GoToWebinar (総合 23322位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.2 (評価数 : 111)
カテゴリー : ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン : 7.5.2
App Store 更新日 : 2021/01/12
開発者 : LogMeIn, Inc.
動作条件 : iOS10.0以降。iPhone、iPad、iPod touch
サイズ : 306.7MB
情報取得日 : 2021/01/21
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




概要
コンピューターから離れていても、オンラインイベントを見逃すことはありません。無料のGoToWebinarモバイルアプリにより、ウェビナーを視聴するだけではなく、参加することも可能になります。どこからでも質問したり投票に参加したりできます。ウェビナーの開催者は、iPadから直接プレゼンテーションを行い、iPadのWebカメラを共有して、ほかのイベントスタッフとチャットすることができます。
機能
参加者向け機能
移動中もオンラインイベントに出席して参加できます。
• 招待メールまたは予定表のオンラインイベントのリンクをタップして簡単に参加できます。
• シングルタップで電話会議にダイヤルインするか、もしくは WiFiまたは4G/3Gを使用してオーディオに接続します。
• イベント発表者のスライドプレゼンテーションをクローズアップして表示します。
• 投票に参加し、手を挙げてイベントの講演者に質問をすることができます。
• iOSデバイス上に最大6台のWebカメラを表示できます。
開催者向け機能
上記に加えて、開催者は以下のことを実行できます。
• ウェビナーのスケジュール設定
• 以前にスケジュールされたウェビナーの表示
• 次回開催されるウェビナーの登録者数の表示
• ウェビナーの登録リンクをメール、SMS、Twitter、Facebookなどで共有
パネリスト向けの機能
上記に加えて、パネリストはiPadを使用して以下のことを実行できます。
• Webカメラの共有
• お気に入りのクラウドストレージアプリからドキュメントを共有
• ほかのパネリストおよび開催者とのチャット
イベントへの参加方法
GoToWebinarイベントへの出席に、お金を払う必要はありません。参加方法は簡単で、以下の2つがあります。
• 招待メールまたは予定表のイベントのリンクをタップします。
• アプリのダウンロード後に[GoToWebinar]アイコンをタップして、セッションIDを入力します。
注:発表者の管理機能は、共有するコンテンツを持っているイベント内の任意のメンバーに渡すことができます。iPadを使用している場合、クラウドサービスに保存されたコンテンツにアクセスしてプレゼンテーションをすることができます。
オーディオ
• イベントに参加すると、ご使用のインターネット接続(WiFiまたは4G/3G)を介してオーディオに自動的に接続されます。
• オーディオの品質を向上させるには、iPhone、iPad、またはiPod Touchにヘッドセットを接続します。
• 電話回線でダイヤルインする場合は、イベントに参加してからシングルタップでダイヤルインします。
• 一人でイベントに参加している場合は、オーディオをいつでも切断できるため、投票に参加したり、発表者のプレゼンテーションをクローズアップしたりできます。
注:ネットワーク上の制限のため、Verizonネットワーク上のiPhoneユーザーは、イベントへの参加と電話でのダイヤルインを同時に行うことはできません。
ビデオ会議
ほかの発表者がWebカメラを使用していると、イベントへの参加時にWebカメラに自動的に表示されます。
• GoToWebinarの発表者は、[Webカメラ]アイコン、[マイWebカメラを共有]ボタンを順にタップしてWebカメラをオンにできます。
• 4G/3G接続でビデオをストリーミングすることは可能ですが、ネットワーク通信事業者から使用料を請求されないようにWiFiの使用をお勧めします。
iTunes App Store レビュー
- とても わかりやすい講座でした
- 主催できない 説明では開催できるように書かれてますが、最初の画面で「開催する」を押すと、「参加する」画面に飛びます。主催するには他のアプリを使わないとダメなのでしょうか?
- パネリストとして参加できない パネリストとしてアサインされ、ウェビナーに参加のボタンを押しても参加できない。
PCではちゃんと入れたが、スマホ、タブレット用のアプリとしてはまったく使えない
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。