DateCam (総合 23663位) ※2025/04/22時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.7 (評価数 : 88)
カテゴリー | プログラミング (アプリケーション) |
バージョン | 2.1.10 |
App Store 更新日 | 2025/04/18 |
開発者 | Yosuke Seki |
対応機種 | iPhone(iOS 16.6以降)、iPad(iPadOS 16.6以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 英語 |
サイズ | 29.2MB |
情報取得日 | 2025/04/22 |
|
|
(評価数)
90
-
-
-
-
85
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
83
83
83
83
83
83
84
84
85
85
85
85
85
85
86
86
86
86
88
88
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
(順位)
23.5K
-
-
-
-
23.6K
-
-
-
-
23.7K
|
※画像をクリックすると拡大します。







概要
日付入りの写真を撮影することができるカメラです。
操作は簡単!いつも使っているカメラと同じように撮影するだけです!カメラロールの写真にも日付を追加できるようになりました。
・文字
日付の書式や文字の色・書体・サイズもお好みにカスタマイズすることができます。
・サイズ
プリントアウト用のサイズや壁紙用のサイズ等、目的に合わせたサイズを選択できます。以下が選択できるサイズです。
DSC、L、はがき、HV、KG、スクエア、16:9、4:3、3:2。
・フィルター
多彩なフィルターをかけて撮影することができます。
【対応OS】
iOS16.0以上
【免責事項】
アプリ開発に細心の注意を払っておりますが、万が一のバグ等、本アプリのご使用によるいかなる損害も当方では一切責任を負えませんのでご了承の上、ご使用をお願い致します。
レビュー
- 日付を入れない設定があると良い 写真を撮ると必ず日付がはいる。
写真を撮る前にコメントをつけておかないと、
後から読み込んで写真にコメントを入れようとすると、必ず日付もついてしまうため、日付がいくつもついてしまう。
日付なしでコメントをつける設定も欲しいです。
- デベロッパの回答 、 ご利用ありがとうございます!ご意見いただき大変嬉しいです。今後アップデートの参考にします!
- 時間も 時間も入れれる設定にしてくれればもっと嬉しいです。
- デベロッパの回答 、 ご利用頂きありがとうございます。フォント設定から日付フォーマットを選択していただくと、時間の入った形式を設定することができます!わかりにくくてすいません!
- シンプルで良い 無駄な機能がなく、シンプルな作りで迷いなく操作ができます。
既に撮影済みの画像をカメラロールから呼び出した場合、オリジナルの画像が残るのも良いですね。最初からタイムスタンプ有りの画像が撮りたい場合はこのアプリで撮影するとタイムスタンプ無しの画像は残りません。
可能なら、撮影時のレンズ情報やカメラ情報(撮影機種)を残す・消すの選択肢があると嬉しいです。過去の撮影機材も思い出の記録として取っておきたいので…。どうかよろしくお願いします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。