京銀アプリ (総合 41630位) ※2025/04/12時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.6 (評価数 : 5,450)
カテゴリー | ソーシャルネット (アプリケーション) |
バージョン | 8.0.0 |
App Store 更新日 | 2025/01/22 |
開発者 | 京都銀行 |
対応機種 | iPhone(iOS 14.0以降)、iPod touch(iOS 14.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
対応言語 | 日本語 |
サイズ | 119.4MB |
情報取得日 | 2025/04/12 |
|
|
(評価数)
5.5K
-
-
-
-
5,450
-
-
-
-
5.4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5,403
5,403
5,413
5,413
5,417
5,417
5,417
5,417
5,425
5,425
5,426
5,426
5,434
5,434
5,436
5,436
5,438
5,438
5,450
5,450
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
(順位)
41.4K
-
-
-
-
41,550
-
-
-
-
41.7K
|
※画像をクリックすると拡大します。


概要
京都銀行が提供する、個人のお客さま向け公式アプリです。
24時間いつでも、どこでも、残高・入出金明細照会や振込、ことら送金、ことら税公金、ペイジー、投信、外貨、ローン等の「金融サービス」はもちろん、ライフプランのシミュレーションやくらしに関するお役立ち情報、地域の魅力等をお届けする「生活サービス」をご利用いただけます。
■主な機能
○金融サービス
・口座照会
現在の残高や入出金明細を、カンタンに照会いただけます。
・振込などのお取引
振込や振替、ことら送金、ことら税公金、ペイジー、投資信託、外貨預金、ローンなどのお取引がご利用いただけます。
・京銀スマート通帳
スマートフォンが通帳となります。紙の通帳を発行しないため、ペーパーレスで環境に優しく、通帳記帳や、通帳繰り越しのためのご来店が不要になります。
・ワンタイムパスワード
京銀アプリでの振込や喪失物件の発見・再発行、住所・電話番号変更等で利用するワンタイムパスワードです。
・喪失・発見のお届け、喪失物件の再発行
通帳、カード、印鑑の紛失・盗難等の際に、「喪失のお届け」がすぐにできて安心です。通帳、カードは続けて再発行もお申込みいただけます。
・住所・電話番号変更
本アプリ上で、住所・電話番号変更のお届けができます。
・京銀アプリ口座開設
本アプリ上で普通預金の口座開設ができます。
マイナンバーカードの読取による本人確認で、ご来店不要で口座開設いただけます。
運転免許証、運転経歴証明書でも、お手続きいただけます。(運転免許証等と顔写真の撮影およびアップロードが必要です。)
京都銀行全店(振込専用支店除く)の口座開設ができます。
※口座開設のお申込みは、15歳以上の個人のお客さまに限らせていただく等、条件がございます。
○生活サービス
・ライフプランシミュレーション
ライフステージに応じた資金計画や生活設計をサポートするサービスです。
・ことよりモール
地域の魅力的な商品・サービスを取り扱ったオンラインショップです。
・地域応援クーポン
地域のお店でご利用いただけるおトクなクーポンを配信しています。
・お役立ち情報
くらしに関するお役立ち情報や、地域の魅力・おトクな情報を届けします。
■ご利用いただけるお客さま
・キャッシュカードを発行した普通預金口座をお持ちの個人のお客さまがご利用いただけます。
・生活サービスは、当行に普通預金口座をお持ちでない個人のお客さまの場合でも、SMS認証によりご利用いただけます。
※事業用口座の場合は、本サービスではなく、「京銀インターネットEBサービス」をご利用ください。
※日本国内在住の個人のお客さまに限ります。非居住者のお客さまはご利用いただけません。
■ご利用いただける環境
iOS14.0以降のOSを搭載した端末
※docomo、au、softbankから発売されている端末を動作確認しております。
※iOS14.0未満の端末については、機種変更またはOSのアップデートをお願いします。
※上記端末でも機種・端末の設定により、本アプリが正常に動作しない場合があります。
■ご留意事項
・本アプリは、当行所定の規定やご留意事項をご確認、ご同意いただいたうえで、ご利用ください。
・本アプリのご利用は無料です。ただし、本アプリの利用およびダウンロードには別途通信料がかかり、お客さまのご負担になります(再設定等の際にかかる通信料を含みます)。
・本アプリでは、京都銀行の商品・サービスに関するキャンペーンやセミナーなどの情報を配信することがあります。配信を希望しない場合は、本アプリの設定画面にてお知らせ受信の設定をオフにしてください。
・本アプリをインストールしたスマートフォンがコンピューターウィルスや不正プログラムに感染しないよう、セキュリティ対策ソフトを導入するなどのセキュリティ対策をおすすめします。
・システムメンテナンスなどにより利用できない時間帯があります。
・本アプリの詳しい内容は、京都銀行ホームページで確認してください。
レビュー
- 便利 京都銀行アプリは大変使いやすくお金の管理に優れています。携帯電話1つで振込や貯金口座に移せるので使い方を覚えれば大変便利です。
ATM使用も少なくなりました。
オススメです。
- ユーザーインターフェイス 一つの画面上に大量な情報があるため、何がどうやって操作できるのかがとてもわかりにくい。
カードローンの返済をアプリでしようとしたが、返済用の口座登録が必要と。自動融資で勝手に貸してくれるのはいいが返済方法がわかりづらい。返済口座登録までで30分以上はかかった。
さらにその後返済をしようと思ったが、どこからどんな操作か全くわからない。
普通口座からカードローン一体の口座?(借入の口座と同じなのかどうかも不明)へ振り込みをしようとしたが、暗証番号が違うとのことで弾かれる。ちなみに暗証番号を入力する画面は表示されなかった。ワンタイムパスワードを使うのか?
チャットbotがあるが、登録している情報が少なすぎて、ホームページへ誘導される。チャットbotがある意味がない。せめてホームページに登録してある情報は受け答えできるように設定してほしい。
少なくともエラーで表示されたことばについては、受け答えしてもらえないと、結局店舗に行かざるを得ない。botに質問して解決しないのでアプリの機能も使えないものが多い。なんのためのbotか、なんのためのアプリなのか、今一度考えて改修を願う。給与受け取り口座としているが、他の銀行でもっと便利なアプリがあれば解約して乗り換えようと思う。
- 振込の最終確認でアプリが落ちる 振込の全ての入力が終わり、最終確認で、アイコンをスライドする操作があるが、その際に必ずアプリが落ちてしまい、アプリで振り込みできない。仕方なく、ブラウザから再度操作したら送金できた。問い合わせが電話のみなので、不具合が有っても、治す気は無いのでしょう。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。