ロジック銀河(ぎんが) - ののぐらむ (総合 6354位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.5 (評価数 : 318)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 1.1.68 |
App Store 更新日 | 2023/03/05 |
開発者 | dongwon cho |
対応機種 | iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | |
サイズ | 108.4MB |
情報取得日 | 2023/03/26 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
※ 論理的に解決可能なパズル
※ サポートゲームパッド&タッチ
※ サポート元に戻す、やり直す
※ 操作 (Bluetooth キーボード, マウス, ゲームパッド)
※ サポートiCloud Save
※ サポートゲームエディタ
※ サポートランキング、ぎょうせき
お絵かきロジック(おえかきロジック)は、縦と横の数字をヒントに塗り潰すマス目を割り出し、そのとおりに塗り潰していくと、最終的に絵(または文字)が浮かび上がるタイプのペンシルパズル。ののぐらむ、イラストロジック、ピクロスとも呼ばれている。
レビュー
- 大好きなのですがひとつ問い合わせ 2020/12/25追記
データが全部消えてしまったのですが…
こんなことあるのでしょうか。
アプリを削除したわけでは無いです。ゲームの途中で
EXITで出ようとしたら今までのデータが全部消えてしまいました。
一気塗りする時、ペンと矢印を同時に押しして塗るのですが、例えばペンを離して矢印を押し続けると、ペンは離れているのに塗り続けてしまうのは改善できないのでしょうか?
ペンが押されたままの状態になってしまいます。
iPhone6の時はそんな事はなかなったのですが、11に変えてその現象が起こります。
毎日楽しんでいるゲームなだけに少し残念です。
次々に新しいパズルが増えるので飽きないし、完成したら達成感もあって、とても好きなゲームです。
いつもありがとうございます。
- テストプレイ不足、レベルデザインがめちゃくちゃ 初めてレビューを書こうと思った一作。
始めの方はさくさく進むし、それなりに歯応えのある問題もある。
ただ、5,60問を超えたあたりから途端に難易度が跳ね上がるような設問が増える。
それだけならいいが、序盤の取っ掛かりになるキーポイントすら探すのに苦労するどころか何もないヒント必須な問題まである。
1000問を超えるボリュームがあるというのに、だ。
明らかに「イラストデザインを枠にはめ込んではいおしまい」な設問であると感じた。
ヒントの出し方も、間違い訂正を優先し、間違いがなければあとは埋まってない所をランダムという、「取っ掛かりが欲しいのになんのヒントにもならない」ヒントを挙げられ、またヒントに頼るしかない。
イラスト「ロジック」なのに「ロジック」な解き方が出来ないのは非常にストレス。
操作インターフェース周りはいい出来なのに設問がここまで酷いのは非常に惜しい。
せめて設問毎に難易度の目安が欲しいところである。
- 長らくお世話になってます。 1年以上楽しませてもらっています。
イラストが素敵で、ヒントも以前に比べて使いやすくなった(以前は一度使うと動画を見ようとしてもエラーが続いていた)のでちまちま進めています。
とても楽しいのですが、一部気になる部分があるのでそれについて。
誤タップなのかわかりませんが時々、触ってないのに反応してしまうことがあります。
戻る機能などあるのであまり気にしてませんが、離席した後などにどこまでやったかわからなくなるのでもし他の方からも意見があれば対応お願いします。
あと、ヒントの動画の中で最後の✖️ボタンが反応しないものがあるのでそれは出来れば改善して欲しいです。
私の機種(iPhone11)ではホームスケープというゲームのもので、男女のカップルを助けましょう、みたいな画像の時に✖️ボタンが左上ギリギリに出るので反応しない時があります。
機種自体の反応でしたらすみません。
これからも新しいものを楽しみにしています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。