Drong Cast (総合 61278位) ※2025/08/22時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

1.8 (評価数 : 2,677)
カテゴリー | 未分類 (その他) |
バージョン | 1.3 |
App Store 更新日 | 2020/09/21 |
開発者 | Goodsleep, Ltd. |
対応機種 | iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 8.1MB |
情報取得日 | 2025/08/22 |
|
|
(評価数)
10K
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
2,677
2,677
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
8/18
8/19
8/20
8/21
8/22
(順位)
10K
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。


概要
此APP可用来查看固件的历史版本和更新说明。
レビュー
- 困っている人私の接続の方法(多分) QRコードからサイトに繋げたけど
説明書に記載してあるアップデートファイルが探しづらく
やっと見つけてダウンロード
最初は映ったが、2回目からコード繋げても反応無し
何度も試したがダメだったので
iPhoneに関するアップデートファイルを全てダウンロードし、コードを抜く
iPhoneを再起動
再起動完了後はコードを繋ぐだけで
画面がテレビに表示されるようになりました。
アップデートファイルを全てダウンロードが正しいかは分からないですが
このアップデートはOSが新しくなる度に更新されるみたいなので
繋がらなくなったらiPhone用に新しいアップデートファイルがないか探してダウンロードする必要があるみたい。
とにかく同梱の説明書や画面に表示されるアップデートファイルの番号はあてにしないことがポイントかも笑
- アップデート大事です(方法載せてます) iPhone8をテレビに映したいと思い変換アダプタを購入。スマホとテレビを繋ぐと画面に一度は映りますが、iPhoneのミラーリングの所をいじっていると画面にQRコードと型番番号が表示。
以下アップデート手順です
こちらのアプリをダウンロード
アプリを開くとSeries ~と出るがとりあえず全部の項目を開いてQRの下の番号と一致するものを探す。
自分はS350TO6V013と出たが
(V~以降の数字は恐らくバージョンなので014とかだったりするかも)
説明書にあったH9の項目はなく(代わりにI H9はあったが相当の型番無し)、VIIIにて発見。
見つかった型番のDownloadsをタップ
一度QRが画面に表示されるとiPhoneのコントロールセンター→ミラーリングでテレビを選択するまでいくら抜き差ししようと表示され続けるので、ミラーリングを選択。
画面の遅延が激しいものの一応は再度表示されるのでこのままコード類に触れずアプリのupdateをタップ。
(QRの状態ではアップデートできません。)
ここで壮大なノイズ音が出ますが、壊れている訳ではないのでリモコンで消音。
画面にアップデートの表示が出るのでsuccessful?ぽいものが出るまで待機。
出来た!と思うのも束の間QRが出た場合は再度コントロールセンターのミラーリングを選択してください。
画面が表示されればこれにて終了です。
QRからいくらやっても直らない場合、
設定→一般→リセットから
位置情報とプライバシーをリセットを押すと信頼するコンピュータの記憶情報をリセットできるのでそこでリセットし挿し直すと認識されると思います。(多分)
こんなことを言っては身も蓋もないですが、
HDMI→lightningの変換アダプタは軒並み質が悪いので純正品をお勧めします。
追伸:私のアダプタもQRから微塵も進まなくなり壊れました。
- 説明書が説明不足で… 私もここのレビューをいくつか拝見させていただき、使える事が出来ました。
もう無理捨てようと諦めかけましたが…
①まずUSBで電源を繋ぎます。
②HDMIでテレビ等に繋ぎます。
③入力画面に合わせるとQRコードが画面に出ているので、下の番号をアプリの中から探してダウンロードします。
④更にアップデートします。
⑤本体とスマホを繋いで完了!!
③までいけば、後はスムーズに出来ると思います。
簡単な作業なのに説明書が…
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。