ようとん場MIX (総合 1702位) ※2023/02/02時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 83000)
カテゴリー | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン | 14.1 |
App Store 更新日 | 2022/12/28 |
開発者 | JOE,Inc |
対応機種 | iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 148.9MB |
情報取得日 | 2023/02/02 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
5周年記念で新種の豚を大量追加!
見たことがない豚たちを探しに行こう!
------------------------------------------------
【ゲーム紹介】
豚育成ゲーム「ようとん場MIX」は、あなたが養豚場のオーナーになって、様々な豚を育成していく本格育成ゲームです。
個性あふれる豚たちは、新種を含めて400種類以上!
今回は育てた豚同士をペアにして新しい品種が生み出せるブリーディング機能を追加!
今までに見たことがない珍しい豚が誕生しちゃうかも!?
手に入れた子豚をオークションに出品することも可能に
あなたの豚はいくらで落札されるかな?
手塩にかけて豚を育てて、太らせよう!
でも、別れは必ずやってくる‥
かわいい豚は最後に出荷
そりゃそうだよね、だってやっぱり豚だもの。
「ようとん場MIX」はダウンロード無料。
誰でも楽しめるお手軽な育成ゲームです。
▼オーナーランクが上がるほどレアな豚が育成可能
豚を出荷するほど、ようとんオーナーランクが上がります。
はじめはレア度の低い豚しか入荷出来ませんが、ランクが上がるほどレア度の高い豚も入荷可能に!
レア度の高い豚の育成は難しいですが、うまく育てた時に販売価格が跳ね上がります。
どんどん出荷して、オーナーランクを上げましょう!
▼いろんな豚を生み出そう!
メス豚とオス豚をペアにして、新しい品種の子豚を生み出せるブリーディング機能が使えるようになりました。
どんな子豚が生まれるか、簡単操作で調べることができます。
育てた豚はどんどんブリーディングしてみましょう!
ブリーディングでしか手に入らない豚も数種類いるようです・・・。
▼手に汗握る「子豚ハント」!
「ハントチケット」で子豚ハントに挑戦できます。
投げ縄で子豚をハントして、新しい豚を入荷できちゃいます。ハントでしか手に入らない限定豚も!?。
さらに、レアな豚だけハントできる「レアハントチケット」もあって、手に汗握ること間違いなし!
▼世話も大変です!?
エサは全部で8種類。偏食な豚もいたり、高いエサしか食べない豚がいたり・・・。
ちゃんとエサを食べさせてないと、レアな豚もただの雑種になっちゃうので、よく面倒をみてあげてね。
▼清潔にしてないと大惨事!?
フン掃除も養豚者には欠かせない仕事。サボってほっておくと、大事な豚が病気に!!
まめに掃除して豚を守ってあげてくださいね。
▼豊富な育成アイテム!
自動でフンを掃除する「フンバ」や病気にかかりにくくなる「空調設備」。
ブリーディングで子豚が早く生まれる「母豚用床材」や、
ハントで豚の動きが遅くなる「ゆっくりカタツムリ」になど、役立つアイテムも充実しています。
あなたが熟練になるほど、豊富なアイテムを使って効率的に豚を育成できるようになりますよ。
▼ぶた図鑑
育てた豚は「ぶた図鑑」に記録されるよ。豚の特徴や育て方など詳細が記録されます。
図鑑は全6巻、子豚時の色で見やすく種類分けされいてます。
図鑑で系統図も確認でき、ブリーディングに役立ちます。
あなたは全ページをコンプできるかな!?
▼全国のオーナーと競い合おう!
全国にいる養豚オーナーと競い合えます。
最も稼いでいるオーナーは?多く出荷しているオーナーは?上手に育てているオーナーは?
など気になるランキングがすぐに見れます。あなたはトップオーナーになれるかな!?
レビュー
- ハントが楽しい😊 他の人は少しイヤな事を言っているかもしれないけど、私は文句なんか全くありません! まあ、1つくらいはあるけども、、、何かと言うと、1回雑種の豚を出荷するだけでいちいち広告が出てきて少しイヤです。もちろん課金したいし、広告を無くしたいです。でも親が、うん。なので無理で我慢してまちゅ! でもゲーム自体はもんのすんごく楽しい😊 私はハントが好きです!ハントをしまくって豚(レア 激レア)を捕まえるのがいいと思うから大好き❤他にもいろんなことができるので、ぜひインストールしてください!いつのまにか時間が過ぎてますよ🎶
- レビュー消すな 本当は星5を付けたいが、評価するに値しないと感じたので星1に。 まず育成が鬼畜すぎる。 星4、星5になると沢山餌を与えなければ雑種(星1)になるが、本当に沢山餌をやらなければならないから私のように忙しい人には向いていない。 放置ゲーを謳っておきながら暇人向けなのはちょっと…… それに、鬼畜育成を乗り越えたとしても確率でバグが発生して、雑種になる。折角乗り越えたのにこのバグ発生すると()ってなる。 あと、イベント豚(イベントハントで手に入る豚)が存在して、その中でもすごい豚(伝承級、超分岐系など)がいるが、好物や放牧の有無などが伏せられているのでわざわざ広告を見てヒントを見る事になるが、そのヒントが分かりずらすぎる。結果攻略情報が必須になってしまうのはさすがに酷い。本当は攻略情報無しで攻略したいのに…… 最後に、レビュー消すな。 折角レビュー書いたのに(それに星4で)、レビュー消すのは論外。 本当にマナーがなってない会社だな〜と思ってしまった。 これらの理由から、このゲームは評価するに値しないと判断したので(\_(・ω・`)ココ重要!)星1とさせて頂いた。まあ本当は星1つける価値も無いんだけどね() これで完成品としてApp Storeに出すのヤバすぎ。 こんなゲームが大量に出回っているApp Store、闇が深すぎるでしょ…… それに何でこのゲームこんなに評価高いんだ?昔はもっとまともだったのかな?だとしたら悲しくなるよなぁ……と一瞬思ったが、レビュー工作してるのなら話は別。 追記 オスを豚広場に送ったら、他の人にオスを公開するか(レンタルを許可するか)を個別で設定できるのだが、他の人に勝手にオスをレンタルされるバグ発生。折角メスとペアを組もうとしたのにこれはガッカリである。 このゲームではオークションというものが存在するが、これも酷い。どちらかというとこれを利用するユーザー側の問題なのだが、星1の豚も平気で10000ポイント以上で入札してくる人が多すぎる。もう流石に萎えた。今までで一番萎えたよこれは。だって10000ポイントって1回のオークションで入札する額にしてはかなり高い部類でしょ。星1で10000ポイントなら星5なら一体どうなっているのだろうか。もう考えてるだけで気が遠くなるな。だから、オークションでは+2000ポイント刻みで入札できるようにして欲しい。流石に+5000ポイント刻みは高すぎる。だからあっという間に10000ポイントいく訳だよ。まあこのゲームの運営はろくな奴じゃないから聞き入れてはくれないだろうけど。 本当はこんなゲーム辞めたかったけれど、運営の様子を探るためにプレイし続けてきた。そしてレビューも書き続けてきた。だが、運営は反省するどころか無視してイベントだの何だのやってる始末。冗談抜きでユーザー蔑ろにしてるな、と思った。 このゲームのプレイはまだ辞めるつもりは無い。なぜなら、あまりにも酷すぎて最早興味が湧いてきたのもあるし、このゲームのランキングで1位をとりたいというのもあるからだ。だが、もしこれ以上悪化する様であれば、流石にもう辞めようと思う。あまりにも精神衛生上悪すぎるからね。 ここまでレビュー見てくれた人へ ここまで全部タメ口で本当に申し訳ないです。このレビューは主にこのゲームを遊ぼうとしているプレイヤーへの注意喚起や、運営にもっと良いゲームを作っていただけるように意見を伝える事を目的として書きました。決して運営を侮辱する事を目的に書いている訳ではありません。ここまで長文書いたので誤字脱字などあるかもしれませんが、ご了承下さい。 長文失礼しました。そして、最後までレビュー見てくれて本当にありがとうございました。
- 毎日楽しませてもらっています。でも… 本当に楽しいし面白いです。
学生なので、休み時間とかお昼とかにやるにはもってこいです。
でも、少し効率が悪いというか、「これいちいちやるの面倒だな…」と思うところがちょこちょこあります。
例えば出荷の時、
ぶた広場から1匹出荷→広告→ぶた小屋へ→まだ出荷したい豚がいるので、またぶた広場へ→出荷(広告)。
このループがまぁまぁきついです。
多分このループがあるせいで老豚になったりレアから雑種になっちゃったりってのがあります。
あと腹減りセンサー。
私はカラスを使用してるのですが、これ鳴きはしないんですね。。
てっきり通知で教えてくれたり、アプリ使用中だったら泣いてくれるのかと思いました…笑
それと通知も、特に使われている感じがしません。
てっきり腹減りセンサーの件同様、通知で教えてくれるのかと思いました。
ゲーム自体は本当に本当に面白いです。
友達に呆れられるくらい面白いです。
ただ効率が悪すぎます。
改善していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。