トラノコ (総合 27291位) ※2022/06/25時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

3.5 (評価数 : 2,997)
カテゴリー | ショッピング/健康 (アプリケーション) |
バージョン | 2.1.2 |
App Store 更新日 | 2022/06/20 |
開発者 | TORANOTEC投信投資顧問株式会社 |
対応機種 | iPhone(iOS 14.7以降)、iPod touch(iOS 14.7以降)、Mac(macOS 12.0以降とApple M1チップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 216.4MB |
情報取得日 | 2022/06/25 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


概要
毎日のおつりを自動で投資!
5円から1円刻みで投資ができ、出金もいつでも可能
投資先は3つのコースから選択するだけ、あとは世界中の株式、債券などに分散投資
nanacoポイントやANAマイルでも投資できる!!
----------
トラノコとは
----------
■ クレジットカードや電子マネーでお買い物をするたびに、アプリ上におつり*を表示、クリック一つで自動的に投資に回せます。
*例えば320円のお買い物の場合、100円単位の設定で80円、500円単位設定で180円、1000円単位設定で680円が「おつり」になります。
■ 5円から1円刻みで投資ができ、毎月の投資上限額の設定も可能なので安心。
■ nanacoポイントやANAマイルなど、お買い物で貯まるポイント/マイルでも投資可能。
■ おつりに加えて自由な金額を投資できる「投資追加」機能や投資資金が貯められる「トラノコアンケート」など、様々な機能を実装。
■ 投資回数に応じて投資資金をプレゼント!さらにnanacoやマイル、dポイントが投資額に関わらず毎月必ず貯まります。
■ 将来のため、意識することなく、自然とコツコツ資産形成が可能です。
■ 「トラノコ学割」を利用すれば、学生のご利用者は23歳の誕生日まで月額利用料がずっと無料です!
----------
主な機能・特徴
----------
■ お買い物のたびに、おつりデータを収集し、そのおつり分を投資できます。
■ 投資する「おつり」は、毎月おつりの合計額を、銀行口座から投資口座に自動で振り替えるので、振り込みなどをする必要なく簡単に続けられます。
■ 投資先は、リスク許容度に合わせて3つの投資コースを用意。選択するだけで世界中の資産に分散投資が可能です。
■ アプリ上で、簡単にご自分の投資状況を確認できます。また、米国株、日本債券、新興国不動産など、投資している構成資産別の増減も表示。
■ 毎週、当社の運用の専門家が市況を解説。世界のニュースに照らし、なぜ米国株が上がったか、なぜ新興国株が下がったかなどを分かりやすく理解できます。
■ 臨時収入があった時など、おつり分以上の投資がしたいときには、自由に金額を入力し、投資できる機能もあります。
■ お買い物で貯まるポイントやマイルで投資できる「ポイントで投資」を実装。元手ゼロ円からの新しい投資の形です。
■ 投資の回数に応じて、トラノコからお祝いをプレゼントします。また、毎月nanacoやANAマイルなど、提携ポイントが必ず貯まります。
*プレゼントは所定金額分のファンド口数となります。投資回数等に応じて複数回用意しておりますが、一回のプレゼントが100円を超えることはありません。
■ 出金も解約もいつでも可能。お好きな時に投資資金を引き出すことができます。
----------
こんな方にオススメです
----------
■ 将来のためにコツコツと資産形成がしたい人
■ 投資に関心はあるが、なかなか始められない人
■ 多くのお金を最初に投資しなければいけない従来の投資に抵抗感のある人
*トラノコユーザーの50%以上は、これまで投資をした経験がない人です
■ 既に投資をしているが、少額投資を毎月コツコツ積み上げたい人
■ nanacoポイントやANAマイルなど、ポイントをたくさん貯めている人
■ nanacoやマイルをコツコツもらえることが好きな人
■ 学生(「トラノコ学割」を利用すれば、月額利用料が無料)
■ 投資を通じて、世界のニュース、それが与える経済への影響をつかみたい人
----------
多くのメディアで話題
----------
トラノコは、全く新しい投資体験として、日本経済新聞、投資専門誌である日経ヴェリタスなど、多くの紙面で紹介されており、またテレビ朝日、テレビ東京、NHKなど、多くのテレビ番組で取り上げられています。
----------
運用方法など
----------
■ お客様の投資資金は、世界の中央銀行や年金基金などに運用モデルを提供してきた当社の金融工学のプロがモデルを作成し、それに基づき、経験豊かなファンドマネージャーが、適切なリスク管理の上で運用します。
■ 投資のリターンは最大限、ご利用者に還元できるよう、運用報酬は預かり資産の0.3%/年(税別)というとても低い水準。
■ 運用報酬に加えて、毎月300円(税込)の手数料がありますが、投資資金がどれだけ増えても固定なので安心です。また、利用開始3か月間は利用手数料は無料になります。
■ 出金はいつでも可能ですが、300円/件(税込)の出金手数料がかかります。出金手数料も、利用開始3か月間は無料になります。
----------
お問い合わせ
----------
■ 当社へのお問い合わせは、以下から可能です。
https://www.iqform.jp/toranoko/sp/enquete/toranokoinquiry/
トラノコお客様窓口
Mail: help@toranotecasset.com
Tel: 0570-000-399
----------
ご注意事項
----------
■ 金融商品等の取引に関するリスクと費用の詳細は、下記ホームページよりご確認ください。
https://toranoko.com/
----------
推奨環境
----------
■ iOS 10.0以降
TORANOTEC投信投資顧問株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号
レビュー
- 他からのポイントを利用できるので便利 トラノコをインストールしてから結構経ちますが、全体的に使いやすいアプリだと思ったので気に入っています。
投資は難しいし何をやったら良いか分からないって考えてる人や、投資の失敗で大損が怖いっていうイメージを持ってる人は一度トラノコをダウンロードして使ってみて欲しいです。
投資の入門にもなりますし、投資金額がゆっくり貯まっていくので投資に消えたお金は大してメンタル的にも来ないので個人的には良いと思っています。
トラノコを使ってからは投資は楽しいものだと感じたし、長い目で見れば将来の役に立つものなんだって考えになりましたね!
トラノコには自分に合った投資方法を選べる機能があったりするので最初に書いた通り投資が初めての人でも気軽に始められると思います。
どういうものか軽く言うと、買い物とかで出てくるお釣りを投資金額に回すっていう仕組みで最初はよくわからないまま使ってみたけど、使っているとすごく簡単に出来たので皆さんもやってみて下さい。
投資に回すお釣りの引き分は自分で設定で調整が出来るので投資が好きな人は額を上げることも出来ます。
私の場合はセブンイレブンで良く買い物をしていたのでナナコポイントが大量に貯まっていたのでそのお金を投資金額に使ってみたりもできました。
ANAマイルとかも利用できるみたいなので、ナナコポイントやANAマイルとかを使ってる人はそこで貯まったポイントをこっちに還元で良いと思いますよ!
- 運用が始まりました。 「ポイントで投資」の交換先が多く、ポイ活を趣味にしている私にとってはとても相性が良いと感じました。手数料以外ゼロ円でやっていけそうです。
週一くらいの頻度でトラノコからのメールが届きます。投資やアプリの機能に関するちょっとしたコラムのような内容で、丁寧で分かりやすい解説なので楽しく読ませてもらっています。
(追記)
運用が始まりました。
火曜〜土曜の朝9時頃にチャートが更新されるので、それをチェックするのがちょっとした楽しみです。
トラノコを始めたおかげで株価や経済に対して興味が湧いてきました。良い刺激になっています。
(独り言)
ストアレビューを見ていると、なんとなくで始めてヘルプ・よくある質問などを見もしないで「詐欺アプリだ」と怒っている人が多くいますね。
少額投資とはいえ、お金が絡むことなので私はよくある質問を隅々まで読んで、分からない語句があれば何度でも見返しています。
投資は宝くじではありません。投資した額に見合った利益しか得られません。そこを勘違いされている人が多いと感じました。
トラノコは中長期投資を目的としたアプリなので、短期で一発当てたい人はFXでもやればいいと思います。
- 初心者から経験者まで使える投資サービス おつりという小額から投資を始めることができるサービスな為、しっかりとした利益をあげるには長期間かかると思っておいた方が良いと思います。
そのかわり期間が長ければ長いほど利益が出てくる仕組みになっているので、今すぐに利益を出したいという人よりも、気軽に始めたいという初心者にお勧めできるサービスなのかなと思いますね。もちろん投資経験者の人が始めてもデメリットはないので、実際に使っている人は初心者から経験者まで幅広いようです。なので、投資に興味がある人全員にオススメできるサービスと言えると思いますね。
自動でおつりが投資に回される訳ではなくて、設定した金額分のおつりを投資に回せるので、元手にお金がそこまで用意できなくても始められる投資としてはとてもよく考えられてるのではないでしょうか。手数料と月額費用をとられるのが納得いかないという理由で悪い評価を書き込んでいる人がいますが、もとから記載はされていますし、それをしっかりチェックしてから始めれば納得いかないということは無いかと。
手数料と月額費用をしっかりと理解したうえで、少額の利益でも納得できるという人はぜひインストールしてみてください。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。