休肝日記録 (総合 29207位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.4 (評価数 : 3,489)
カテゴリー | スケジュール管理 (アプリケーション) |
バージョン | 3.5 |
App Store 更新日 | 2024/09/15 |
開発者 | Stack3 |
対応機種 | iPhone(iOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 5.8MB |
情報取得日 | 2025/07/04 |
|
|
(評価数)
3,490
-
-
-
-
3,485
-
-
-
-
3,480
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,486
3,486
3,486
3,486
3,486
3,486
3,486
3,486
3,486
3,486
3,489
3,489
3,489
3,489
3,489
3,489
3,489
3,489
3,489
3,489
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/30
7/1
7/2
7/3
7/4
(順位)
29K
-
-
-
-
29,150
-
-
-
-
29.3K
|
※画像をクリックすると拡大します。



概要
休肝日と飲酒日を日々記録するアプリです。休肝日、適量、飲み過ぎの三段階の記録だけでいいので誰でも簡単、すぐに使える!ついつい毎日飲んでしまって、なかなか休肝日ができない人におすすめのアプリです。
記録を続けると一ヶ月の成果がポイントで表示されます。目標を決めると達成感を感じられるので休肝日ができやすいですよ。かくいう作った私もほぼ毎日飲んでましたが、なんとか休肝日を作れるようになりました(笑)
一覧表示、カレンダー表示の切替可能。毎月の結果はグラフでも見られるのでわかりやすいです。現在の休肝日と飲酒日の割合も一目瞭然です。日々の記録にメモを書くこともできます。
ぜひ休肝日作りにご活用ください!
主な機能
・日々の飲酒レベルを記録
・一覧で日々の記録を表示
・カレンダーで毎月の記録を表示
・毎月の飲酒状況をグラフで表示
レビュー
- いち推しアプリ 身体に悪いとわかっていても、毎晩遅くに呑んだり食べたりしてました
仕事柄帰宅の遅いわたしは、お休みの日以外呑まないと決めたのですが、これがなかなか続かない
ポイント管理できるこのアプリ
シンプルでわかりやすい
これからも続けていけそうです
- ちょうどいい 他の禁酒アプリも試したけど、これはシンプルでちょうどいいです。
ビールに❌がついてるようなアイコンだと、かえって飲みたい気持ちが刺激されるけど、かわいい肝臓のアイコンなので労わらなければ…と思えるような気がする?のかな?
まだ禁酒(節酒か…)して2週間ほどしか経ってませんが、飲まないことを選択できるようになってきてるし、家ではとりあえず飲まない、お酒を買わないを徹底して、肝臓が健康になった後も休肝日をしっかり設けられるように、このアプリは続けていこうと思います。
- 糖尿病予備軍 糖尿病予備軍と宣告されて食事を見直したのと同時に休肝日を取るよう医者に勧められてこのアプリのお世話になっております。自己管理って難しいけどもきっかけを作るのは大事だと思います。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。