ミステリー探偵ジューン:謎を解く手がかりみっけ (総合 193位) ※2023/11/27時点
価格 : 無料
App Store 評価 :

4.3 (評価数 : 23000)
カテゴリー | カード/パズル (ゲーム) |
バージョン | 2.95.6 |
App Store 更新日 | 2023/11/14 |
開発者 | wooga |
対応機種 | iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降) |
対応言語 | |
サイズ | 408.1MB |
情報取得日 | 2023/11/27 |
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






概要
最高にスリリングなパズルゲームをご紹
介>
『ミステリー探偵ジューン』はノスタルジー溢れる謎解きパズルゲームです。
隠れた手がかりを見つけ出して、スリル満点の事件を解決!
謎に満ちた世界で、忌まわしき一族の秘密を解き明かしましょう。
[奥深いストーリー]
*舞台は1920年代のニューヨーク。
主人公ジューン・パーカーの姉夫婦が殺されるという残虐な事件が起きた。愛する家族を失った姪と共に犯人を捜し始めることに。しかし、その一族には恐るべき秘密が…!?
*腕利きの探偵になって犯人を捜し出そう
観察力を駆使して手がかりを集めるスリリングな展開や、予測不可能なドラマがあなたを待っています。恐ろしい殺人犯へ繋がる謎を、あなた自身の手で解き明かしてください。
[ノスタルジー溢れる世界でアイテム探し]
*数百もの手応えのあるステージ
全世界「2500万人」が遊んだアイテム探しゲームの傑作『ミステリー・トラベラー』のスタッフが贈る最新作。物語の真相に迫る手がかりを探して、謎解きパズルに挑みましょう。
*1枚の絵から素早くアイテムを探してタップ!
誰でも楽しめるカンタン操作なのに、ついハマってしまう奥深さ。
素早くアイテムを探して、ハイスコアを叩き出しましょう。
*毎週新エピソードを追加
まるでTVドラマのように毎週エピソードが追加されるので、常に新しいストーリーが楽しめます。どんどん広がり続けるドラマチックな物語は見逃し厳禁です。
[美しい箱庭づくり]
*島を自由にカスタマイズ
ただのミステリーには収まらない、自分だけの島を作れるカスタマイズ要素も。
建物を建てて飾り付けたり、美しいランドマークを作ったり…。
島の拡張や修復を通して、世界に一つだけの島を作っていきましょう。
*隠れたアイテムを探して飾ろう
ゲーム内の至るところに素敵なアイテムが隠されています。
コレクションしたアイテムを使って島をあなた好みにカスタマイズできます。
---------------------------------------------------------------
「ミステリー探偵ジューン」は、18歳以上の方を対象としております。「ミステリー探偵ジューン」のダウンロードおよびプレイに際して購入の必要はありませんが、ゲーム内では現実世界の金銭でバーチャルアイテムを購入することが可能です。デバイスの設定で、アプリ内課金を無効にすることができます。「ミステリー探偵ジューン」には、広告が表示される場合もあります。「ミステリー探偵ジューン」をプレイしてソーシャルサービスを利用するためには、インターネット接続が必要な場合があります。「ミステリー探偵ジューン」の機能、互換性、相互運用性に関する詳細は、上記の説明およびアプリストア情報をご確認ください。
本ゲームをダウンロードすることにより、アプリストアやSNS上で配信される今後のゲームアップデートに同意したことになります。本ゲームをアップデートするかしないかは選択できますが、アップデートしない場合は、ゲーム体験や機能が低下することがあります
利用規約: https://www.wooga.com/terms-of-service/
プライバシーポリシー: http://www.wooga.com/legal/privacy-policy/
メーカーサイト: http://wooga.com
Facebook: facebook.com/JunesJourney
レビュー
- 60まで来た感想 外出出来ない中で、何かハマるゲームがないかと思ってたところ、めっちゃ面白いゲームを見つけて毎日数回開いています。
60まで来た感想ですが、街はそれなりに賑やかになって、あのアイテムが欲しい・ここに置こう!と楽しんできました。
…が、集めないといけない花びらの数が、進むにつれて多くなっており、課金しないと中々前に進めなくなってきました。
夢中でやってるとすぐクリアしてしまい、次に行きたいのに花びらが足りなくて、中断されてしまいます。
その続きは、花びらが貰える15時間後とか1日と3時間後…とか、もどかしい気持ちにさせられ、課金でどうにか前に進むもまた同じようにクリアしてしまうので、結局大量課金が必要になってきてしまいます。
60まで来るのに3000円ほど課金しています。
とにかく、進むにつれ必要な花びらの数が大幅にアップするので、それを無くしていただくか、課金の金額をダウンして欲しいです。
忙しい人で、1日1回しか開かないまたは大量課金しても良いというお金持ちの人向けのゲームなんだろうな…という印象です。
進めば進むほど、その意味が分かってもらえると思います。
楽しいゲームなので、改良を求めます!
- デベロッパの回答 、 こんにちは。ゲームを楽しんでいただけているとのこと、ご感想ありがとうございます。チーム一同感謝申し上げます!詳しいフィードバックをお伺いしたいので、もしよければゲーム内FAQを通して、またはsupport.wooga.comまでご連絡いただけると幸いです。ご協力をいただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。ハッピーアドベンチャー! Woogaサポートチーム
- 個人情報流失可能性大です。一見すると欧米風だが、中国製品で更にG 5のパクリですね。 2,023年1月上旬に始めたばかりですが、始めて直ぐに違和感を持ったので、削除する前に、警告の為のレビューを書きます。
アプリ楽しいって喜んでる場合じゃないですよって内容です。
a キャラクターの絵柄が欧米風なのですが、そもそもゲーム開始時にfacebook連動させようとすると、欧米諸国製のアプリじゃないコトに皆さん気づいてますか?
此のアプリは多分共産軍事独裁政権国の中国製品ですね。証拠は後ほど書きますね。
facebookに連動すると必ず出て来る画面が、そもそも接続設定がオカシイです。トラッキングと言う個人情報を追跡させる事を運営側に提供しないとfacebookに連動出来ん仕組み自体が、普通は有り得ないです。
facebook上の個人情報とは別に、あなたのスマホかタブレットかの個人情報も提供しての連動になりますから、米国が中国政府製品のアプリに個人情報は渡すなよって世界中のアメリカ人に警告してる危険性が、此処に表れてますね。
日本人の殆どが脳天気に自らの個人情報を平然と中国やロシア製のいわゆる共産軍事独裁政権国に差し出してるのですが、あなたのスマホやタブレットにVirusが仕込まれる可能性も無きに非ずてトコですね。
b そもそもfacebookに連動するのに一々個人情報を運営側に提供出さなきゃならないのかが不思議だったので、民主主義国なら直ぐに連動出来るのがそもそも出来んのがオカシイからです。私は危険性を感じて連動させなかった。
ロシアはウクライナ侵攻で、facebook連動を遮断されてロシア製のアプリは一時期世界中からログイン不可になりました。中国も中国政府自体がTwitterやfacebook連動を遮断してます。だからアプリで連動が直ぐに出来ん製品は個人情報抜かれる危険性大です。
で、アプリを進行させてる途中で、あ!こりゃ中国製品だなって解るシーンが表示されてました。
皆さんご存知の通り、民主主義国のトップの米国は共産軍事独裁政権国を敵視してて、自国民に対し、中国製品のあらゆる工業製品を使用する際の注意点を示してて、事実上チャンネルや回線から締め出してます。個人情報を抜き取られて、オレオレ詐欺に使われたりしてるからですね。
で、アプリ始めて、3日目に『暦』が表示されました、欧米諸国製では全く使われ無い暦です。普段から中国と朝鮮人のみが使う暦です。
コレが証拠1ですね。
証拠2は他の人のレビューに有りますが、アプリのサーバーが日本国内に無いコトですね。運営側に連絡しても問い合わせしても返事無いのは、世界中の共産主義国共通です。民主主義国の企業は顧客の重要性を熟知してますが、共産圏国家内じゃ個人はただの奴隷ですので、問い合わせ幾らしようが、反映も改善も皆無です。
- デベロッパの回答 、 こんにちは。まず最初に、Woogaはドイツに本社のある会社となります。当社が収集する個人情報は、お客様による当社のゲームに関するアクティビティやインタラクションについての情報のほか、お客様が使用するデバイスに関連する技術情報です。また、アンケートのご回答時、お客様によるプレイヤーのフォーラムや掲示板への投稿時、お客様からの当社へのSNSアカウントの提示時など、各々の状況下においてお客様のお名前、メールアドレス、ユーザーネームといった基本的な情報を収集させていただきます。
収集する個人情報や使用方法についての詳細は、当社のプライバシーに関する通知(https://www.wooga.com/legal/jp/privacy-notice)をご覧ください。よろしくお願いいたします。 Woogaサポートチーム
- 楽しいけど・・・・・・ ところどころに残念さがある。例えば、シリアスな場面や大切な場面で、男性キャラの口調が急に女性の言葉遣いになったり。男らしいキャラがシリアスな場面で「〜よね」「〜だわ」って言い始めて萎えます(ゲイの方や性同一性障害の方を批判しているわけではありません。気分を害された方は申し訳ありません)。日本語バージョンだけにこんな現象が起きてるのかは分かりませんが、「今どのキャラが話してるか」をきちんと確認してから訳してほしい。 あと、コンプライアンス的にどうなんだろうって思ったのは、日本が舞台のシーン。ヤクザが出てくるんですが、ヤクザの組長の名前表記が『大教主』になってます。『大教主』ってキリスト教とかの地位の高い方のことですよね?宗教と犯罪集団をごちゃ混ぜにして、問題にならないのかしら?って心配。ちょっと前のシーンで『組長』って言葉がヤクザの下っぱの口から出てるから、余計に違和感を感じる。 その他は、補填に関して。ゲーム側のサーバーダウンでこちらがゲームにアクセスできなかった時、補填で何かくれるわけでもないし、むしろ謝罪すらない。何も問題なんて無かったってことにされてるのかな?他社さんのゲームもしてますが、他社さんでは必ず謝罪はもちろん、補填としてエネルギーやゲーム内の通貨などをくれます。 これらが許容できる方なら、オススメします。あっ、あと、私は無課金主義ですがちゃんと楽しめてます。課金すればもっと充実はするでしょうが、今のところ無課金でも満足。
追記:上記では『大教主』とありますが、さっきゲームしたら『大主教』となってました(見間違いかな?)。まぁ、どちらにせよキリスト教の地位が高い方だということに違いはないのですが。早く気付いて直したほうがいいと思います。キリスト教徒の方に対しても、ヤクザから何か被害を受けた方に対しても、失言に当たると思います。私が考えすぎなだけであれば良いのですが。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。