cookpadLive -クッキングLiveアプリ- (総合 23237位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.0 (評価数 : 763)
カテゴリー | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン | 22.6.1 |
App Store 更新日 | 2022/06/22 |
開発者 | Cookpad Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 12.2以降)、iPod touch(iOS 12.2以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 49.8MB |
情報取得日 | 2022/06/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
◆cookpadLiveの特徴
ライブ配信を見ながら、有名人と一緒に料理したり、プロの料理家から料理を学んだりできます!
コメント機能を使って、クッキングLive配信中に直接質問やリクエストをしてみましょう
◆こんな方におすすめ
・憧れの有名人と一緒に料理をしたい人
・料理番組やレシピ動画を見る事が好きな人
・調理方法や手順を分かりやすく知りたい人
・自宅でプロから料理を学びたい人
・料理教室に通うのは大変と思っている人
◆cookpadLive(無料)で出来ること
・Live配信中に「リクエスト」
生配信中は、コメント機能を使って質問やリクエストをしましょう
・気になる配信は「視聴予約」
お気に入り登録しておくと、配信開始時にプッシュ通知でお知らせします
・「レシピ付き配信」だから失敗知らず
Live配信はレシピ付き!手順やコツを配信で確認しながら料理を作れます
◆さらに!cookpadLiveゴールド会員(加入は任意)でできること
・番組内の「スペシャルTIME」を視聴できます
Live配信中に設けられたスペシャルTIMEは、ゴールド会員だけが見られる“特別な時間”です
・Live配信終了後の特典映像「スペシャルVIDEO」を視聴できます
・配信中「スタジオ観覧モード」が利用できます
まるでスタジオでLive配信を観覧しているかのように、自分の見たい位置から番組を見ることができます(対象コンテンツのみ)
・配信中は「スタンプ押し放題」
ゴールド会員なら、Live配信中にスタンプでリアクションを送ることができます
・「アーカイブ期間を延長」して視聴できます
通常1週間のところ、アーカイブ期間を延長して過去の配信も見ることができます(対象コンテンツのみ)
配信コンテンツは続々追加予定!
◆cookpadLiveゴールド会員の仕組み
【課金方法】
・お使いのiTunesアカウントに課金されます。
・申込日から起算して一ヶ月ごとに自動更新されます。
【自動更新の詳細】
・cookpadLiveゴールド会員期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、会員期間が自動更新されます。
・自動更新後の料金は、会員期間終了日の24時間前までに請求されます。
【会員状況の確認・退会(自動更新の解除)方法】
会員状況の確認と退会は下記より可能です。
1. App Storeアプリを開く
2.「Today」画面の右上部のアイコンをタップする
3.「Apple ID」をタップする
4. 「アカウント」画面の「登録」をタップする
次回の自動更新日時の確認や、自動更新の解除・設定はこの画面にてお願いいたします。
※ cookpadLiveアプリからiTunes Store決済でご利用中のcookpadLiveゴールド会員の解約は行うことはできませんので、ご注意ください。
【当月分のキャンセル】
cookpadLiveゴールド会員の当月分のキャンセルについては受け付けておりません。
◆クックパッド利用規約
https://cookpad.com/terms
◆CookpadTVプライバシーポリシー
https://cookpad-tv.com/terms/privacy/
レビュー
- 楽しいアプリだけど、ちょっと惜しい! ☆今後追加して欲しい機能☆
配信者の検索機能
配信者自体をお気に入り登録(お気に入り配信者の新規回の際は通知、お気に入り配信者ページからアーカイブに飛べる)
横画面で見られるように(特にスタジオ観覧モードモードだと、縦画面固定だと1人でも全体像が見えないことが多々ある)
#1からのアーカイブを何らかの形で見られるようにして欲しい(追加料金、1話単体購入、DVD化など)
コメント表示のみのオンオフ機能(再生停止ボタンと連動でオンオフは使いづらい)
まぁ似たような要望あげてる方たくさんいる中、ずっと検討しまーすだけってことは今後もこの仕様だろうなぁと思いつつ、言うだけはタダなので言ってみました笑
配信自体はすごく楽しませてもらってます!我慢して使いまーす✌︎('ω')✌︎
- カスタマーサービスが機能してない TV画面でも観られるよう、fireTVで設定したかったのですが、説明通りにやってもできずカスタマーサービスへ連絡しました。が、返事は一向に来ません。
そもそも設定の説明もとても分かりにくく、fireTVでログインできているのにゴールド会員のアーカイブも表示されず使い勝手が悪い以上に使えない。
このレビューも、"応援する"という名目でメニューにあり、マイナス評価を避けるためのイヤらしさを感じた。
スマホのアプリも使い勝手は良いとは言えず、好きなタレントの検索や料理の検索もできないし、倍速機能もなし、またゴールド会員のみのスペシャル動画ではレシピが無いので別途記録する必要がある。また、もう一度見たくてもスペシャル動画の料理名は表示されないので動画をわざわざ開いて確認する必要がある。
有料なのに返事もしないサービスに呆れたためゴールド会員は退会しました。コロナで大変かもしれないけど5日あれば返事くらいできるでしょうと思います。コロナで動画も減ったし、自宅のTVでも観れない上、サポートも無いということで継続したい気持ちやこちらも企業を応援したいという気持ちが下がってしまった。。
- アーカイブのコメントについて 今まで私はライブのコメントが不快なことがあって、コメントを見るのを避ける為にアーカイブで視聴していました。ですが、受験から帰ってきて見てみるとアーカイブでもコメント表示されるようになっていました。それ自体はライブの時に見れなかった人の為として良いと思うのですが、コメントを消そうとすると停止ボタンや戻すボタンまで一緒に消えてしまいスクリーンショットなどに不便です。なので、InstagramやМixChannelのように
コメントだけ横にずらすと消えると言うような機能が欲しいです。
新しい機能を導入するなら、もう少し見る人の幅を考慮した機能を導入して頂きたいです。
- デベロッパの回答 、 いつもcookpadLiveをご利用いただきありがとうございます。
サービスに関するご意見をお送りいただきましたこと、誠にありがたく存じます。いただいたご意見は、今後のサービス開発の参考とさせていただきます。今後もお気づきの点がございましたら、アプリ内メニューより、ご意見をお聞かせいただければと思います。
今後ともcookpadLiveをよろしくお願いいたします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。