放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち (総合 28427位)
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 99000)
カテゴリー | 放置ゲーム (ゲーム) |
バージョン | 1.0.41 |
App Store 更新日 | 2023/09/19 |
開発者 | C4 CONNECT K.K. |
対応機種 | iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMac) |
対応言語 | 英語 |
サイズ | 305.2MB |
情報取得日 | 2023/11/30 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。








概要
美少女育成 放置系RPG
王道かつ最先端!! 美少女育成 放置系RPG
絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
遊び方は簡単「放置」するだけ!
乱世の英雄たちを集め、キミの戦略で勝利を掴め!
さあ、今すぐ放置少女の世界へ飛び込もう!
---------------------------------------------
【ゲーム紹介】
レビュー
- 4年プレイしての感想 このゲームは昨今割と流通してる放置系の走りというか老舗の類で当初はセルランもだいたい10~20位台前後安定と高く、有名芸能人を使ったCM効果もあってかゲーム業界で注目はされていたんでしょうね。
この4年の間に色々な放置ゲーが矢継ぎ早に出てきましたが、この長くて短いような4年の間に数々の細々とした変遷があり熟れてきてはいるので絶妙なバランスで悪くないゲームだと思います。
最近は急激なインフレやただでさえ時間拘束が多いのに運営の焦りなのかやたらやるべきコンテンツが増え、今までのキツイけど続けられるというギリギリ良いラインの一線を超えたせいか一気に過疎化が進み新規を呼ぼうにも似た類のゲームも増えて選択肢も広がっているので、運営は今いるユーザーを大切にする方向に転換された方がいいんじゃないかな?と個人的には思います(もう時すでに遅しではありますが)。
今から始めたいという方には、それなりの年輪により、よくある新規ゲームの酷いゲームバランスなどはほぼないので(MRの壊れ副将という要素を除き)、コツコツ月ギフプラスちょい課金で十分楽しめるとは思います。ただ拘束時間は良き時代の時よりかなり多いから、新規の方はもしかしたらシンドいかもしれないです。
高みを望まなければ無課金でもそこそこ副将は手に入れられますし、長く続けていれば「ここまできたしいつ辞めればいいのか」というレベルでほどほどには強くなれるので6周年を迎えたといのはそういうことと思います。
最近運営がなにか手を加えようと逆にそれがマイナスや余計な感じになっちゃってるので初心を忘れず今残されたユーザーを大切にして欲しいですね。今まで6年でも付き合ってきたユーザーも辞めたらもう戻ってきませんから。そして新しくなにか掘り起こすのもユーザー離れを加速させ難しいとも思います。元々悪いゲームでは無いという前提で。
- システム理解に時間かかるゲトな ゲーム開始して丸3年が経過しました。
現状、レベルは200日とかで1レベル程度の上昇率ですが、毎週木曜日と日曜日の経験値2.5倍で放置チケット使うだけで後はデイリー消化と調教するだけの日々を過ごしています。
基本構造は昔からから何も変わっておらず、ただ元宝を3万以上を保つ事だけに集中するだけでも無課金で何ら支障なくプレイはできます。ただ、3万貯めるまでが少々辛いですが。
けれども、半月に1回程度ある願い返しのお陰で、私は虹アバなんかを取ったりできて、なんだかんだで楽しくやれています。
但し、古参鯖に関しては過疎化が進んでおり、1、2日前の調教ありがとうコメントがワールドコメ欄に残り続ける程に会話がありません。この辺りは仕方のない事なのでしょう。ユニバーサルは結構会話できますけどね。
このゲームでやる事といえば、ただ元宝を貯めて好きなキャラを取って、余裕が出てきたら育成する程度です。超ロングスパンで自身の強化等を行わないといけないので、コツコツ続ける事が大事です。
それと、最早この辺りになってくるとレベルなんてどうでもいいです。キャラクター相性なんかでは、普通に50レベル以上離れた人に安定して勝つ事もできます。無論、相手の方がレベルは高いですよ。
結論としては、コツコツやれない人には向かない。それこそ、チリツモで山を築くレベルで。
結局、このゲームが楽しくない人は、キャラ性能とか相性とか、或いは育成度合いとかを思慮しだす前に飽きるのでしょう。
そういえば、なんで最近になって広告詐欺に手を出したのでしょうか。私が始めた頃は、丁度、虞姫のテレビCMが流れていた時期で、最初の虹アバである趙雲が出た時期でもありました。その頃は、広告詐欺どころか広告すら見受けられなかったのですけどね。広告詐欺の流行りに乗っているだけですかね。
その頃と比べると、随分とUIも変化していて、追加された機能や無くなった機能もありますよね。主将の武器毎のランキングとかも無くなったりして、少々寂しく思います。時の流れでしょうかね。
- 無課金/微課金でもなんとか鯖の上の方に残る方法指南 半年ほどやりました。やるならこうした方がいいと思うので載せときます。
このゲームは週に一つほど鯖が増えるので、最速で始めれば上の方にも残れます。ちなみに鯖追加告知はゲーム内だけですが、ほぼ定期で増えるのでタイミングはある程度わかるかと。
まず初めに、課金通貨である元宝は30000まで貯めましょう。1日と月半ばに願い返しというイベントがあり、一定量の元宝を最低でも1.2倍まで増やせます。30000までは頑張って貯めてください。そして30000を切らないようにするのも大事。
SSRキャラ1人引くのにだいたい30000、それ以上を引くならもっとかかります。30000を超えても使わず、取れるくらいまで貯めておくのが重要です。ちなみに最高レアのMRのガチャはおよそ110000です。
また、一つのガチャから1人しか出ないくせにそのキャラの再登場に3〜6ヶ月はかかります。そのため、取るか取らないかの見極めが非常に重要です。wikiやチャットでの評価を見逃さないようにしましょう。
今は初心者ボーナスでまあまあ使えるキャラが手に入るので進めるのもかなり楽かと思います。キツくなってきたら装備の強化(主武器がおすすめ)や育成・訓練、宝石装着などを試してみましょう。よくわかんなかったらワールドチャットで聞いてみると優しく教えてくれるはずです。
闘技場の上位を常に目指してください。元宝の獲得量が増えます。周りに強い人が増えてきてもできる限り残ってください。
同盟加入に関しても一つ、「自分が入れる、鯖上位の同盟」を狙ってください。そうした方がいろんなイベントに参加できるようになるからです。長い目で見ても大切。
微課金なら最速で月のギフトを買うのをお勧めします。経験値効率が高くなるほか、さまざまな特典がついてきます。課金特典でもらえるキャラ「孫尚香」は訓練で一回覚醒させると経験値効率がさらに高くなります。VIP2まで上げると成長基金が解放され、大量の元宝の獲得権利がもらえます。また、VIP3では先ほどの尚香のアバターを買う権利も手に入ります。こちらも経験値効率を高めるのに有効です。できることならここまでは上げたいところ。
ここまですればある程度のレベルと元宝が溜まってきたことだと思います。そこでやるべきこととして、「限定特典」内の絆の水引を毎日買っておくことを挙げておきます。MRを引くガチャの券です。貯めておくと後々取るのが楽になるはずです。
なんだかんだやりくりすれば自分の欲しいキャラはゲットできる(育成できるとは言ってない)ゲームにはなってるので、軽く楽しむ分ならおすすめです。
P.S.ほんとにガチりたいなら最速で万単位の課金をしてその時に出てるMRキャラを取るのが一番近いのです。根っこは課金なので致し方なし。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。