Radiotalk-音声配信を今すぐできるラジオトーク (総合 30932位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 2,999)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 11.0.1 |
App Store 更新日 | 2025/04/24 |
開発者 | Radiotalk Inc. |
対応機種 | iPhone(iOS 14以降)、iPad(iPadOS 14以降)、iPod touch(iOS 14以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 98.1MB |
情報取得日 | 2025/04/29 |
|
|
(評価数)
3K
-
-
-
-
2,950
-
-
-
-
2.9K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,986
2,986
2,985
2,985
2,987
2,987
2,987
2,987
2,989
2,989
2,991
2,991
2,993
2,993
2,998
2,998
2,998
2,998
2,999
2,999
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




概要
【このアプリについて】
初めてでも安心!誰でも気軽に「声」だけで音声配信ができるアプリ Radiotalk!
スマホだけで配信スタート!
リアルタイムでリスナーと楽しめるライブ配信、スマホだけでトークを収録しての配信など、あなたのスタイルにあった音声配信をお楽しみください。
Podcast配信、雑談配信、ユーザー同士のコラボ配信、弾き語り配信など毎日1000番組以上のコンテンツを無料楽しむことができます。
毎日イベント開催中
イベントに参加して豪華商品をGET!
ユーザーのオリジナル企画が大人気!
自分で考えた楽しい企画を披露したい、リスナーと一体となって盛り上がりたい方におすすめです。
過去のオリジナルイベント例)
・謎解き企画
・24時間生配信企画
・歌うま対抗戦
・複数人の配信者で帯番組の制作
・花火ギフトを使ったみんなで花火鑑賞会
【Radiotalk(ラジオトーク)の特徴】
■毎日1000番組以上の新規トークが配信
- エンタメ(お笑い、雑談)を中心とした多くのジャンルのテーマで音声配信が公開
- ポッドキャスト配信を聞くもよし、ライブ配信に参加して配信者とコミュニケーションも可能
■充実したコミュニケーション機能
- 番組へ応援のメッセージを送ろう
- 100種類以上のあるギフトを使ってライブに参加しよう
- 複数人でライブを一緒に配信しよう
■匿名で楽しめる
- ライブに入室しても、あなたの名前はタイムラインに出ません
- 応援メッセージも匿名で送れます
- トークへ「いいね」しても誰が押したかは分かりません
【こんな方がしゃべるのにおススメ】
・しゃべりが上手になりたい
・好きなラジオのコーナーのパロディを友達とやってみたい
・企画モノの配信がしたい(顔出しはしたくない)
・ラジオパーソナリティをめざして練習したい
・撮影NGのドキュメンタリーを音のみで録りたい
・誰からも叩かれずにモノマネを披露したい
【こんな時に聴くのがおススメ】
・友達と雑談しているような楽しい気持ちになりたい時
・皿洗い、アイロンがけ、など作業が退屈な時
・寝る前、電気を消した後に寝れない時
・単調な事務作業を楽しくしたい時
【公式SNSアカウント】
・Twitter
https://twitter.com/Radiotalk_info
・note
https://note.com/rt_official
【イベント例】
・地上波ラジオ出演権
・毎日ライブ配信で豪華商品プレゼント
・オリジナルジングル制作権
…etc
■Radiotalk 利用規約
https://radiotalk.jp/articles/terms
ご利用をもって、本規約への同意とみなします。
■ Radiotalk プライバシーポリシー
https://radiotalk.jp/articles/privacy
■運営会社 Radiotalk株式会社
https://radiotalk.jp/company
■お問い合わせ
機能のリクエスト・ご質問・不具合報告などは、[設定 > よくある質問]からどうぞ
レビュー
- これからに期待! いつも楽しく利用させていただいております。
録音からアップまではものすごくスムーズで素晴らしいと思うのですが、機能性について、ちょっと疑問に思う点が何点かありますので、記載いたします。
最低でも下記の機能があるとなお、便利だと思います。ご検討、よろしくお願い申し上げます。
いいね数などをあえて見えなくする、
そんな時代なのはわかりますが、
やはり誰が見て、どんなファンがいるのかすらもわからないとなかなかモチベーションが続きません。
匿名にしたい人と、そうではない人がいます。
匿名にするかどうかも、きちんと選べるといいのではないかと思います。
●コメント数
●再生回数
●フォロワー数
●ファン、トップファン的な表示
●バッグミュージックの設定
いくつかBGMから選べる的な
- デベロッパの回答 、 いつもRadiotalkをご利用いただきありがとうございます。
また、貴重なご意見も誠にありがとうございます!
2020年4月より、新たにアナリティクス機能が実装され、再生回数やクリップ数、リアクション数などリスナーの反応がわかるようになりました。
マイページ>設定>アナリティクス よりご覧いただけますので、よろしければぜひ一度ご確認ください。
他にも配信者の皆様がより楽しくトークを配信できる仕組みを作っていきますので、今後ともRadiotalkをどうぞよろしくお願いいたします。
- 課金しないと楽しめません。 以前はコツコツと12分の収録で楽しめていましたが最近はライブ配信に力を入れすぎて、課金してアイテムを出させようと運営側が必死です。
前のラジオトークが好きだった。
個人的な感想です。
三億円融資されました!!!と運営が鼻高々に言っていたので、これからはリスナーからの課金がガッツリないといけないんだと思いますが、、、ビジネスですしね。
残念です。
井上社長ご本人がライブ配信をされるときは毎回《ギフトを投げてくれた人から優先的にコメント読みます》と話しています。
他の方がライブ配信をしている人気の時間帯にライブ配信をして、社長と話したい!という人を呼んで更に課金をさせたいんだなぁと感じました。
ライブ配信では100円ほどのギフトを10個〜連続で投げたり、300円ほどの延長チケット、そして5000円や10000円ののアイテムを投げる人が尊敬される世界になってきました。
ちなみに誰でも無料でもらえる100ポイントはライブ配信に参加したらすぐに無くなります。
スタンドFMは課金しなくても30分以上話せる、ライブ配信でコラボができる、ライブ配信もアーカイブに残せるというメリットからスタンドFMに引っ越そうとトーカー同士が話すほど課金!課金!となってきました。
イベントもリスナーから課金アイテムを貰わない限り達成できない目標ばかりで純粋に話しても評価はされません。
稼げるトーカーを評価するのでTwitter上でもギフトください!というツイートが増えてきました。
ラジオトークはスタエフなどの他のアプリよりも村意識が強い分、リスナーならそしてファンなら自分も課金しなきゃいけないと思わされます。
延長するのに延長チケットという300円ほどを毎回リスナーさんから課金させていたことを申し訳なく思ってます。
村意識が強くコメントでのやりとりが盛んなのは楽しいと思います。
ただお金がかかります。
お世話になりました。
個人的な感想です。
- とても怖い思いをしました。 人に相談出来ず落ち込んでいる時に、誰かの言葉が聞きたくて始めました。
コメントで仲良くなったカウンセラーさんとdmしましたが、メンタルケアと言って私や家族の個人情報を引き出されていることに気がつき、
最初は全て無料でと言われてましたが、高額のギフトが欲しいと言うような会話になってきたので一度その方から離れていました。
その後、カウンセラーさんやその方をフォローしてる方から罵倒のようなdmが沢山来て。
常識のない人は社会で通用しません!感謝の気持ちは無いのですか?と言う内容でした。
本当に沢山のdmが来たので、その後は怖くなりアプリから離れました。
メンタル消耗されてしまいました。
私みたいな方沢山いると思います。
もちろん、人を楽しませてくれるような配信者も沢山いるかと思います。
ただ、どうか私のような方が増えないでほしいと思い、レビューを書かせていただきました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。