助太刀 - 職人と建設現場をつなぐアプリ - (総合 31650位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.1 (評価数 : 549)
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 6.3.0
App Store 更新日 : 2021/02/16
開発者 : 株式会社 助太刀
対応言語 : 日本語
サイズ : 155.2MB
情報取得日 : 2021/03/01
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
登録数13万人突破!
建設現場で働くすべての人を支えるアプリ「助太刀」
職人と工事会社の新しい出会いが見つかります。
●助太刀の使い方
1.ぴったりの職人・工事会社を見つける
2.会話してつながりを広げる
3.工事代金をすぐに・確実に受け取る/支払う
さらに
・お手頃価格の一人親方労災に加入する
・壊れた工具の修理をチャットで依頼する
・工事代金をカードにチャージする
など、建設現場で働く方を支える便利な機能が搭載!
●こんな方にオススメ
・独立したばかりで発注者さんとのつながりを増やしたい
・取引先を増やして事業を拡大したい
・案件を受注したが職人さんが足りない
さらに、月額1,950円の助太刀プロ(ライトプラン)なら、
より多くの発注者さんや職人さんとのつながりを増やせます。
-------------
● 助太刀プロ
-------------
■ 月額わずか1,950円で受発注が加速する!
助太刀プロなら
・興味ありやメッセージが無制限に。つながりが増える
・検索機能で、条件にあった職人さんや発注者さんを探せる
・上位表示されるので多くの方からメッセージが届く
■ 助太刀プロの価格と期間
1,950円(税込)、申し込み日から起算して1か月単位で自動更新されます。
■ 課金方法
お使いの iTunes アカウントに課金されます。
■ 自動更新の詳細
助太刀プロは、有効期限終了前の 24 時間以内に iTunes アカウントに自動課金されます。解約の場合、それまでに iTunes アカウント設定にて自動更新を停止ください。お試し期間中に定期購読を購入すると、未使用の無料期間は失効します。
■ 会員状況の確認・自動更新の解除方法
会員状況の確認および退会は、下記より可能です。
[iOS10の場合]
1. App Storeアプリを開く
2.「おすすめ」タブの最下部までスクロール
3. アカウントが表示されている部分を選択
4.「Apple IDを見る」を選択
5. 「購入」を選択
[iOS11以上の場合]
1. App Storeアプリを開く
2. 「Today」タブ右上のアカウントアイコンを選択
4. 「助太刀プロ」を選択
5. 「サブスクリプションをキャンセルする」を選択
次回の自動更新日時の確認や、自動更新の解除・設定はこの画面にてお願いいたします。
※ 助太刀のアプリ・Webサイトからは直接プレミアムサービスは解約できません。
※ 助太刀プロの当月分のキャンセルは受け付けておりません。
■『助太刀』の利用規約
https://suke-dachi.jp/static/terms_of_use_v1.html
■『助太刀』のプライバシーポリシー
https://suke-dachi.jp/static/privacy_policy_v1.html
■『助太刀』のWebサイト
https://suke-dachi.jp/
■お困りの方、お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム
https://forms.gle/HAbXbYAmyFBcjHeN9
メールアドレス
support@suke-dachi.jp
iTunes App Store レビュー
- やる気のある若い職人さんとつながる事ができました。 高齢化や人手不足で取引していた下請会社から職人を確保するのが難しくなってきたので利用させて頂いています。
若くてきちんと仕事をしてくれる職人さんとつながる事が出来たおかげで工程を変えずに作業を進める事が出来たりしてとても助かっています。
ただし、アプリでメッセージのやりとりしている人と実際に現場に来る人が同一人物なのか、希望している作業をこなす技術を持った職人さんなのか等を見極めるのが難しく、結構な時間を取られてしまうので現場作業で忙しい現場監督には使わせていません。
- デベロッパの回答 、 平素より、助太刀アプリをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見、激励のお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。
皆様にとって安心して、使いやすいアプリとなるよう、これからも日々サービス改善に努めて参りますので、今後ともご利用いただけますと幸いです。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
- かなり使いにくいアプリです。 一言で言えば、使い勝手が悪いです。
弊社は元請けで、受注先を探していたのですが無料会員だと検索が制限され、検索ができないので有料会員になったのに、有料会員になり検索できるようになったが同じ人しか表示されず、件数もかなり少ない。
何のための有料会員なのでしょうか。
そして、このアプリでマッチングする事はあるのでしょうか。甚だ疑問です。
このレベルのアプリであれば、某無料建築掲示板サイトの方が遥かにマッチングします。
そして1番嫌だったのがプロフィール編集ボタンを押すと今まで記入してあった文章がいちいち消えます。いちから書くのはもうしません。
そして退会させていただきます。
- デベロッパの回答 、 平素より助太刀アプリをご利用頂きありがとうございます。 この度は、ご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。 一部エラーが発生しておりましたが現在は正常に作動しておりますので、機会がございましたら再度ご利用頂けますと幸いです。再発防止並びにサービス改善に努めて参りますので今後とも助太刀アプリを何卒よろしくお願い申し上げます。
- 急ぎの場合全く使えない 発注側で急ぎで職人が欲しくて
有料会員で登録したが全く見つからない。
長い目で見て職人を探す方はいいかもしれないが。
また、全然ログインをされてないので無料にしようが有料にしようがほとんど出会えない。
まず無料でもう少し使える幅を増やしてから有料会員へとグレードアップへして欲しい。
今の状態では無料会員が多いためメッセージ制限もあるから無料会員ではほとんど職人を探すのは難しいです。
せめて初月無料とかもう少し考えて欲しい。
はっきり言いますが発注側は月額2000円も払って有料会員に登録してもいいご縁は難しいと思います。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。