魔女の泉3 (総合 86位) ※2023/10/03時点
価格 : 600円
App Store 評価 :

4.8 (評価数 : 2,336)
カテゴリー | その他のジャンル (ゲーム) |
バージョン | 1.32 |
App Store 更新日 | 2019/04/10 |
開発者 | SUYOUNG JANG |
対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 1.4GB |
情報取得日 | 2023/10/03 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
大人気シリーズ 『魔女の泉』 最新作!
勇士の追撃から逃れるため、森に隠れ住むある人形魔女の物語
『魔女の泉3』 がついにリリース!
魔女は勇士の追撃から逃れるため、森の中の家に独り住んでいます。
家の中では、修練や道具作りで生き残るための準備を
家の外では、素材を採取するための探検をしながら
フィールド上の魔物や勇士たちと戦うことも
ひとりぼっちの魔女には、
彼女の作った人形だけが唯一の友だち
勇士たちに立ち向かう時は
人形が一番の仲間になってくれます
時には、人間たちに認められることも
傷付けられることもある魔女、アイールディ…
人形魔女アイールディの進む道を
あなたが導いてくれませんか?
レビュー
- 最高というに限る。 3→2→1→4→スイッチ版3をプレイしました。
3はストーリーも良いし、なにより遊びやすい。
しかも、複数のエンドがあるから、それぞれ育ててやりごたえ抜群でした。
(セーブして途中からとか考えてなかった。)
何より、自分で好きなタイミングで強く出来るのが良い。
魔法特化にしたり、剣士特化にしたり、
はたまた素早さ特化にして敵に攻撃させずに連続攻撃!なんてこともできます。
序盤に頑張って強くして、ほぼ最後まで無双したり、1章ごとにここまでしかステータス上げないって縛ってみたりと、割と自由です。
(以前よりはステータス上げにくくなったけど…頑張ったのに10兆)
魔女狩りの世界観×シングルプレイ×自由に強くなって冒険したい人には楽しいゲームだと思います。
スイッチ版の3はとにかく即買いだと発売前から考えていました。
即買い→クリア→完走→布教しました。
肝心のアイールディの声が高野 麻里佳さん
最高です。ウマ娘のサイレンススズカの声優さんと言ったら皆結構振り向きます。
もうすぐSteam(PC)でも
魔女の泉 Rが発売するようなので、買うしかない。
魔女の泉5も6も待ってます。
- シリーズで一番好きな作品です 先にマイナスポイントから書きます。難易度がとても低いです。簡単です。終わり。
1〜4までやってきましたがシナリオ面では最も心揺さぶられる作品です。シナリオは実は結構短めなのですが複数のルートがありそれぞれのルートの良さがあります。クリア後の要素と満足感のある量があり最高です。(追加コスチュームが最高)歴代シリーズに比べると屈指の簡単さでポンポン進められます。分岐の都合上、周回プレイ必須になるのでメリットとも取れるでしょう。
本作の主人公アイールディの新作アクションゲームの開発が発表されました。歴代主人公でも扱いがよく主人公を気に入れば(やれば絶対好きになる)色々な形で遊べて楽しいと思います。
switchにてグラフィック等を一新したリファイン版の発売が決定しました。ボイスも付くのがプラスかマイナスかはわかりませんが、本アプリの購入は待っても良いかもしれません。
- 最高です 1〜4までプレイしたけど僕は3が一番好きです。
まずアイールディが可愛いすぎます。ルナもめちゃくちゃ好きだったけどアイールディはデザインからもう卑怯です。なんで神族特有の赤い模様がメイクみたいになってるんですか!しかもクールに見えて実は愛情深いとか…
そしてアドリアンも可愛い&かっこいいです。大好きです。もうほんとこの2人だけでも素敵すぎるんですけど、他にも魅力的なキャラが沢山います。
キャラのことばっかりですけどストーリーもゲームシステムも素晴らしいです。
シリーズの他タイトルと大きく異なる点として、1〜4で唯一ルート分岐します。3が一番好きな理由はこれかもしれません。本当にどのルートも素晴らしくて、エンディングは見るたび涙します。
気になる点を挙げるなら、やはり3はちょっと難易度低めですね。その辺は遊ぶ側で調整が必要かと。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。