです。なぜ青属性のいないタグで無く孫一族なのか全く理解出来ません。
そしてここからは個人的な意見なのですが、自分は孫一族はあまり好きではありません。ですが勝つ為に、石を貯めフラグメントを厳選しているすが、大して好きでも無いキャラに謎に時間をかけているのが悲しいです。バトルで勝ったとしてもそんなに好きなキャラでは無いので、特段喜びもないです。
つまり何が言いたいかと言うとZENKAIゲーなのはこの際良いのですが、覚醒キャラを満遍なく出して欲しいです。PVPをやっていても5割青染、2孫一族、2割未来、1割その他とほぼ同じパーティーばかりでつまらないです。
なのでこのゲームは孫一族、未来が好きで無い人は勝つ為に仕方無く好きも無いキャラに時間と労力を使い、バトルするゲームです
※星3の理由はストリートが非常に面白いから!
- 課金勢の方は課金をやめましょう ここのところずーーーーっと意図のわからないアップデートが相次いでいます。ごく一部の例として
・先ほど公開されたLEGENDS LIMITEDピッコロ(DBL22-03S)のZENKAI覚醒決定
(他にも覚醒すべきキャラがいるにも関わらず、現在でもやれる部類のキャラを覚醒させる意味とは??)
・現在環境をとっている『タグ:神の気』に属する 超サイヤ人ゴッド ベジータ(DBL09-09S)のZENKAI覚醒
(環境の硬直化を進める要因)
・初復刻である『ドラゴンボールZ KAKAROTコラボ 地球育ちのサイヤ人』におけるミッション内容の薄さとステージクリア報酬の貧相さ。また、実装から1年が経ち、環境から置いていかれているにも関わらず覚醒を見送られてしまった カカロット 孫悟空(DBL-EVT-14S)のZENKAI覚醒
・『ブーストミッション』などと謳っている癖に、属性ごとに小分けにされ、かつミッションは刻の結晶を1つ開けるために500消費しなければならないという意味のない内容
正直うんざりです。私は既に見限ってお金を使ってはいませんが、このゲームにこれ以上お金を落としていると運営サイドはどんどん増長し続け、ゲームがさらに悪くなっていってしまいます。どうか重課金の皆様はこれ以上の課金を抑え、運営に資金を与えないようにして下さい。こんなコンテンツにお金を使うくらいなら原作漫画『ドラゴンボール』を買ったり、『ドラゴンボール』タイトルのゲームやグッズを買った方がよっぽどいいです。
全ユーザーが一丸となって運営に抗議しなければ、本当に質の悪いゲームになってしまいます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。