 
ARK: Survival Evolved (総合 1381位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 

 4.4 (評価数 : 60000)
| 
| カテゴリー | アクション (ゲーム) |  | バージョン | 2.0.26 |  | App Store更新日
 | 2022/06/20 |  | 開発者 | Studio Wildcard |  | 対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |  | 対応言語 |  英語 |  | サイズ | 2GB |  | 情報取得日 | 2025/10/31 |  |   | 
| 
 
  
    (評価数) 60,010 - - - - 60K - - - - 59,990 
    評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ) 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 60K 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30 10/31 
    (順位) 0 - - - - 1K - - - - 2K | 
※画像をクリックすると拡大します。






 
概要
PCゲームや家庭用ゲーム機で
全世界1000万人以上がプレイした
『ARK: Survival Evolved』をスマートフォンで完全再現!
数々の恐竜や古代生物が生息する島を舞台にした
極限のサバイバルアクションゲームがここに誕生!
あなたはこの島で生き抜く事ができるか・・・?
◆ARK: Survival Evolvedとは
広大なオープンワールドの世界には
お馴染みの恐竜や個性豊かな古代生物が生息。
狩りや捕獲した生物を手懐けることができる
「テイム」を行い強力な助っ人として飼育することが可能。
その他、生き抜くために木を伐採し家を建造したり
採掘や採集を行って武器や道具、衣服や食料を作り
自分の生活環境を整えよう。
さらに、サバイバー同士で部族を結成し
コロニーを作るなど、仲間との協力プレイも可能。
仲間と協力し恐竜や新たな脅威に立ち向かおう!
この島で生き残るには、手段を選ぶ必要はない!
◆多くの生物や広大なフィールド
80種類以上の恐竜:陸、海、空、さらには地下といった
広大なフィールドに生息する数多くの恐竜達や原生生物は
全て、飼育、訓練、騎乗、繁殖を行うことが出来る!
◆全ての要素を含むサバイバル
雄大な自然の織りなす島ではライフやスタミナだけでなく
空腹・のどの渇き・気候の変化などの要素があり
生き抜くために必要なものは
全て自らの手で手に入れていく必要。
◆クラフトをビルド
まったく何も持っていない状況から始まり
生活に必要な武器や道具はたまた住居や
拠点の建築をする必要がありそれらに必要な素材も全て
島の中から自分で収集しなければならない。
◆シングルモードとマルチモード
数多くのプレイヤーと「トライブ」と呼ばれるチームを
組んで一緒に遊んだり、シングルプレイヤーモードで
自分だけの冒険をすることも可能!
*「トライブ」システムは資源やポイントを共有し
互いに協力して遊ぶチーム機能です。
◆定期購読
このゲームには、毎月または毎年利用可能なオプションの
プライマルパス定期購読が含まれています。
サブスクリプションは、全ての広告を非表示に
することができ、経験値2倍効果が付与され
優先サーバーとそれ以外のサーバーの優先スロットの
両方にアクセスできるようになります。
定期購読者は、自分の名前の横に勲章が表示され
パス保有者としてのステータスが開示され
特別なニュースや更新を受け取ることができます。
購読を購入すると、購入の確認時に
iTunesアカウントに支払いが請求されます。
契約期間が終了となる24時間前に
自動更新がオフになっていない場合、
前回購読したプランが自動的に更新されます。
契約の解除は、お客様ご自身で行っていただく必要があり
デバイスのアカウント設定より、自動更新の解除が行えます。
◆プライバシーポリシー
http://playark.com/ark-survival-evolved-mobile-privacy-policy/
◆利用規約
http://playark.com/ark-survival-evolved-terms-of-use/
◆カスタマーサポート
ark_mobile_jp@snail.com
◆動作環境
iPhone 7,7 Plus、8,8 Plus、iPhone X、iPad Mini 4、iPad 5th Gen
iPad 6th Gen、iPad Air 2、およびすべてのiPadで
正式にサポートされています。
レビュー
- やればやるほど残念 建物が壁10枚分しか積めないので某クラフトゲーのような巨大建築はできません
 サーバー負荷対策なんでしょうけど
 なぜかオフラインのシングルまでその仕様です。
 最新アプデで課金関係は値上げ、
 エンドコンテンツの報酬が一部激減、
 高レベルor課金アイテム使用時のみテイム可能な動物の追加、
 インベントリを開くと一定の確率で課金メニューに飛ばされるなど露骨な集金体制になりした。
 まぁ正直それは大いに結構です。
 しかしこのアプデでこれまで発見された多数のバグはひとっっっっっつも修正されていません。
 新要素の追加よりまずやるべきことがあるのでは…
 調べてみた所かなり適当な運営みたいです
 ゲーム自体は面白いですが今後に一切期待させない振る舞いに不信感しかありません
- 今後に期待 一年少しプレイして、一度引退して
 また最近復帰しました。
 
 ゲーム性自体は、物凄く好みなので復帰してもやっぱりめちゃくちゃ楽しいなと思いました。
 けれど、昔も悩まされたバグは相変わらず修正されていませんでしたね。
 (例、ある一定の確率でSEが消える。テイム中の恐竜から読み込み外まで出て戻ると消えている。洞窟で落ちるなど)
 バグ修正は少しずつやってるのか、そうじゃないのかは不明ですが、昔学んだ細かくセーブするというお陰でなんとかなってます。
 
 新しく追加されたダンジョンもTEKも、面白いと思います。用意はちゃんとして、即死回避の調べとかはした方が良いと思います。
 それか、やっぱセーブをきちんとする。
 このゲームは、そういうゲームなんだと思ってますから理不尽に殺される事も含めて面白いです。
 
 ただラプトルの修正、とんでもなく害悪になったね…。
 ラプトル並みの恐竜に乗ってても、騎乗解除からのプレイヤー拘束攻撃からの死。
 ロケットランチャー10発くらい打ち込みたくなる。
 でも、良い。ありがとう。
 
 ゲームはとても良いです。
 けれど、やはり1マップのみなので広大とはいえ一度やり込むと恐竜の種類も特徴もマップ構成も覚えてしまって新鮮味が欠ける。
 それ対策にダンジョンが実装されたんでしょうが、ダンジョンも攻略してしまうと何だかなぁとなるので
 課金仕様のDLマップとかあれば良いなって思います。
 流石に無料でマップ追加はちょっと…と思ってしまうので、1000円とか2000円とかでもいいんでPC版にもあるマップを課金要素として追加して欲しいなって思います。
 
 まぁ、期待は薄いかもしれませんけど
 これからもコツコツ楽しませてもらいます。
 
 マルチは戦争なのでやった事ないです。
 平和が一番。
 …恐竜に殺されるけどね。
- シングル○ マルチ△ 一人で遊ぶシングルモードは楽しいです。少しカクツク所はありますが、大自然の中でクラフトやテイムをする体験はおもわず時間を忘れてしまうほど楽しいものです。素直におススメします!
 しかし、マルチモードはおススメできませんね。。。
 (差別的意味は全くありません)特定の国の方々にサーバが占拠されてしまっており、新しく建物を建築することも難しく、恐竜をテイムすることも出来ませんでした(サーバ全体のテイム上限のため)。
 チャットでは新規プレイヤーや日本人への誹謗中傷が流れ、安心して楽しくゲーム出来る環境ではありませんでした。正直怖かったです。
 もちろん大多数のプレイヤーは互いに配慮して楽しく遊んでいる方々だと思います。私が入ったサーバがたまたまこうした状況だっただけかもしれません。
 とはいえ、もう二度とマルチモードはやりたいとは思いません。
 シングルモードでまったり遊びたいと思います。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。